一足お先に、台風一過の朝。
肌寒い。
大雨と強風で西日本から東海地方をゆっくりと通り過ぎた台風15号が、浸水など大きな被害を与えた。
地震の被害は突然やってくるが、台風はあらかじめ予想されることから、課題は避難遅れと想定外の土砂崩れ。
今回も川の増水で堤防決壊や堤防越えの浸水の防止が課題だ。
想定外で『仕方ない』では済まされない。
地域ごとの防災訓練や防災対策会議が開かれたというニュースをよく耳にするが、会議では想定外を防止する対策も講じていただかないと。。。
災害に対しては、常に大き目の備えが必要で、被害防止の対策強化をと、オーバーに感じさせられた。