goo blog サービス終了のお知らせ 

【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

北斗の拳・・・最高!

2009年03月21日 | 徒然日記
酒田で時間が余ったのでパチンコ屋に行ってみた。

『北斗の拳』、よくわからないがなんとなく気になった台に座った。

5000円を投入してダメだったら出ようと思っていたら、なんと最後の500円でかかった!!!!

でた玉をお金に換えたら31800円。

なんだか久しぶりにうれしかった!!!

酒田のワンタンメンの店『満月』

2009年03月21日 | 旨いもん!旨いもん!!
朝からより山形から高速バスで酒田に移動した。

椎名誠の本でやたらと、べた褒めであったワンタンメンの店『満月』へタクシーで向かった。

着いたのが午後一時半なのにかかわらず長蛇の列である。

ロレンツォは「ワンタンメン」、そして俺は「スタミナピリ辛ワンタンメン」を頼む。

さすがは人気店である。あまり好まないアゴ出汁であったが、なかなかエビのワンタンと味が混じりさすがの一言である。

ロレンツォも満足の店であった。

酒田は映画『おくりびと』の舞台となった町、結構観光客がいた。

山形そば紀行

2009年03月21日 | 旨いもん!旨いもん!!
せっかく山形に来たからにはと、昨日の昼も蕎麦屋の旅にでかけた。

お世話になった百貨店で働く人たちの情報ではうまい蕎麦屋は郊外に多いとの事。歩いていける距離で紹介してもらった『萬盛庵』という店へ。

店に入ると静かな佇まい。いわゆる蕎麦屋って感じ。

もりそばの大盛を頼む。

出てきたそばは、山形そば特有の歯ごたえのある麺、そして出汁もうまくなかなかのものだった。薬味にわさびは付いておらず、ネギだけ。聞くのも躊躇われたのでそのまま食べた。

さすがは山形そばである。

しかし・・・・

もりそば1000円っていうのは如何なもんであろうか。高すぎやしないか?これで不味かったら暴れる人でてくるやろなぁ。と思い店を後にしたのであった。