Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

公務員さんしっかりしなはい!

2007年06月17日 | Weblog
社保庁の件、経産省の件、公取委の件、農水省の件、国交省の件・・・・なんですかねぇ。公務員さんならびにみなし公務員の方々。

中には真面目な公僕と呼ばれる方もいらっしゃると思いますが、ここ数日、マスコミに出てくるのは、ほとんどが公務員やみなし公務員の方の話題です。

日本は『官僚制度』が極端に発達し、公務員の皆さんがどっぷりとその制度につかり、何の改革もなしに事なかれ主義で仕事をしてきた悪しき伝統が今問われています。

どなたがやったのか忘れましたが、国鉄の民営化、専売公社の民営化、電電公社の民営化などなど。
最初は大きな反対があったりして、国鉄がJRになったとき安全性などが云々されましたけれど、世界に誇る旧国鉄のいい伝統は残し実際、国鉄の民営化は成功したといえるのではないでしょうか。電電公社(⇒NTT)も同じ。(細かいことは抜きにして)

その昔、時代劇で悪代官を成敗するシーンのヒーローを見ていて『かっこいい!』と感じ、正義は必ず勝つと信じて生きてきた還暦男は、この歳になってもまだ少年時代の気持ちを持ち続けています。

今思うのは、時代劇でも、現代劇でも、『弱きを助け強きを挫く』ものが、見た後にしっかり頭に残ります。弱きを助け強きを挫くということは、そこに市民が必ず介在している、つまり時代劇のヒーローは我々一般の人に目が向いていたことなのです。

特に上級公務員のみなさん。あなた方は誰のために仕事をしているのですか?自分の立身出世だけで、自己中心主義で仕事をしていませんか?自分のことをまず念頭において仕事をしているのだったらそれは“公務員”ではありません。私たち国民の公僕として、ご自身が市民の目線で業務を忠実にしっかりやっていただくようお願いいたします。公務員試験に受かったときの初心を忘れず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯のサクラ ジャカランダ

2007年06月13日 | Weblog
南米原産のノウゼンカズラ科の高木で熱帯や亜熱帯地方では街路樹にもなっているというジャカランダ。

花はラッパのような形をしている。色は青い紫色。

ジャカランダは世界3大花木のひとつに数えられていて、「熱帯のサクラ」とも言われている。

自宅の近所の川沿いに花を咲かせている。

ジャカランダは木の高さが約4mにもなるという。

ことしは5月中旬から花を咲かせ、今が見ごろ。

近所の人が訪れ、爽やかなジャカランダに見入っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月13日 | Weblog
瀬戸内の夕焼け。

多少、小さい写真で申し訳ありません。実物のほうが遥かに美しい。

日没が随分遅くなった。6月だというのに、海は5月の装いを呈していた。
梅雨入り前の景色とは到底思えない。

空気が澄んでいるから、空も、海も、太陽も美しく感じさせる。

一昨日は暦の上では“入梅”だったが、そんなことは全然感じさせない。

太陽の光は、私達に偉大な強さを与えていた。

水平線の島影に太陽が沈む直前。 釣りの合間のショット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに。。還暦。

2007年06月12日 | Weblog
世の中がいろいろ『団塊』とか言っているけど、年齢は加わっていく。

とうとう。ついに、60歳の誕生日を迎えた。

十干十二支が一回りした。

60年前の今朝、この世に生をいただき、歳を重ね、今日に至った。

娘が贈ってくれたフランスワイン『バニュルス グランクリュ’47』という甘口の60年前のワインで乾杯し、元気な人生に感謝。

テレビを見ていて、アルツハイマー云々の番組で、早期発見に重要性を説いていた。

これからも、フロンティアを続けるために、好奇心を持ち、何事にもチャレンジして元気にプラス思考で頑張っていこうと思った。


まだまだ人生3分の②。

これからが勝負だ。

を大切にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きがまじめで爽やかなのです。斎藤ハンカチ王子ユウキ

2007年06月06日 | Weblog
東京都 早稲田実業出身、教育学部1年 斎藤佑樹です。

先輩方のように笑いは取れないので、今シーズンに限っては1年生らしくまたここでイメージを崩せないので
まじめにコメントしたいと思います。

今回の優勝は、先輩方はもちろん神宮球場に足を駆けつけてくれた(足を運んでくれた)ここにいる皆さんのおかげだと思っています。

自分がいるこの4年間は再び早稲田黄金時代を切り開きたいと思っています。

今日のあいさつはこれで終わりますが、わが早稲田大学野球部は一生勝ち続けます!

ありがとうございます。


という言葉をゆっくり早稲田の仲間に語りかけていた。

最高のオ・ト・コでした。『ガンバレ』祐樹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謙虚、バランス  祐樹

2007年06月04日 | Weblog
きょう、テレビで早稲田のパレードを垣間見た。

あの、元ハンカチ王子こと斎藤祐樹投手が ハニカミナガラ。。。。

ハンカチは持っていないようだが  いました。

笑顔はあくまでも爽やか。

そしてすこーし、優勝を喜びながら。

              パレードは続く

                本文も続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズ

2007年06月04日 | Weblog
ことしも「クールビズ」が始まった。

地球の温暖化をなんとか抑えようとはじめられたクールビズだが

3年目を迎えて世間からも認知されてようだ。

ただ、かけ声をかけた政治家は6月1日にデモンストレーションよろしく

かりゆしで閣議などに出たものの、参院選前の遊説先のインタビューや講演を

テレビで見ていると背広姿がほとんどだった。

我々サラリーマンはネクタイを外すと結構リラックスでき、仕事が捗る事もあって

クールビズに私は大賛成だが。。。

例えば、客などに会ったとき、相手がきちんとネクタイをしていると少し気が引けるときもある。

そういえば先日、歌舞伎の中村勘三郎が謝罪会見をしていたとき『ノーネクタイ』だったことを、テレビ番組の中で、識者が『ノーネクタイはいかがなものか・・・』などと云々していた。

私は特に変だとは感じなかったが、そんなに改まった場所ではノーネクタイがいけないのかなぁ?

日中の気温が25度を越える毎日が続いているのに、国会議員先生がネクタイに黒っぽい背広を着て、汗をタラタラ流しながら街頭演説などをするのは、『クールビズ』推進派の私としては許せない。

こんなところにも政治家と庶民の温度差が如実に現れていると言わざるを得ない。

所得税と住民税の問題だって、知るほどガツーンとくる。

いつになったら税金から逃れられるのかな?

建前だけではクールビズや政治が成功するはずはない。

センセイ方、建前本位のいいことだけを早口で言うのでなく、きっちり国民の声も聞いていただかないと。。。。。。。。

ヨロシクお願いしますよ。

税金泥棒と言われないためにも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、  松山は水がない?!

2007年06月01日 | Weblog
西条市と新居浜市の松山市への分水問題で、
 3つの市の『水』担当者が西条市役所で意見交換会を開いた。

 「松山分水に関する意見交換会」は、関係する3市が、分水協議を前に理解を深めようと開かれた。

意見交換会では、初めに、松山市が水源状況について説明を行なった。

将来、人口増加などから安定した給水量の確保には日量48000トン程度不足すると算出されていることを示し、コスト面からも新しい水源として黒瀬ダムからの分水に西条・新居浜両市の理解を求めたいと述べた。



これに対し西条市は、主に上水道の水源としている地下水は降水量によって供給量が左右され不安定であることや、江戸から昭和にかけて市内で起こった水利権をめぐる争い、さらに黒瀬ダム建設の経緯などを説明した。市内の12団体から分水反対決議が市へ提出されていると述べた。

新居浜市は上水道を全て地下水で賄っており、緊急に水不足の状況ではないなどと説明した。

質疑応答で、西条市が松山市に対し、

「黒瀬ダムからの上水道転用だけでなく、複合的に水を集める方策は考えていないのか」などの質問、初回から活発な議論が交わされた。

or


雨雨降れ降れ   


いよいよ梅雨だ。(6・1) します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする