【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

VICENZA放浪2018秋 『 ドゥオモの前で赤ワインボトルを落っことしの巻 』

2018年09月26日 | 旅三昧!釣り三昧!
今秋のイタリア国際宝飾展 “VICENZA ORO” に参加すべくアムステルダム経由でイタリア入りした。



11月に開催する『 アリカコレクション2018秋冬展 』の為の仕掛けである。

関西空港はこの前の台風によるタンカーの連絡橋破壊及び高潮による浸水停電により、通常通りの運行となったのは僕のフライトのたった2日前であった。



アムステルダムからのフライトが遅れ、またマルペンサ空港からいつも利用するシャトルバスがチマチマし、更にはミラノ中央駅のタクシー乗り場が長蛇の列により地下鉄で常宿へ向かった事により予定していた時間より3時間近く遅い22時過ぎのチェックインとなった。

家を出てから23時間。さすがに疲れてしまった。

晩飯はやめにして常宿バーテンダーのマルコにビールと半分くらい空いた赤ワインを譲ってもらい部屋で飲む。明日に移動なのでハーフボトルが、ちょうど良いのだ。

イタリアでの朝は日本との時差の関係もあり寝覚めが楽なのである。

昨夜は食事を抜いたので、朝はいつもより少し多めに朝食を摂った。オレンジジュースが美味かった。

久方ぶりにVicenzaへ向かう。

ミラノ中央駅からITALOに乗り1時間半ほど。

Vicenzaの会場では沢山のイタリア知人と再会した。会場を歩く日本人は顔馴染みの1人しか見かけなかった。

機内でもリストランテでも赤ワインにアクアガサータを頼むイタリア人が結構多い事に気づいた。そしてもう一つ、Vicenzaが在るベネト州の赤ワインは甘いのが多いことに気づいた。



Vicenzaの街並みを歩く。

街の中心である。



秋の空気が漂うイタリアのどこにでもありそうな小都市である。

朝夕は肌寒いくらいであった。

ミラノに戻ると何故かどっと疲れが出た。最後の仕事をそつなくこなし、お客様に絵葉書を書き、頼まれ物を買い、ついでに南紀白浜の雑魚釣りベースのテーブルクロスとランチョンマットをリナシャンテに見に行ったが気にいる物がなく、またAmazonで買おうと諦めた。

最後の夜はいつものリストランテのいつもの席で美味いものを食おう。



スパゲティボンゴレとローストビーフのルッコラ和え

部屋で飲もうと買った赤ワインをスーパーのビニール袋に入れてホテルに帰る途中、ちょうどドゥオモの真ん前の皆んながたむろっているところでビニール袋の底が抜けて落下しガチャンと割ってしまった。



周りの人たちが驚く中、これにはさすがに焦ったがどうしようもないのでそのままそこを立ち去った。街の清掃の方に申し訳ないことをしちゃったな。

精進しなきゃとふと思った旅であった。










2008/6/25 - 2008/8/31

2018年09月22日 | 33〜40歳の頃の手記
8月31日(日):

福井、新規取引先での個展にて描いていた以上の数字を作り、帰ってきた。よかった。
昨夜、大学時代の後輩である近江と駅前の秋吉に行って飲んだ。13年ぶり、俺の結婚式ぶりの再会であった。この男、大学時代の俺を熟知しているかけがえのない男。とても楽しい時間だった。学生時代の記憶が、お互い曖昧であり、それをつなげ、つなげて、記憶をたどった。楽しかった。
考えてみれば、俺が大学2回生になって時、うちのサークルに入ってきた男。緑地公園のササ藪の中にあるこの男の下宿に、何度足を運んだのであろうか。暇なときは必ず行っていたような気がする。いつも鍵は開けっぱなしだった。俺の後を追い、沖縄に夏のバイトに行った男。俺の後を追い、伊丹空港のビジネスホテルのバイトをした男である。
少しこっぱずかそうに話す近江を見て、本質は変わっていないことを知り、うれしくなった。福井にきてよかったと思えるひと時だった。
________________________________________

8月29日(金):

今週はパタパタである。
今治大丸の一件があり、急遽、今治に飛んできた。この大丸の方針を非情と思うか否かは別として、7年間継続して2月と8月、年に2回10日間ほど訪れてきた取引先がなくなるというのはとても悲しい。もちろん仕事的にも、年間4000万円ほどの商いをさせていただいてきた俺にとってはトップクラスのマーケットである。早急にその今後を対応すべく考えている。これからは、これまでのような長期滞在出張ではなく、隔月くらいで短い訪問を繰り返し、もっとお世話になっている方々の身近な存在になれるような動きをするつもりである。
そして昨日の移動で、今日より3日間、福井の個展に、やってきている。昨夜は調子に乗ってホテルの部屋でワインを飲みすぎたため、午前中は胃袋を取り出して赤ワインに一夜漬けして、それを体の元の場所に収めたらこんな感じやろかなぁっていう体調だった。よくわからんか・・・。
今夜からは一晩ボトル半分まで宣言なのだ!だからといってビールを半ダース買ってきたわけではないのだ・・・。
福井駅前にある五目亭にて、五目ラーメンしょうゆ味を食べてきた。カウンターで一人、ムムムっと思うくらい美味かった!どこにいってもウマいラーメンは存在するのである。
________________________________________

8月25日(月):

京都代理店での個展。まずまずの初日。
今日、ここ7年間お世話になってきた今治大丸がついに今年いっぱいで営業終了するとのニュースが耳に入り、嘆き驚いている。確かに、お取引をさせて頂きはじめた頃の年商が80億円、今年は60億円を切るとのことにて、少なからず心配はしていたのだが・・・。
夏の今治、それは俺の夏の風物詩となっていたし、なんだか悲しい気持ちでいっぱいだ。
今後、お世話になった外商部というのが残るのか、また全てなくなってしまうのだろうか。
それは定かではないが、お世話になってきたお客様、そしてお世話になった大丸の方々とは、さらに身近にお付き合いができるように最大限の努力は惜しまないでいこう。そう思っている。
________________________________________

8月24日(日):

休日だったが、午前中会社に出た。送金が多くて頭が痛いや。お昼、ココイチでフライドチキンカレー5辛を頼んだが、辛すぎてカレーの味がわからないくらい。もう頼まないとこうと思った。
家にて久しぶりに車を洗った。その後、舞と桜を連れてジャスコへ。牛モツを購入し、モツ鍋を作った。かなりいけた!最近モツ鍋にはまっているのだ。
市販の味噌ラーメンスープを少し水多めに薄め、そこに韓国辛味噌を投下。そしてモツ、キャベツ、ニラ、大根、ニンジン、にんにく、もやし、白ネギ。モツからあふれるスープ、野菜からでるスープ、辛い味噌が最高なのだ。
腹ごなしにお笑いのDVDを借りに行ってきた。なかなか笑えた。でも、こないだ東京で見たレッドカーペットの方が数段上だった。
________________________________________

8月23日(土):

昨日は金沢から福井へと車を走らせてきた。今月末、3日間の予定で福井の新規代理店にて個展を開催することになっているのだが、その打ち合わせを兼ねて。うまくいくといい。大学時代の後輩であり、福井でパン屋を営むOに連絡を入れた。福井滞在中に飲みに行くことにする。久しぶりである。懐かしい話がしたいと思った。
又、9月上旬からの東北出張を考えた。9月4日から10日まで。中日一日が現地休暇となる予定。映画を見に行こうかと思っている。
今月も売上が厳しい。前年をクリアーしているのは俺だけである。来週京都代理店での個展と福井をかつんとしとかないといけない。
おとといより、朝起きたら血圧を測ることにした。今朝は最高血圧:137と最低血圧:103。最高血圧は、かつての150前後より下がっているのだが、最低血圧が高すぎる。
やっぱりしばらく下がらなければ、やっぱり病院にいかなきゃ駄目かもなぁって思ったりしている。
________________________________________

8月21日(木):

4日間の東京滞在から戻った。アメ横に行った。
一番お世話になってきた外商がいなくなる事になり、その方の送別会にも参加してきた。これからはかなり厳しい道であるが、なんとかするしかないのだ。
来月、20.21日の特選会に併せ、東京で少しずつまた組み立てていこうと思う。
________________________________________

8月16日(土):

白浜一人旅にいってきた。ほんとうにのんびりした旅であった。なかなか小ぶりだが魚も釣れた。外道を除き、食べれる魚は食べてきた。おいしかった。
釣果: 真鯛、イサキ、ガシラ、豆アジ、べら、外道もろもろ
タイとイサキは塩焼、ガシラは唐揚げ、豆アジは南蛮漬けにした。うまかった。
________________________________________

8月11日(月):

今日は朝、ALKMEETING。そして昼から市内を回った。特別何があったわけもない営業だったが、気分がとても上向きな一日だった。こんな日はいいと思う。そしてそれを仕事にもつなげていきたいと思う。
明日は働いた後、夜に白浜に移動する。そして俺は3日間ほど一人、海人になり、釣人になり、湯人になり、酒人になり、ぼんやり人になろうと思っている。
もっともっと思いやりのある人間になろう。そう誓った。
________________________________________

8月10日(日):

朝、ちびらと久しぶりに琵琶湖へ散歩。しかし暑すぎて湖岸道路にある吉野家で牛丼を食べて、嫁に迎えに来てもらう羽目に。2キロほど歩いただけだった。
昼はゆっくりとした。ブックオフへ行き本を二冊購入した後、レンタルビデオ屋で格闘技のDVDを借りてみた。それを返しに行って、大和の湯へ行ってきた。しかしあまりのたくさんの人たちに辟易してすぐにあがってしまう。
夜は玄関先で炭を起こし肉を焼いた。今日ははやく寝ようと思う。
________________________________________

8月9日(土):

今日は朝会社に出社して、今尚事務所にいるが、なにもしていない一日であった。壊れたPCにウィルス駆除ソフトを乗せたり、飛んでしまったデーターを載せ変えたり。んでもってもう帰ろうと思っている午後4時半である。
今日で今治でのキャンペーンも終了となる。去年が良すぎたというのは言い訳にすぎないが、現実の所、今年になりやや厳し目となってきている。常に新しい商圏を見つけていかなければだめである。時間に流されてしまっている営業では駄目だとつくづく思う。
昨日、東京でこれまで最もお世話になってきた外商の方がついに外商を外れ、銀行出向の内示を受けたとの連絡。とても残念である。次に東京に行ったとき、食事でも行きお礼を述べればと思っている。
来週は13日より、盆休みである。俺は12日の夜に白浜へ一人旅。2~3泊ほどしてこようと思っている。久しぶりに我が船に乗ってのんびり釣りがしたいと思っている。恐ろしく暑いやろうなぁ。日焼け止めは必須である。
________________________________________

8月7日(木):

俺の今治での仕事は今日で終わり。明日の朝、淡路島を渡り京都に戻る予定だ。
のこり一両日間、スタッフらの努力に期待したいと思う。
今日は部屋で静かにワインを飲んでいる。俺なりには、いい今治だったと思う。
今日は久しぶりに雨が降った。あちこちでも降っているのかなぁ。
________________________________________

8月6日(水):

今日は、しまなみ海道を抜けて大島、大三島へ。大島にある『喜多寿司』にて昼飯。上にぎりとお吸い物で一人1800円也。鯛のお吸い物がうまかった。満足。
j自身の今日の売上もまた満足いくものであったが、俺以外の二人がダメダメである。なんとかならないものかなぁ。
滞在中のプラザホテルより、駅に向かい歩いた左手にある炉端焼へ一人行ってきた。かんぱちのカマ焼きがうまかった。
________________________________________

8月5日(火):

昨日、今日とオレ自身はガツンとした結果を得ることができた。すべてに感謝。
今夜はスタッフらをモツ鍋に誘った。それで士気が上げれればと思っている。とにかく去年の数字がでかすぎるため、なかなか目標の線が見えてこないけど、地道にこつこつ頑張りたい。
松本町を少し南へ。モツ鍋の店『力』。塩味のモツ鍋は一人前700円。うまい!生ビール250円!3人で腹ぱんぱんなるまで食べても計6000円だった。安すぎ!! 
これからたぶん毎回行くだろうな・・・。
7月売上は前年比135%だった。なんとか今期のビハインドがこれでもどったと思う。8月、9月をどれだけ頑張れるかにかかっている。
________________________________________

8月4日(月):

昨日の今治での休日は、結局、大角鼻にて釣りを楽しんだ。上がってきたのは、ちび魚ばかりであったが、めばる、豆アジ、ベラ、外道と、それなりに楽しめた。百均で100円の炭と網、キッチンばさみ、塩、こしょう、醤油等を求めておいたので、釣った魚を焼いて食べた。豆アジは小さいながらもいっぱしの味だった。あと、コープでとうもろこしとおくらとアスパラガスを買ってきたので、それらも網に乗せて焼いて食べた。1000円で叶う、ごちそうである。タオルもなにも持ってくるのを忘れてしまってたのだが、そのまま海にざぶんといっといた。びちょびちょのパンツも帰るまでには乾いてくれた。釣りを楽しめた。
流れる浜風を感じつつ、ゆったりとした時間を楽しむことができた。
そして夜は花火を見に行ってきた。最後の花火は感動さへ覚えるものであった。今治の夏。7年目の夏。。。
そして今日からまた、気合いを入れて仕事に入った。
10年乗ってきた嫁の車がついに新車となった。結局、トヨタのポルテという車になった。軽よりずっと広くなったようである。
________________________________________

8月1日(金):

今日から今治での夏のキャンペーンが始まった。初日の今日、とても世話になっているモリトモさんに会いに行った。なんとモリトモ農園のブルーベリーを大福に入れて、高島屋とかで売り出すことになったとのこと。
本当にアグレッシブなモリトモさん。小さな体からでるオーラのようなものを感じたような気がした。俺も頑張らないとな。
________________________________________

7月28日(月):

長崎での大敗より深夜戻り、その翌26日早朝5時に眠い目をこすりつつ、函館へ向かった。
俺を除く家族は23日より北海道へ旅行しており、札幌、富良野、旭山動物園と廻り、函館へ戻ってくる事になっていた。函館空港より、バスに乗って五稜郭にあるマンションへ。その日は、久しぶりの函館の街を歩いた。夜は居酒屋にて海の幸を楽しんだ。イカソーメンは美味かった。
昨日は、朝よりSL蒸気機関車に乗って大沼国定公園へ行ってきた。生まれてはじめて乗るSLは最高だった。窓を開けると黒い煙が中に入ってきてたまらなかった。大沼国定公園駅前で自転車を借りて、一周14キロの大沼を周ってきた。俺と桜は二人乗りの自転車。桜が全然漕いでくれないので大変疲れた。これが一番記憶に残った。
そして一足早く、単身戻ってきた。帰りのフライトはゆれるゆれる!関空からのJR線路に落雷があったとのことで不通!関空からバスで京都駅まで行きなんとか帰ってきた。
明日からまた仕事に頑張るぞ!!朝一番に免許センターへ行って免許を返してもらいにいってくる。明日から車の運転ができる。きをつけようっと。
________________________________________

7月23日(水):

うだるような暑さ、仕事はだめだめ。土俵に上がれない。こんなときもあるかと自分に言い聞かせる。
昨夜から、せっかく長崎にいるのだからちゃんぽんの真髄を知ろうと思い立ち、今日昼も外商に頼んでちゃんぽんを食べに行ってきた。うまかった。夜もと思ったのだが、さすがに食べる気がしなかった。
今日から我が家族が函館旅行へ。明日早朝に札幌まで向い、そこから富良野らを回る計画らしい。楽しんできてほしい。
今日も、取引先の誘いを断り、部屋でくつろぐ。
澤田のお母さんに電話。元気そうでなにより。
________________________________________

7月22日(火):

さて4日間の長崎での仕事が始まった。初日はなんとかヒットを打つことができた。感謝である。
しかし恐ろしく暑い。どんどんどんどん汗が流れていく。なんだかトイレに行く回数が減ってるような気がする。
夜、疲れたので取引先マネージャーの誘いを丁重に断り、ちゃんぽんを食べに行ってきた。どこにでもあるリンガーホンは、どこにでもある味であった。評価Cだ!
________________________________________

7月21日(月):海の日

朝8時に目が覚めて、午前中をゴロゴロと過ごした。今日も暑かった。昨日も京都は37度以上になったらしい。
昼、パタパタと用意して伊丹空港へ。長崎に飛んだ。今回で今後の長崎の取り組みを決定させる出張になると思う。心しないと駄目である。
長崎の街は、うっすら曇り。京都より断然涼しい。夜に入ったラーメン屋。ラーメンを頼むと、普通のようにトンコツラーメンが出てきた。長崎を実感した。会社携帯の充電コードを忘れてきたので、パソコンから充電できる充電器を電気屋でゲットした。
________________________________________

7月20日(日):

一週間の東京から戻ってきた。東京にいる間に、京都では祇園祭があり、梅雨が明けた。さて本当の夏がやってきた。昼は自慢亭で中華丼を食べた。
一週間の出張から戻り、また明日、長崎への旅となる。
舞と桜の通知簿。桜ががたんと成績が落ちた。一番ショックだったのは桜自身。次は頑張ろうなと、励ました。
家族で家の近所の焼肉屋へ行ってきた。
________________________________________

7月12日(土):

なんとか色々とお世話になり、それなりの数字が出来上がってきた。しかし先月のビハインドが大きく、これから今月が勝負である。
そして俺は明日から東京、その翌週は長崎、そして京都に戻った翌早朝のフライトで函館へ飛ぶ計画である。函館へ一週間の旅行をしている家族に、週末2日間だけ合流し、一足先にまた京都に戻る予定となっている。
そうこうしているうちに今月も終わり、月末最終日より盆前まで、我が夏の風物詩である今治へ向かうことになる。今治は大好きな街。楽しみである。
お盆休みは、ずーーーーーーーーーーーーーーっと白浜で単身船釣り三昧なんていいかなぁと勝手に思ったりしているのである。いけるかなぁ・・・。
________________________________________

7月11日(金):

バーゲンセール。売上的にはそこそこ満足しているが、自分自身、もっと京都の顧客開拓に注力しなければいけないと強く認識している。
しかし暑くなってきた。京都は祇園祭のわやわや感がでてきた。一番暑い時期になってきた。
桜が公文を3回もさぼったとのこと。さっき桜と二人で話しをする。つらい事、苦しい事から逃げず頑張ってほしい。心から応援したい。
昨日今日とまた頭が少し痛い。
________________________________________

7月9日(水);

免許センター2日目。考査を受けて免停が半分の45日となった。これで7月24日には免許が戻ってくることになった。朝、ブレーキディスクがさびて赤くなりはじめた愛車・アルファロメオを見やり、はやく乗りたいなと思った。しかし運転には注意しないといけないとつくづく感じた。元来、あまり車の運転が好きでないのであるが、道具として車は大切であり、また便利である。適性検査(1~5段階)の結果、忘れぬように認めておこう。
動作の正確さ:5(優れている) 動作の速さ:3(普通) 情況判断能力:5(優れている) 衝動抑止性:5(優れている) 情緒安定性:3(普通) 自己顕示性:4(やや弱い) 神経質傾向:4(やや弱い) 抑うつ性:5(弱い) 感情高揚性:2(やや高い) 攻撃性:1(強い) 協調性:3(普通)
免許センターからの帰り、石山駅から歩き散髪へ。なんだか軽く一杯気分だったので、帰り道にあった焼き鳥・大吉へ立ち寄り、生ビール2杯と焼き鳥を数本。若い店主がいい感じでしばらく話し、また来ようと思った。
仕事上でいらいらしたことの多い最近、このような経営では駄目だと云われ、またそう思う。自分になさけが出るようではまだまだと反省。
________________________________________

7月7日(月):七夕

朝から運転免許センターへ。今日は長期免停の短縮のための講習であった。あと明後日にテストを受けて良ければ90日免停が45日短縮されることになる。もうすでに一か月ほど免停は経過している。なんとかパスして今月末には愛車・アルファを乗り回したいと思っているのである。そして盆は白浜へ単身行って我が船で釣りを興じたいと思っているのである。
暑い一日だった。
________________________________________

7月6日(日):

今朝も起きて屋上のサウナに向かう。結構たくさんの人が朝からサウナに来ていた。
今日は働いたと言えない一日だった。
夜、京都に戻ってきた。CESAREさんが作ったワインを飲みながらテレビを見た。テレビでサクセスストーリーを話す番組を見る。頑張らないとだめだ。これから10年がいちばん大切である。
________________________________________

7月5日(土):

朝7時半に自然と起きた。昨夜飲んだ赤ワイン1本分のアルコールを抜くべく屋上のサウナへ。がつんと汗をかき、ぱりっとしてきた。朝ごはんもやっぱり和食である。満足するだけ食べてきた。
今日の金沢個展はそれなりであった。予定通りって感じ。
夜、秋吉へ行って焼き鳥とビール。今日は控えめにハーフボトルのワインを求め部屋に戻った。明日の朝、また風呂に入ろうっと。
________________________________________

7月4日(金):

さすがに疲れて朝はゆっくり家で寝てから電車で会社に出かけた。しかし昼間の暑いこと。膳所駅まで歩いているうちに大量の汗が出た。なかなかいい運動だなぁと思いながら歩いた。
会社に出社後、金沢出張の準備をして京都駅よりサンダーバード31号に乗り込んだ。暇な車内。読むべく本を持参しなかったので、仕方がないので携帯のスウドクをして時間をつぶす。
片町の代理店へ。送られてきていたジノリを並べる。ジュエリーは明日朝の準備である。となりのラーメン屋で大辛ラーメンを食べた。ホテルの屋上の大きなお風呂へ。明日の朝も入ろうかなと思っている。
________________________________________

7月3日(木):

東京を経由し、八戸と盛岡へ行ってきた。商売は上々であった。東京では白金台で来るべきバーゲンセールのためのチョコレートを求めた。
盛岡で打ち合わせをした後、新幹線で京都に戻った。しかしさすがに疲れた。一度身体を休ませたほうがいいと思う。しかし明日からまた金沢なのである。
________________________________________

6月30日(月):

今朝ようやく帰国した。しかし今回の出張は大変だった。どうにかBKKにたどりついたあたりから嫌な頭痛がおさまりはじめ、昨夜はBKKでサミーと少量だがビールを飲みつつ、わずかな楽しい時間を共に出来た。久しぶりにフライトまでの時間をタニヤで飲んだ。
さすがに疲れた出張であった。日本に帰り、ちびらの顔を見て落ち着く事ができた。今月はまた駄目駄目の営業結果だったが、それはそれ。今日はゆっくりとして明日からまた頑張っていこうと思う。
いつものことながら休みが全然ないから曜日感覚がなくなっている。今日が何曜日なのかがわからなかった。
明日夕方から2泊3日で東北へ向かう。今夜は、フィレンツェで頂いたチェザレさんが自分で作ったワインを軽く飲もうと思う。
________________________________________

6月25日(水):

バンコクよりミラノに辿り着き二日目となる。バンコクの初日の夜、サミーとウィスキーを無理して飲んだ夜中3時にあまりの頭痛で目が覚める。頭が割れそうである。これは二日酔いか、枕が柔らかすぎるためになったのだなぁと思っていたのだが、なんとその割れるような痛みは消え去ることなく、ミラノまでつづいたのである。
さすがに何日間も二日酔いのはずはなく、初めての経験に焦る焦る。
昨日、ミラノ到着後、アントニオに頼み救急病院へ。CTを取ってもらい、点滴を2本。これで痛みは治まった。
医者いわく、体力低下、働きすぎ、ストレス、サミーと飲んだウィスキー、そしてタイで食べた辛い食べ物が原因との話。辛い食べ物が原因とは、なんだかよくわからないのだが、CTでは脳には異常はなかったのでひとまず安心。
しかし今夜、おさまっていたズキズキ頭痛がまたやってきた。
病院で処方された痛み止めを飲むしかない。禁酒4日目。自分的にはすごいことだが、お酒を飲んでこの苦痛が増すのであれば飲まなくても平気なくらい辛いのである。
明日はフィレンツェである。あーぁ、俺の頭どうなってるのかなぁ・・・。痛い痛い。ねようねよう。

1週間雑魚釣りベース生活

2018年09月21日 | 徒然日記
和歌山での1週間雑魚釣りベース生活〜

今週の和歌山での仕事だが、市内でのホテル滞在を急遽キャンセルし雑魚釣りベースより通うことにした。

そして最初の夜は、歩いてすぐの波止場にてアジングに初めて挑戦してみたのだがコレがまた楽しかった。

ものすごく小さな0.6gのジグヘッドに同じく小さなワームを付けてリーダーに結ぶ。それだけでは到底軽くて投げれないのでグローの10gほどの沈み玉のようなものを付けて投げるのである。

缶ビールを2缶飲みながらの夜釣りである。

着水するとゆっくりと巻くだけである。何度もサカナのアタリがあるがキチンとフッキングするのは1/3ぐらいである。しかしアタリがあるので楽しいのだ。



食べたかった豆アジ南蛮漬けを翌日に作る事にした。

『 タックの南蛮漬けの適当タレ比率 』

醤油 おたま1
酢 おたま1
酒 おたま1
水 おたま1
みりん おたま2/3
砂糖 スティック棒1



いやはやコレが美味かった‼️

翌朝はタレが染み込んでそこらの居酒屋には決して負けない美味さであった。

別の夜、今回自宅で不要になり持ってきた土鍋に千切りキャベツと豚バラ肉とシメジとニンニクと人参を段々に放り込み、お酒をドバッとかけて中火で蒸してみた。





つけダレはネギと生姜をみじん切りしたものにフライパンでカンカンに熱したごま油をジュッとかけて、そこにポン酢と激辛一味だ!



このつけダレは大正解だ‼️

また、仕事前の早朝の2時間ほどをアジングに出向く。朝はなかなか魚のバイトがなかった。

7gのタングステンジグを投げてみると気持ちよく遠投が出来た。そしてハゼが乗ってきた。

しかし数投の内に根掛かりして買ったばかりのジグを失ってしまった。ガッカリ…

今回、白浜から和歌山へ通う毎日だったが、思ったよりちと遠かった。今後はやめておこうと思う。

今回の仕事はなかなか厳しいが、海の傍での生活はやはりストレスフリーな日々である。

さてと、明日帰ったらまたイタリア出張が待っている。

追記:地元の人らが太鼓判わ押す和歌山丸三ラーメンを食べた。なるほど美味い!



僕らが食べ終わる頃には行列ができていた。

2008/4/5 - 2008/6/20

2018年09月21日 | 33〜40歳の頃の手記
6月20日(金):

しばらくぶりの日記である。今朝6時台の新幹線で京都に帰ってきた。東京での仕事は低調なものであったが、新しい外商のお客様が増えた事はプラスといえよう。高知の凹みは大概であるが、なんとか頑張って来月につなげていかなければならない。
そして今夜これから関空に向かい、BKKへ飛ぶ。BKKでの仕事の後、ITALYまで飛ぶ。
体調はとてもお疲れモードなのだが、外地にて少しずつ復調できればと考えている。
こないだの父の日に舞と桜が買ってくれたワイングラス。これでビールとワインを飲んでいる。さて海外を放浪してくるとするか。
________________________________________

6月10日(火):

しかし高知にはあきてきた。売上ができてくればそうではないだろうが、この売上じゃだめだ。
どこで数字を取り返すのか考えなきゃだめだなぁ。もう東京に飛んでいきたいなぁ。あっちでガツンとやれるかなぁ。
________________________________________

6月8日(日):

高知での休日。ホテルの前の日曜市を歩いて回る。することがないので今日も鏡川にスズキ用のルアー竿を持っていってみたのだが、なにも反応なし。これで三日連続行ってきた。初日に当りを感じただけで、スズキのルアー釣りとは本当に潮だとか情報を分析しないと釣れない釣りなのだなと思った。やっぱり餌での海釣りが自分には向いているようである。
高知での仕事でつくづく、自分だけが売上を作ってもどうしようもないと考えさせられた。スタッフの能力向上にはどうしたらいいのであろうと、昨夜、部屋でワインを飲みながら頭を悩ませていた。
売れなくても仕方がない。休日を取るのは社員の権利という考え方。それであれば、営業は数字を作ることが義務であり、それが前年を落とすのであれば、そのプラスマイナスパーセントを翌年の収入に加減すべきだと思う。今期も俺だけが115%、後はガタガタで全体は前年比並みとなってしまっている。今月は前年の売上が大きいので、ビハインドとなってしまうかもしれない。
それは困るのである。明日、嫁に警察へ行ってもらい、俺の免停期間が始まることになる。(結果は90日の長期免停であった。)
________________________________________

6月4日(水):

高知での展示会に出展。しかしダメダメな結果であった。少しでもひっかかりとなった商談を明日まとめなければいけない。
7月の末、ちびらが函館へ行きたいとのこと。約一週間。おれは仕事の合間の週末だけ函館に合流しようかと思っている。
________________________________________

6月2日(月):

昨日は午前、ちびらと琵琶湖を久しぶりに歩いた。約1時間半。昼は久しぶりに図書館にちびらと行ってきた。おもしろそうな本をこれからの出張のために借りてきた。夜はこれまた久しぶりに、家の前でBBQをした。うまかった。酔った。
今朝、簡易裁判所へ。GWに捕まった罰金が70000円。もう二度とむちゃな運転はしないと心に誓った。忘れないように領収書を事務所の机に挿んでおいた。
________________________________________

5月31日(土):

車で通りがかった近所の歯医者で久しぶりに歯のクリーニングをしてもらった。3か月に一度は来てくださいといわれた。そうしようと思った。虫歯はなかった。
________________________________________

5月30日(金):

京都での一日。集金回りといったところ。
ついに免許センターから通知が着た。過去3年間の累積違反点数は13点であった(15点で免許取消)。なんとか取消は免れた。長期免停で90日になるようだ。講習を受ければ45日となる。来月の2日に簡易裁判所へ行き、9日に免許センターに聴取に行ってもらい、そこからの免停となるようである。
来月は3日から12日まで高知、その後19日まで東京、その翌日から30日までイタリア&タイ出張と放浪となる。そうこうしているうちに免停期間も終わればいいと思っている。

I have become the 50% of stockholder for our firm.
________________________________________

5月29日(木):

昨日、京都で仕事をした後、堺から白浜へ机を運んだ。
夕方より船を出して、竿を投げた。海底25メートルの底より少し上で、魚が引く。何度か急いであげるが逃げてしまう。去年、イサギを釣りに行ったとき、口の弱い魚は急いでリールを巻いてはダメといわれたことを思い出し、次の当たりからは合わせて、魚が掛かっている事を竿先で感じてから、ゆっくり巻いてくることにした。そうすると、釣れたのはアジであった。波止場でのサビキ釣りよりぐっといい形である。20センチから25センチくらいのを3匹。なんとか最後にゲットした。魚が大好きな桜へのお土産にする。
夜は、近所のスーパーの前に、車でお店開きしていた焼き鳥を購入。これが思いのほか美味かった。ビール500cc&赤ワイン1本。酔っ払ってぐっすり眠ったのであった。
________________________________________

5月27日(火):

昨日今日と芦屋での個展。最低限の売上を作成した。ありがとうございました。
昨日はついに『信長の野望』を見つけて購入した。画面が小さくてダメダメなのだ。
________________________________________

5月25日(日):

しばらくぶりの日記となった。先週は東京に滞在していた。仕事のほうは全く満足のいく数字を作る事ができなかったが、新しい外商との関係が新たに構築され、今後のプラスになったと思っている。
滞在中に、神保町で中古レコード屋にLPを探しに行った。古本屋さんがたくさんあり、ちょうど読んでいた椎名誠の本で、月に一回はここらを歩き本を探すと書いていたのだが、時間を費やしてぶらぶら歩くには確かに楽しいところかもと思ったりした。
つくづく東京にきて思うが、やはり日本の中心である。地下鉄に乗りながら、街を歩きながら、京都にはない活気が溢れている。新しい事を吸収するためには、この街の空気を吸う事が大切と感じる。
BOOKOFFに本とゲームを持っていき7100円ゲット。『信長の野望』ゲームがほしいな。
膳所の居酒屋『金魚』へ家族と。味、雰囲気ともになかなかであるが・・・。ちと高すぎる。どうかと思う。
________________________________________

5月15日(木):

ビルマでのサイクロンで38000人強の人が亡くなり、中国四川大地震にてすでに15000人以上の人々が亡くなり、生き埋めになっている人々がそれ以上にいるとの事態。ようやく今日になり中国は日本を含む他の国への援助を許可(?)したというが、あきれかえるばかりである。自分たちだけで対応できるはずもないのに、それまでは救援は不要とのこと。それでどれだけの人命がなくなっているのであろうか。
俺は心からアホちゃうか!と言いたい。
そしてなによりも、こんな大災害を目の当たりにして、なぜ90日後に迫ったオリンピックを延期しないのであろうか。
俺は心から脳タリンちゃうか!と声を大にして言いたい。
________________________________________

5月13日(火):

北陸から戻り京都での一日であった。昼から雨が降り始めた。
出張を出張と捉えるのではなく、旅としてとらえようと思った。
今回は久しぶりに食べた激辛モツ鍋は最高であった。富山大和も見てきた。そして北前船の問屋であった森家へも訪れた。
富山、金沢、そして福井と回ってきた。しかし帰りの名神の工事渋滞には辟易した。
________________________________________

5月9日(金):

昨日今日と京都と北摂地区を営業した。値ごろなものを4点ほどお世話になった。感謝である。
とても過ごしやすい初夏の陽気であった。しかし明日から天気は崩れるらしい。週末は北陸へ一泊二日の出張である。
________________________________________

5月7日(水):

ブルーな一日。ただそれだけである。
昨夜、亡き渋川先生に教わった最後の楽譜が出てきた。俺が小6の時に教わったものである。解説にはこう書かれていた。
ショパン・ワルツ変イ長調 作品69の1(遺稿)
作品69は2曲のワルツより成り、第1曲は1835年、第2曲は1829年に作曲されたが、これらはショパンの死後1855年にフォンタナの監修の下に遺稿として出版された。
第1番変イ長調は「別れのワルツ」として知られている。その逸話は次のようなものである。
1835年の夏、当時25歳だったショパンは、ドイツのカルルスパートにその頃ポーランドから療養に来ていた両親にあうためにパリから出かけていった。帰途ドレスデンに立ち寄り、昔馴染みのヴォジンスキ伯爵を訪問した。ヴォジンスキ家にはその時19歳になるマリアという娘があった。イタリア系の血を引いて、漆黒な髪と、大きな黒い瞳と、厚ぼったい唇は熱情的な何物かを彼女のうちに堪えていた。彼女はピアノも声楽も作曲も能くしたらしい。ショパンはこの幼馴染みの令嬢に会ってたちまち心を惹かれて、急速に彼女を想うようになった。かくして焼け尽きるような恋情の一ヶ月が続いた。彼らの恋愛がいかなる程度に発展したか、それはわからない。婚約を取り交わしたのかも知れない。それはとにかく、彼は別れ際にワルツを1曲書いて彼女に贈った(おそらく9月23日か24日)、彼女はこれを後に「別れのワルツ」と名づけて愛撫したという。彼らの恋愛は結局結ばれずに終わっている。ショパンは、また彼の存命中過去の想い出のためにこの曲を出版せずに手文庫の中に深くしまいこんでしまった。自筆の楽譜草稿には『1835年9月ドレスデンにて』と書き入れられている。
曲は素晴らしく旋律が優雅で、魅力的である。憂鬱でもあって、やるせない想いとでもいわれるべきものであろう。
http://j-ken.com/category/all/data/631331/
俺へ教える最後の曲として、この曲を選んでくれた先生の事を思い、心の目を遠くに馳せてみる。渋川先生、ありがとう。
今日、兄から2通目の手紙が届いた。赤ワインを飲みながら返信を書いた。
________________________________________

5月3日(土)~6日(火):白浜の旅

当初、朝早く出発する予定だったが、とても二日酔いで動けず、結局午後から堺へ向かった。嫁のおばあちゃんの容態が今のところ落ち着いているということなので、予定通り、南紀白浜へ。
途中、和歌山マリーンワールドに立ち寄った。遊園地はそれほどすごくはなかったが、夜の花火は圧巻であった!最後の最後は空が真っ白になった。その花火を見ながら、去年の夏の今治を思い出していた。
そして4日より、船を乗り廻した。楽しかった。しかし釣果はたいしたことなく、小さい鯛が1匹だけだった。しかし、一度だけ竿が折れそうなぐらいしなり、リールからラインがとどまることなく出続けるかかりがあった。このままではラインが無くなると思い、すごしリールを締めると、なんと道糸からちぎれて、俺は後ろにひっくりかえってしまったのであった。聞けば、太いと思って巻いてきたPE3号のラインでは、まだまだ細すぎだと話。そんなやつらにも船では遭遇するのである!
しかしあの引きは、これまでカツオのルアー釣りとか経験してきたが、全く比にならないものであった。
あいつはなんだったんだろうか・・・・。
その後、アキヒロと電話で話すと道糸はPE6号は船では必要やろとの事。今度はそれでいこうと思った。
昨夕は、波止場でチビ等と1時間ほどサビキを投げて、15センチほどのアジを7匹ゲット。昨夜のメインディッシュとなった。アジの塩焼き。美味かった。美味かった。
________________________________________

5月2日(金):

会社での棚卸しの後、山科の魚民というチェーン居酒屋でスタッフ3人と飲んだ。これまたビールから始まり、ワイン5本はあけたかなぁ・・・。とにかく酔っ払った。でも楽しい時間だった。たまにはこんな飲み会もあっていいかもしれない。
嫁さんのおばあちゃんが危篤との報。俺を除く家族は、急遽、堺の実家に向かった。
________________________________________

4月30日(水):

免許のことはもういいや。なければないなりに仕事を組み立てればいい。神様が、俺の怠慢さをこの形で指摘したのだと考えることにする。さもなければひどい事故を起こすところだったと考えることにする。
またイガイガしてた、俺の心の棘がなくなり丸くなる。丸くなる。丸くなる。
________________________________________

4月29日(火):祝日

とんでもない事をしでかしてしまった。またスピード違反である。それも赤切符。6月に裁判所に行く羽目になった。
どうやらこれで免許取消かもしれない。いや、その可能性が高い。
考えれば考えるほど、自分の情けなさにあきれ返るばかりである。
________________________________________

4月28日(月):

GWが始ったようだ。実感はない。でも俺は芦屋から池田と車を走らせた。アルファロメオの調子が良くない。まあイタリア車だからしかたがないかぁ。
________________________________________

4月27日(日):

昨日、秋田から東京を経由し京都に戻った。東京では秋のぎゃらりー展の打ち合わせ、そして熊谷の新規百貨店表敬をしてきた。なんとか動かしたいのだが時間がかかるようである。
今朝9時から舞と桜をつれて琵琶湖へ散歩に出かけた。吉野家で朝飯。舞はけんちん汁も食べた。
そして俺は会社に出て事務処理。今月は到底かかげた目標に届かないようである。
________________________________________

4月24日(木):

今、朝6時半。秋田のホテルより。なんだか目が覚めちゃったので、日記を書くことにする。
今週は、月曜日に富山に移動し、長いお付き合いしていただいている代理店にて、火曜日個展をさせて頂いた。とても満足いく結果であった。大変感謝である。そして、その夜、10時半まで、富山駅前の秋吉にて、一人焼き鳥を食べながら時間をつぶし、寝台特急・日本海に乗り込んだ。寝台列車のベッドは狭かったが、焼き鳥屋でのビールとワインで寝ることができた。朝5時半に秋田に到着。ネットで調べておいた24時間サウナへタクシーで。ゆっくり風呂に入り、朝ごはんを食べて、肩揉みソファーでうつらうつらと9時まで時間をさらに潰したのであった。
こんな出張は、そう長くできないだろうなぁ。体がもたないだろうなぁ・・。
________________________________________

4月20日(日):

午前のフライトで長崎より戻った。会社に商品を戻した後、家路についた。
図書館から帰ってきた桜が、どうしても竹の子を取りにいきたいというので、舞と3人で近所の茶臼山古墳まで歩く。
しかし、さすがは言いだしっぺの桜である。どんなに目を凝らしてもみつけれない俺をよそに、4本の竹の子を発見。しかもそのうち1本は、町で売られてるのに負けないくらい立派なものだった。舞も小さいの2本。俺は0本・・・。
早速、竹の子を、米ぬかがないので、少量の米ととうがらしと一緒に小一時間煮つめる。その間に、キノコとにんじん、大根などを小さく切り、湯通ししたオアゲをしばらくしょう油&酒に寝かし、適当なだし汁で炊飯器に放り込んだ。しかし、これが最高の春の味であった!
嫁が買ってきた肉で焼肉をしながら、それとともに美味い美味いと食べた。桜も誇らしげ。なによりでした。
明日から又、富山⇒秋田⇒東京⇒熊谷と放浪の旅に出る。
________________________________________

4月19日(土):

長崎大丸の来月のデラックス展協賛のための新規外商説明会、そして2日間のプレ。プレは散々だった。来月の長崎滞在にて、この地に楔を打ちつけることが出来るだろうか・・・。実直なところ、これまで新規継続取引している地方百貨店と比べると、やはりその規模が小さいこともあり、同様な目標を追いかけることは簡単ではないようである。しかしながら、人は明るく、すれていない。気持ちのいい人が多い。これも県民性なのだろうか。
今夜は、宿泊のワシントンホテル脇にある長崎中華街に出向き、外商の方に伺った人気があると言われている『江山楼』で長崎ちゃんぽんとシュウマイを食べて帰ってきた。長崎ちゃんぽんとは長崎元来のものと思っていたが、中華料理であった。
なかなか美味かった。
来月は7日より、再度長崎に参り、一週間ほど滞在することとなる。きっと一日、中休みがあるはずなので、そのときは観光したいと思っている。長崎はクリスチャンの人がとても多いようである。
思案橋の辺りを仕事の合間に少し歩いてみたのだが、かつて17年前コダックの頃、頻繁に来ていたこの街の風景の記憶が全く消滅していた。時は流れ記憶は風の飛ぶ砂のようだ。
________________________________________

4月16日(水):

アリカコレクション展。なんとか大物顧客が来場してくれて数字を目標に手が届くあたりまで修正できた。
なによりも池田から澤田の母ちゃんが、京都に住む妹さんと来てくれた事がうれしかった。感謝である。
しかしさすがに疲れた。万歩計は12500歩。
明日の夕方に長崎に発つ。
________________________________________

4月15日(火):

アリカコレクション初日。
俺としては全くだめだめの一日だった。万歩計だけが13000歩と満足いく結果。明日なんとかせねばならん。
________________________________________

4月14日(月):

明日からの展示会のための余ったDMの配布、そして夕方から会場設営に時間をかけた。うまくいくといいなぁ。
熊谷にある百貨店が、うちの取り組みに興味を持ってくれている。どうなるかわからないが、今月後半に表敬することにした。
________________________________________

4月13日(日):

昨日、1泊2日の今治訪問から戻った。そして、今日は休日。朝から亀岡の倉庫化している山の家に、以前輸入したお土産がどれくらい残っているかチェックしに行ってきた。草がぼうぼうで、蛇がいそうで恐る恐る行ってきた。
昼に王将でニラレバ炒め定食を食べて帰り、家族で庭の草むしりをした。そしてアヤハディオに行って、船用のガソリン給油缶(20L)と今年も野菜の苗を購入した。今年チャレンジする野菜は、舞がセロリ、桜がナスビ、そして俺は適当に、ピーマン、かぼちゃ、トマトとししとうの苗を植えた。去年は舞のきゅうりが結局実らずじまいとなったが、今年はうまく育って欲しいものである。
今日はなんだかこれから先月できなかった俺の誕生日パーティをしてくれるとのことである。楽しみにしている。
結局、誕生日会と称して、ダンスやピアノやピアニカ、リコーダーでいろいろ演奏してくれた。手紙もくれた。図書券のプレゼントもくれた。笑いながら、照れながらも、心からうれしいと思った。
________________________________________

4月9日(水):

今朝、少し風邪気味だったので近所の医者に行って薬をもらってから出社した。京都でのアリカコレクションに向けた集客活動の一日。
イタリアから届くはずの荷物がいつまでたっても届かず、連絡したらミラノで止まっていたとのこと。頭にきたのでメーカーに文句をたらたら言った。しかし頭にくると英語は流暢になるものである。文法がぐちゃぐちゃになってるだろうが・・・。
イライラした心も温かい友人の一言で柔らかく丸く落ち着いた。感謝である。
________________________________________

4月6日(日):

昨夜は結局、日が変わるまで石山駅前で飲んでいた。予想以上に楽しい時間だった。近所の人との親交によかったと思う。
家に帰ってからもワインを飲んでいた(あまり記憶なし・・・)ようで、今朝は酒が残っていた。
そして今日は、舞のピアノの発表会だった。舞はノクターンを弾いた。親ばかみたいだが、とても上手く弾けていると思った。子どもの成長著しい。
________________________________________

4月5日(土):

昨日朝、厳しいミーティングの後、一路白浜へ。途中、近畿道でやってしまった。34キロオーバーの25000円罰金。あーぁ、これで免停確定である。がっかり。
夕方、船を受け取った。少し走ったのだが、免許を忘れてきたのですぐ帰ってきた。そして今朝は1人で船出を2度試みた。まぁまぁうまくいった。エンジンも快調である。これで不安も少し解消である。あとは、アンカーをうまく放り込み、釣具を搭載すればばっちりである。最初の釣りはGWになろう。。。楽しみである。

白浜放浪2018秋空 『 緑色の海とエンジンが掛からない船にヤラレ〜の巻 』

2018年09月17日 | 旅三昧!釣り三昧!
連休の週末、土曜日は家事手伝いのために家にいて、その夕方より南下し雑魚釣りベース入りした。

今回の雑魚釣りはマツモト兄とシンジ兄との久方ぶりの3人となった。

マツモト兄とシンジ兄はマイクロジギングでイサキなどを釣るという大きな野望の下、これまでと比較にならない軽くて小さいジグを船に持ち込んでの出港であった。



初日は海況は悪くなかったが、なかなか僕のジグには魚が当たらない。

途中、潮目を見つけてそこでジグを落とすと小サバの大きな群れに出会った。そこで僕はかけた小サバをジグにつけたまま海底に落とし様子をみた。

3分ほどすると明らかに小サバが嫌がってるようなロッド反応が…

その後、おもむろに僕のロッドがグングングンと小サバではありえない沈み込み!

僕は大きくアタリを合わせた。

ガツン‼︎

ロッドが折れ曲がりドラグが出る。僕の「食った!」という声に、シンジ兄とマツモト兄が手を止めてやってきてタモで助けてくれた。

上がってきたのは肥えたワラサであった。



やはり落とし込みは最高に面白い!

結局、この日の釣果は真鯛、ワラサ、タチウオ、ゴマサバ、アオハタ、サゴシ、アヤメカサゴ、イワシ、エソエソエソエソ…

雑魚釣り基地にて手巻き寿司とした。



炙ったサバとタチウオが最高に美味かった!

また真鯛、アオハタ、アヤメカサゴらを用いたアラ味噌汁を作ったのだが、コイツがびっくりするくらい美味かった!

翌日、いつもと同じく5時に起きてまだアラ味噌汁と残り刺身の漬け丼を食べて船に向かうもエンジンが掛からない事態が発生!

船の管理人さんに助けてもらいようやく2時間後に出港した。

しかし昨日と同じく沖に出るも、夜中に降った雨で海水が緑に濁っておりどうしようもない状況、濁りを避けて沖に行くも強風で船があっという間に流されてしまう。

昼前の満潮を機に納竿とした。船内BOSEであった。たった2回だけシンジ兄と僕に大きなアタリがあったのだが、シンジ兄はフックオフ、僕はPEラインブレイクという口惜しい結果となった。きっとブリの群れだろうと思う。

明日からの和歌山での仕事を予約していたホテルをキャンセルし、ここ雑魚釣りベースから毎日通う事にした。

次の釣行までには船のバッテリーも交換し、半年に一度のオイル交換もお願いする予定である。

みんなが帰った後、冷蔵庫に取っておいたゴマサバを捌き、バーナーで炙り、タマネギとミョウガとニンニクと青ネギでポン酢。冷蔵庫にしばらく寝かした食べた土佐流サバのタタキが唸るほど美味かった。

釣れたワラサを尾道の大将に贈っといた。

2008/1/1 - 2008/4/3

2018年09月15日 | 33〜40歳の頃の手記
4月3日(木):

富山でいつもの通りお世話になり、最終のサンダーバードで家に戻った。
さすがに疲れた。長らく寝かせていた冷蔵庫のワインが少し酸っぱかったが、飲めないほどではない。久しぶりの舞と桜も元気そうでなによりだった。
明日の夕方から現実逃避して、白浜へ船に乗りに行くつもりである。
________________________________________

4月2日(水):

しばらく書かぬ間に、大変長らく時間が過ぎた。
書き込まないうちに誕生日を通り過ぎてしまった。そして俺は40歳になった。人生のターニングポイントである。これまで生きてきた時間を折り返すと80歳である。そこまでとても生きているとは思えない。とてもとても思えない。じゃあわかりやすく、大学を卒業して社会人となった記憶に浅いあの頃から考えても18年である。あと同じだけ社会人をしたら、なんと58歳になるのである。定年に近い年齢である。
つまり、仕事の上での一番ピークのときなのであろう。なのに俺はこんな調子じゃ・・・。だめだめ。
東京でのしばらくの滞在から、今日は富山に飛んだ。明日の夜、久しぶりに家に帰ることになそうである。
ホテルの部屋で赤ワインを飲みながら、なんとかしなければならない現実を考える。
もっとゆったりとすごしたい。いったいいつになったら買った船にのれるのであろうか・・・。振り返ると、3月は休日が一日もなかった。
________________________________________

3月21日(金):

ミラノよりBKK、そして関空へ昨日戻る。さすがにタフでタイトな出張であった。しかし、帰ってきたらもっとストリクトな現実がある。
なんとか頑張らなければいけないと思っている。大丈夫、やれば出来る。
Nothing is IMPOSSIBLE!!!
________________________________________

3月16日(日):

フィレンツェよりミラノに移動。
昨日はロレンツォがピサの斜塔を見に連れて行ってくれた。斜塔は内側が大理石の螺旋階段になっていたのだが、7階まで上っていく途中、当然傾いているが為、上っていく人自身も壁に傾きながら上っていくのである。なかなか楽しかった。
昨夜、千鶴よりのメールで義父母が経営してきたガソリンスタンド会社を廃業することにしたとのメールを受ける。なんだかとてもショックだ。
________________________________________

3月12日(水):

10日に日本を発ち、BKKへ立ち寄り働いてから、今朝、ローマを経由しシチリアはパレルモのたどり着く。
BKKでは、サミーとたくさん飲んだ。タイスキも食べた。ピアノといわれる現地の金持ちたちが屯する高級クラブにも行ってきた。ダイスを振りポーカーを興じる。負けたら飲まなければならない。KORYAという片言の日本語が操れる女の子が俺の隣。散々負けてたらふく飲まされていた。俺の飛行機の出発のために早々に切り上げなければならなかったが、そのまま飲んでたら、俺も泥酔確実だった。しかし面白かった。
取引先のプラニサに連れて行ってもらったサイアムのレストランで食べたタイ料理は最高に美味かった。そして辛かった。
さすがにパレルモではくたびれ目である。今夜は少し休んでからロベルトと食事に行くことになっている。
ロベルトに連れて行ってもらったレストランは正直最悪だった。。。。アンチョビーのパスタ。だめだめ
________________________________________

3月6日(木):

日帰りで長崎に行ってきた。長崎は雨じゃなかった。
長崎大丸の店長と営業統括部長と話した。かつんといっといた。そして今年から長崎も動き出すことになった。
長崎の街並みはとても心地がいい。個人的にはとても好きな街かも。空港で食べたちゃんぽんは高かったけど美味かった。この地に根付きたい。
________________________________________

3月5日(水):

今日はALKMEETINGの後、社内で棚卸の一日であった。昼、王将でサービス定食を食べて会社に戻るとき、雨交じりの雪がちらほら、まだまだ寒い寒い。
さて明日は日帰りで長崎へ飛ぶ。15年以上ぶりである。なんとか未開の地でかつんと頑張りたいと思う。
________________________________________

3月4日(火):

2泊3日の東京出張から深夜戻った。今回も、富山の代理店Bのご子息の婚約指輪、そして東京大丸にていろいろとお世話になってきた。個人的にはこつこつと営業数字を作成できているのだが、会社全体を見ると首を傾げてしまう。
今日は小田原から湯河原を廻っていたのだがポカポカと春の日差しを感じることができた。穏やかな海を見ながら、こういうところで生活できたらいいなぁと思っていた。防波堤でさびき釣りを楽しんでいる人達、おれものんびりぼんやりそういう時間が欲しいなと思ったりしていた。小田原の漁港のそばの食堂で太刀魚の塩焼きとアジとマグロの刺身定食を食べた。とても美味かった。
________________________________________

2月29日(金):

今日で2月も終わりである。しかし今年に入ってからの2ヶ月間、本当にあっという間だったと思う。しかし出張が多かった。まあその成果で売上的には今期累計前年比105.8%となった。俺自身は119.8%という数字である。しかし最低目標を前年比10%アップとかかげている現状、まだまだ全く足りていないのである。組み立てていかなければならない。
白浜の船にGPSナビ兼魚探を乗せたいとネットをみているのだが、なかなか高価なのである。むむむって感じだ。あとアンカーも購入しなければいけないのだ。むむむむって感じだ。来月は船舶検査費用もかかるのである。むりむりむりって感じだ。
今夜も慎ましく1本498円の赤ワインをキンキンに冷やして飲もうっと。キンキンに冷やすと高い赤ワインと変わらないのだ。(高い赤ワインは冷やさないか・・・。)
________________________________________

2月28日(木):

京都市内から亀岡を回る営業。ことごとくお客様不在の一日であった。まあこんな日もあるわなと思うことにする。
________________________________________

2月27日(水):

昨夕、冷たい雨の中、御霊神社へひとり向かい、厄除けのお祓いをしてもらってきた。これできっぱり前厄はOKなのである。しかし寒い寒い境内であった。しゃんしゃんしゃんとされてきた。
御霊神社の前に、 『応仁の乱勃発の地』 と書かれた石碑を発見した。なんだかよくわからないが 『ウムウムここでか!』 と、うなずいたりしていた。
そして今日、3月6日長崎日帰りの出張を決めた。ガツンとやってやるぞ!
________________________________________

2月25日(月):

池田から芦屋への営業。芦屋でリングを2点お世話になった。感謝。CHEMISTRYのベストアルバムを聴いている。なかなかである。
________________________________________

2月24日(日):

昨日、ちびらのダンスの練習が終わった午後より家族で白浜へ向かった。白浜に着くと、台風のような風と寒さでとてもとても船を見るどころか、波止場で釣りもできない状況。早速、みんなからこれから何をするのかとの非難轟々の声。これはやばいと、『クエ鍋が最高!』と切り札を出して、クエ鍋を食べに行ってきた。
その後、マリーナハウスの温泉に入り、赤ワインを飲んで、即効寝た。
今朝は雪まで横殴りに降ってきているではないか!寒空の中、前から見ていた船に船上し、内湾を少し乗せてもらった。中古で古いヤマハの90馬力のエンジンだが、なかなかいい感じ。ついに手付けをしてきた。来月後半に、再度白浜にくることにした。それまでに船舶検査と船底塗料を塗りなおしてもらうことにした。
ついに俺も念願の船長である。さてと、今からネットでGPSと魚探機をみてみようと思っているのである。今年の夏はがつんと船釣りに試みるのである。
大津に戻った夕方、飯を作れと言われたので、冷蔵庫にあるベーコン、ニンニク、たまねぎ、にんじん、ピーマンを細かく切ったものをオリーブオイルで炒め、そこにコンソメスープの素、塩コショウ、赤ワインを投入し、そしてトマトペーストを加えてクツクツ煮込みスパゲティのソースを作成した。茹でたパスタにオリーブオイルを絡めて、ソースを混ぜて出来上がりである。パルメザンをかけたらなかなか自分でも納得の味であった。
________________________________________

2月22日(金):

京都での一日。朝一時間、かなりきつめのALKMEETINGであった。
来月の海外出張を10日からの予定とし、KIX→BKK→ROME→PALERMO→FIRENZE→MILAN→BKK→KIXの行程とした。
________________________________________

2月21日(木):

久しくここへの書き込みができなくなっていた。なぜだろうか・・・。
今治を先週末に離れ、東京で2日間働いて、昨日京都に帰ってきた。そして今日から地元での営業開始だ。会社としてまだまだ足りない数字を追いかけなきゃいけない。
夕方、お客様であり友人であるMさんのとこへ。来月ご結婚とのこと。おめでとう!
________________________________________

2月15日(金):

今朝はやめに今治大丸に向かい、従業員食堂に備えられた血圧計に向かった。
結果は・・・  上が139、下が82!!!
かなり数値が良くなっているではないか! 久しぶりに清々しい朝であった。朝の陽射しもやさしく感じられた。
めでたしめでたし!!
________________________________________

2月14日(木):

今日は久しぶりに伯方島に行ってきた。
久しぶりに食べた伯方の塩ラーメン。大辛ラーメンにした。やっぱりなかなか美味かった。
海がとてもきれいだった。今月の最後の週末、白浜へ船を見に行くことにした。
________________________________________

2月13日(水):

昨日、一昨日の今治国際ホテルでの催事は、来場者数こそ去年を下回ったが、なんとか去年の数字と同等の売上を作ることが出来た。本当に感謝である。
モリトモさんには、いよかんと八朔とチョコを頂いた。早速、昨夜一切れ食べた。美味かった。
今日、今治大丸の近くで髪を切った。さっぱりとしたが寒い寒い。
今日は気持ち的にローな感じだった。反省反省!
________________________________________

2月10日(日):

高知から今治へ。南風号としおかぜ号を乗り継いで。
今日は高知の日曜市へ、そして高知城の天守閣へ観光にいってきた。日曜市はなかなか楽しかった。
くじらのすき焼き、名前を忘れてしまったが小さな魚(にろぎ!)のカラアゲ、しらすおろしを食べた。とても満足である。
必ずまた訪れたいと思った。
________________________________________

2月6日(水):

高知での日々が続いている。今夜は近所のすし屋に一人行ってきた。ここの赤貝が美味いのだ。
なかなか爆発的な売上にならない。しかしこのマーケットのポテンシャルの高さが経験上わかる。なんとかしたいのだが・・・。
先月も今月もずっと出張続き。やいのやいの社長から言われるのだが、俺が現場から離れたら売上どうなることやら。。
まあ今夜はややこしいことは考えずにワイン飲んで本を読もうっと。
Looking on the brighter side!
________________________________________

2月4日(月):

高知に来てしばらく。昨日と今日は新阪急ホテルでの展示会であった。
夜、レオナルドとロレンツォを連れて5人で豚ちゃんという居酒屋にいった。豚足や鯨の刺身を食べてきた。普段飲まない日本酒の熱燗をがぼがぼと飲んだ。司牡丹という土佐の酒である。その後、フィリピンパブでロレンツォにカラオケをさせた。なかなか笑いのある夜であった。
________________________________________

1月30日(水):

昨夜は本当に疲れていたのであろう。仙台で乗り換えるはずの新幹線、気づけば寝過ごしていてびっくりした。深夜、家に帰ると家族全員、高熱でダウンしていた。舞も桜も39度台である。やつらの誕生日プレゼントのWII、ひとり夜中にやっていた。
今日は11時半まで寝ていた。それから会社に行き事務処理。頭の中がオーバーフローの状態。
そして今、愛媛県今治にやってきた。俺の思い入れのつよい町。心ある人たちが住む温かな町。明日は外商説明会、そしてそれから高知に移動である。今日から3週間弱、四国に滞在することになる。高知は鬼門である。気を入れていかなければいけない。
夕方、岡山で買った駅弁はなかなか豪勢であった。今までで一番かもしれない。花ごのみとかいう900円のもの。だから今夜はマルナカに行って買い物。ビールと赤ワインのボトル、レトルトボンカレーの熱辛、フィッシュソーセージ、ベビーチーズ、よっちゃんイカ2袋。
今月は前年比200%の売上。どうにか今期のビハインドを取り返せたようである。しかし今期はこれからが勝負となる。まだまだやれる、どんどんやれる。
________________________________________

1月28日(月):

長かった東北出張も今日の宿泊で終わりである。目標に定めた数字をクリアーすることができてよかったと思う。来日しているレオナルドとロレンツォにも感謝している。
さすがに長い出張であった。明日、最後に少し働いて、京都へ戻る。でもこれで終わりではないのである。明後日からまた四国で数週間過ごすことになっている。
________________________________________

1月23日(水):

今週から盛岡での外販が始まっているのだが、ここの売上的には好調である。さらに尽力したいと思う。
今日はお昼、一心亭の焼肉を食べにいってきた。だからあまりおなかが減らないのだ。でも今からささっとカレーでも食べてこようかなと思っている。
________________________________________

1月20日(日):

八戸の仕事を自分の納得の形で切り上げ今日盛岡に移った。明日から約1週間、こちらでの企画催事となる。今年は百貨店内にての展示会も計画しており、大きな花火を打ち上げたいと思っている。
八戸では、夜、けんじさんと清人さんと飲みに行った帰り、-8度を体感した。さすがに歯がガタガタとなってしまうのであった。東北は本当に寒い。
________________________________________

1月16日(水):

三日間の東京での仕事。初日がよかったおかげで予定していたくらいの数字を作れた。本来であれば今夜最終の新幹線で八戸へ移動する予定であったが、今日が藤沢出張所での仕事であったこと、そして重い荷物を持たなければいけないこと等を考え、明日の早朝の新幹線で北上することにした。
八戸の天気をチェックしたら最高気温がマイナス1℃、最低気温はなんと-7℃とのことである。厳寒なのである。
気合を入れていこうと思っている。
________________________________________

1月14日(月):成人の日

昨日の新幹線で東京に移動し、今日から3日間の外販に入った。今日もお世話になって感謝である。
昨夜は焼肉でがつんと食べたので、そして今日の昼もカロリー高いものを食べたので、今夜は部屋でおとなしく東急ストアーの惣菜でビールを飲んでいる。
本でも読んで、くつろごうと思っている。
________________________________________

1月11日(金):

今日はここ金沢で、信じがたい出来事に出会った。生まれて初めての出来事。
それは昼の中華料理屋でのこと。食べていた定食の八宝菜のどろっとした汁の中から、ミシン針のような針が出てきたのである。間違えて食べていたら死んでしまうような針である。店には文句を言って出てきたのだが、今になって思えば大変なことである。とても信じがたい事件であった。しかし店主が謝りにこなかったことに今頃頭にきているのである。
今日は千鶴の誕生日。おめでとう。
________________________________________

1月10日(木):

金沢から富山へ。今年の初商いをさせていただいた。感謝。そして4月の催事を決めた。
今日から二日間、金沢ステイである。頑張るぞ!
________________________________________

1月8日(火):

朝、高知大丸外商部にて説明会。その後、来月の催事のための打ち合わせ。午後一時半の帰りのフライトを予約していたのでパタパタだった。
高知竜馬空港にて、ざるうどんとゆかりのおにぎりを食べた。しかし食生活に注意のは面倒だな。今までほぼ40年間、なにも気にしていなかったな。
伊丹からバスとタクシーを乗り継ぎ、会社に戻り社内実務をこなした。
さてさて、俺の放浪生活がまた始ったなって感じ。明後日から二日間は北陸である。
________________________________________

1月7日(月):

朝、年始のミーティングを行った後、棚卸しを実施。しかしもっと定期的にしないといけないと思った。大変だった。
途中で高知へのフライトのため、一人抜けしてきた。そして高知まで来た。
ホテルにチェックインの後、近くの寿司屋にいってきた。赤貝が一番美味かった。最高!
安物のワインを買って部屋に戻った。明日の外商説明会はかつんとやってやるぞ!!
________________________________________

1月6日(日):

朝より会社に出社。明日から始まる2008年仕事の下準備をした。
遅めの昼飯を山科の得得うどんで食べた後、隣の本屋で『高血圧』の本を購入し帰った。
その後、舞を連れて2時間ばかり琵琶湖を歩いてきた。久しぶりに歩いたって感じ。今年はこの高血圧を克服することも大きな課題である。食事療法等、できるところからやっていこうと思う。麺類のスープは飲まない!味噌汁は具だけにする!塩気の強いものは食べない!どうやらカリウムとマグネシウム、カルシウムの摂取が重要のようである。
散歩より戻り、白浜で釣ってきたアジの小ぶりなものの頭を落とし、小麦粉を被せ揚げた。揚げたてに、たまねぎと青ねぎ、赤唐辛子をのせて、酢と砂糖と塩と薄口しょうゆで作った三杯酢に漬けて冷蔵庫に放り込んだ。明日ぐらいには美味い南蛮漬けが食べれそうである。そして、大きなアジを塩焼きにして晩飯の主食にした。桜は驚くほど魚が好きである。これだけうまいうまいと食べてくれると、こっちも釣った甲斐がある。
なんだか嬉しいな。
明日はALKMEETINGの後、棚卸を行い、夕方のフライトで高知に飛ぶ予定である。
________________________________________

1月5日(土):

正月をうちの実家から嫁の実家へ渡り歩いた2日の午後より、単身で白浜ぐうたらの旅へ向かった。
このたびの趣旨はできる限り・・・ 『ぐうたら!』 に過ごそうと決めていた。
3日の午後、うちの両親と舞と桜が合流した。それでも、俺のぐうたら的時間は続く続く。波止場で一人釣りをしたり、温泉に一人浸かりに行ったり。堅田の釣堀で一人アジ釣りを楽しんだり。とても寛いだ3泊4日であった。
今回、紹介された船で、一艇気に入ったのものがあった。21フィートある。なかなか検討に値する代物である。うーん、欲しいな。。。欲しいなー。
________________________________________

1月1日(火):元旦

2008年明けましておめでとう。自分に、家族に、友人に、おめでとう。

2008年の目標

『 プレッシャーを真正面から受け止め、それをバネにできる人間に 』

今年はこの言葉を紙に書き、事務所の机にはさんだ。

朝、我が両親へ年始の挨拶に向かい、御節をご馳走になった後、例年通り、伏見稲荷へ初詣に出かけた。今年は前厄である。ただ厄払いの祈祷は1月半ばからとのことなので改めることにした。
おみくじは、『末大吉』であった。日々精進し努力すれば、今年後半に結果往来とのおみくじであった。今の気持ちを忘れずにいたい。

今年で40歳。今年は心を鍛える年にしようと思っている。

2007/12/2 - 2007/12/31

2018年09月14日 | 33〜40歳の頃の手記
12月31日(月):大晦日

朝より魚慶へ行き、おせちをピックアップし、北村さんとうちの両親に届けた。しかしすごい量のおせちであった。
2007年も今日で終わりである。思えばあっという間だったな。振り返ると、例年と変わらない自分がいたりする。それが幸福なのか不幸なのか。変化のない自分に関しては、まったく不満足である。時間だけが流れていく。取り残されてはならないと思う。
来年は今よりさらにプレッシャーがかかる一年になろう。俺も前厄である。3月には40歳となる。血圧もこないだはかったら、上が155、下が98と高かった。
健康管理には十分注意して、少しずつでも体を動かしたい。もっと心の豊かな人間になりたい。この大晦日を忘れない。
________________________________________

12月30日(日):

午前中は会社へ。淀の代理店に預けていた委託商品を引き取りに行ってきた。今日は寒い。京都で初雪とのこと。
天候は変わりやすく、雨で曇っていたら晴れた。そしたら雪が降った。
天下一品へ行って激辛ラーメンを食べた。今年の食い納めである。今年は元旦雪が降る予想である。
________________________________________

12月28日(金):

今日で一応会社は仕事納めのため、午前中より会社の大掃除をした。俺は恒例の1階と2階のトイレ掃除である。
帰り道、立ち寄った山科の釣具屋で、船釣り用の道具一式を購入してしまったのだ。竿とリールとその他もろもろ。正月、白浜で船に乗れたらいいな。
今月は去年と同じくらいのピリッとしない売り上げだった。今のところ俺の売り上げは前年の96.5%。来年は最初からがんがん飛ばしていくつもり。
________________________________________

12月27日(木):

今日は棚卸しの予定だったが、商品が外に出ているので年始にして営業に出た。
澤田の母上がおうちにいるとのことなので、お邪魔して澤田の仏前に線香をあげてきた。久しぶりに母上と話してきた。
今年も一年あっという間だったなぁ。
________________________________________

12月24日(月):クリスマスイブ

朝10時まで驚くほど寝た。舞と桜と朝飯。舞はもち、桜は俺と同じ納豆ごはん。嫁は寝ている。
昼から、一人で大和の湯へサウナに行ってきた。
帰ると、3人で年賀状を作ってきた。俺は暇なのでまた寝た。
夕方、起きて舞とフレンドマートへ夕食の買い物。鳥のカラアゲとイタリア風サラダを作る。
夕食の後、イタリアから持ち帰ったチョコで、チョコレートフォンドを作り、果物をチョコにつけてみんなで食べた。
________________________________________

12月23日(日):

一週間の東京出張から戻った。売上的には決して満足のいく出張ではなかったが、こんなことも視野に入れて他で頑張らないといけないのである。今期は数字が前期より結構下がっている。これから1月、2月と破竹の勢いで頑張るのみである。
家に久しぶりに戻り、物置から火鉢を出してきて火を入れた。火鉢の火を電気を消してみると心がとてもなごむ。しかし2階では相変わらずやんちゃな二人ががたがた走り回っている。通知簿は少しだけ1学期より良くなっていたみたいである。
今夜はカニが届いたので、もちろんカニスキである。すでにビールを飲んでいる。明日は年賀状を作らないといけないなぁ・・・。
________________________________________

12月15日(土):

今日は、仕事の後、夕方から清水の爺婆と家族でふぐを食べに行ってきた。久しぶりのふぐは最高であった。
なかなか家族だけではいけないふぐ料理。てっちりがこんなに旨かったなんて・・・。忘れていたな。明日から東京である。気を引き締めていこうとおもう。
来年の正月休みは白浜に爺婆と白浜へ行き、釣りをすることにした。ちびらは遅れて参加。嫁は不参加。
________________________________________

12月14日(金):

今日ついに!ついに手にした!!船舶操縦免許!!
これで俺は船に乗れるのである。万歳といいたい!
________________________________________

12月12日(水):

ミラノから成田を経由し、京都に戻ってきた。さすがに疲れた。しかし、自分としては実りのある出張であったと思う。
さて明日から、またこの地で営業に頑張りたいと思う。今月の俺はこれからである。気を引き締めなければいけない。つねにオーバーフローするくらいの情熱で仕事に取り組みたいと思っている。俺ならできる。俺ならできる。仕事は俺の人生の最も重要な課題である。
家に帰ると、たこ焼きとかす汁だった。ほのぼのうまい。白菜の漬物にゴマをかけて、味の素、しょうゆで食べる。
あー、やはり俺は日本人である。日本が一番いい。
________________________________________

12月10日(月):

ミラノ。朝一番から今主力となりつつある仕入元の事務所へ向かい、エマニュエルと商談。
11時のミラノ中央駅からVERCHELLI行きの電車に乗る。約1時間ほどで到着しレンツォと合流する。その後、VALENZAに入り、働いた。
北イタリアはすごい霧である。まだまだ普通とレンツォは話す。しかし寒かった。帰りのミラノへの電車を待つプラットホームは、常に動いてないと寒くてたまらない。皮じゃんの前をぎゅっと締めて、暗くなった空に向けて白い息をはく。すぐにそれは霧の中に混じりこんでいく。
これでイタリアでの仕事が終了した。自分なりには良くできたと思う。さて帰ってからまた頑張らなくちゃな。
明日のフライトで日本に帰国する。日本も寒くなっているんだろうな。
________________________________________

12月7日(金):

フィレンツェ。すでに街は暗く、辺りは薄い霧で包まれている。浅い夜の石畳を歩く。クリスマスイルミネーションがぼんやりと幻想的である。ちょうどドゥオモ広場の前に来た時、午後6時の鐘が鳴り響きはじめた。数分間、その鐘は鳴り続ける。その鐘が鳴るドゥオモを左に見上げ、立ち止まり、又、石畳を歩いた。<o:p> </o:p>
知る限りでは一番レートが良かったウフィッツィ美術館脇の両替屋へ向かい、ユーロを作った。ここですら169円である。なんとも高いことだろうか。        
今朝は、早朝4時半に起き、パレルモからローマを経由し、飛行機を乗り継ぎフィレンツェに入ったのが正午前。すぐにジョバンニマネッティ氏の工房に出向いた。     
数年前、ジョバンニの工房で偶然出会い、ジョバンニに紹介された高貴なご婦人がおり、その際、彼女の住む宮殿にて紅茶をご馳走になったのだが、そのご婦人、かの『モナリザ』の血族であるということを今日、初めてジョバンニに聞き、ただただ吃驚した。
この街は知識で知る歴史と現実が交差している。
仕事の後、ジョバンニに昼飯をご馳走になる。小さくと頼んだフローレンティーヌステーキなのに、全部食べると腹が割れそうになった。ホテルに戻り、昼寝した。
目を覚ましたのが夕方5時。そして再度、街にでたのであった。
今夜の晩飯は不要である。スーパーでビールと赤ワインを買ってホテルに帰った。
________________________________________

12月6日(木):

今日は船舶免許合格発表の日である。早朝、試験に落ちる夢を見て、パレルモのホテルで飛び起きた。気になったのでボートスクールに国際電話する。
『おめでとうございます。合格しています。』 天使のような女性の声。
『よし!』 電話を切った後、俺は一人、小さく微笑んだ。
昼過ぎ、ファブリチオの店でVISAカードを使用し、金額訂正の為、一度キャンセルをした所、なぜか、カードにロックがかかってしまい全く使用できなくなるというハプニングが起きた。VISAに電話するも、詳細はカードを発行している『りそなカード』でしかわからないとの話。日本に電話するも、日本時間深夜0時にて、朝9時まで待たなければならないという状況。こんなのは初めてである。ファブリチオには状況を説明し、帰国したら送金するという事にして商品を受け取った。しかし、高い年会費を払っているゴールドカードがこれかとかなり頭にくる。
明日の朝が早いので今夜はマクドナルドでハンバーガーを購入し、スーパーでビールとワインを求め部屋に戻った。

________________________________________

12月5日(水):

朝のフライトにてミラノよりパレルモへ。南に行けば行くほど日差しが強くなってくるのがわかる。機上からみえる地中海は群青色。どこまでも群青色である。船に乗って沖に出て、釣りがしたくなった。6年ぶりのパレルモ訪問。岩を削ったままのような山々は勿論何も変わっていない。時の流れのはやさだけをひしひしと感じる。
空港には新規取引先メーカーの運転手が待っていた。彼の車で、ホテルにスーツケースを預け、早速メーカーへ出向いた。ここは恐らくイタリアでも屈指のメーカーであろう。アンティークビルを所有し、その最上階に会社があった。そのブランドは、VOUGUE誌でも何度も目にしていたのだが、そのオーナーであるクラウディオ氏はとても頭脳明晰でてきぱき動く。かなり仕事ができそうだ。
昼、氏とその家族とにパスタをごちそうになる。会社には更に上階があり、そこが客間になっていた。そこでメイドが作るパスタをご馳走になった。貝の形をしたパスタ。こことのパイプを太く長く延ばす事ができればいいなと考える。
その後、ファブリチオの店に向かう。彼とは6年前大喧嘩をして以来、顔を合わせていなかった。今回はなんの連絡もせずの訪問。彼の店の前で手を振る俺を見たファブリチオの驚きの顔ったらなかった。手土産の玄米茶を渡す。一瞬にして昔の仲に戻る。懐かしいあの頃の話。本当によかった。奥さんのジュリアも手伝う息子のフランチェスコも元気そう。みんなが少しずつ年を取っていた。そして子供だった娘のジュリアは俺よりも背が高いイタリア女性になっていた。でも笑う顔は子供の頃のままだった。明日の再訪を伝え、ホテルに戻った。
そして夜は、トロント留学時代の友人であるロベルトと奥さんであるテレサがホテルに迎えにきてくれた。ロベルトとも6年ぶりの再会である。テレサのお腹が割れそうなぐらい膨らんでいた。来年1月出産予定とのこと。ほんのわずかだったが、とても楽しい時間の夕食を共にした。ウニのスパゲッティをご馳走になった。美味。
しかし充実した一日だった。
________________________________________

12月4日(火):

イタリア・ミラノのにきて2日目。ミラノでの仕事をそれなりにこなすことができた。相変わらず時差には悩まされているが、それ以上にユーロ高には悩まされ続けている。
今夜はこれから、アントニオとペッパームーンに夕食を食べに行ってくる。俺が頼むのはもちろんローストビーフのルッコラ和えである。すでに心に決めているのである。
そして明日は朝から久しぶりにシシリー島に飛ぶ予定である。ロベルトに会えるのが楽しみである。
あと一週間続くイタリアの旅。相変わらずのことだが気を引き締めていこうと思う。今夜はミラノとセルテックのサッカーの試合があるみたいだ。セルテックのサポーターがドゥオモ広場を占領している。酔っ払い集団である。こわいこわい。

冷静であること

2018年09月13日 | 徒然日記
この世の中色んな事がある〜

僕にも仲間にも想定していなかった出来事に出喰わす事が多々ある。そういう時は先ず何が出来るのか、先ず何をすべきかを考えなければならない。

落ちついて、一度足を止めて、少し爪先立ちして視座を高くして周りを見渡す。

状況を把握して次の手を考える。

冷静である事が何より大切である。

今年は、天災とはいえ広島といい、大阪といい、和歌山といい、北海道といい、かなり商売にマイナスの事態が起こる年である。阪神大震災や東日本大震災とは比較にならないが、こんな彼方此方での異常はこれまでなかったかもしれない。

今期は最終コーナーを回るまでは破竹の勢いであったが、ここにきて大幅に予想を裏切る結果が続き苦戦を強いられている。

もう一度初心に戻り次の手を考える必要がありそうだ。

冷静沈着でありつつ、気持ちは少し焦っているくらいが僕には1番好ましいのだ。

なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり


2007/10/5 - 2007/12/1

2018年09月13日 | 33〜40歳の頃の手記
12月1日(土):

おめでとう。ついに今年も最後の月、師走が始まった。
今日はうちの社長の親友でもある宇治の御茶屋のKさんとこへ行ってきた。奥村土牛を買ってもらった。俺が欲しかったやつを選んでいただいた。感謝である。
大丸でロベルトへのお土産の椀のセットを買いにいった。
さあ、明日からしばらくイタリアである。行きたくない気持ちでいっぱいだが、気を入れ替えてまたあの歴史ある街をひとり歩いてこよう、それを楽しもうと思う。今回はシシリー島のパレルモまで行ってくる。
________________________________________

11月28日(水):

社長に同行してもらい、お世話になっている料亭へ昼飯を食べにいってきた。そして女将に奥村土牛の素描をお世話になった。
今日もあっという間に終わった一日。
白浜のマリーナハウスの住人が行けば船を貸してくれるとの話。船外機だが、釣りには持って来いなのだ。でも来月はイタリアやら東京やらでなかなか時間が取れないかも。できれば正月休みを白浜でのんびり過ごしたいと思うのだが、BKKへいかなきゃいけないかもしれないな。
________________________________________

11月27日(火):

自分で言うのもなんだが、俺はやっぱり本番に強い男である。船舶2級の試験の今日。
最初の学科は、50問中、48問正解だった。今まで模擬試験でも最高42点だったのだが、自身最高だったのである。
そして、実技試験も、講習ではありえないぐらい、うまい着岸ができたのであった。これで、もし試験に落ちるのであれば、船はあきらめることにしようと思う。そのときは向いていないと思うことにしよう。
________________________________________

11月26日(月):

あーーー!やってしまったのだ!!
我が最愛のおもちゃである愛車・アルファ君を池田の道で電柱にギリギリとしてしまったのである。左後ろのフェンダーをガリガリとしてしまったのである。
これにより今週末からのイタリア出張の間、アルファ君は修理工場に送られることとなったのである・・・。ちーん
________________________________________

11月25日(日):

朝から琵琶湖へ、今日は船舶2級の実技講習であった。
しかし、予想以上に大変な講習であった。果たしてこんな一日だけの講習だけで受かるのだろうか・・・。正直言って自信がない。
とにかく、安全確認だけはどんなことをしてでも忘れずに徹底すること。そして、楽な気持ちで取り組もうと心に誓った。明後日が国家試験である。
________________________________________

11月24日(土):

今夜は家族で久しぶりに秋吉に焼き鳥を食べに行ってきた。
他の家族のテーブルは和気藹々と団欒の風景であったが、うちのテーブルはどれだけ食べるかの競争であった。まあそれはそれでいいのである。
俺が19本、舞が17本、桜が16本、嫁が15本。追いつかれるのは時間の問題である。家に帰り頂いたボジョレーを1本空けた。
________________________________________

11月23日(金):勤労感謝の日

小松での一日だけの個展。まあまあ予定していた通りの数字だった。
夜の北陸道を帰ってきた。気温は1度であった。雨が降ればもう走れなくなるだろう。冬がやってくる。
家に帰り、今治のモリトモさんから頂いたボジョレーを飲む。気持ちよく酔って、明日はゆっくり寝て会社に向かおうっと。
________________________________________

11月22日(木):

午前中、久しぶりの社内で事務作業に追われた。
午後から北陸へ。金沢で来年早々のバーゲンフェアを計画して小松に移動した。
このホテルの界隈はなにもなく、ラーメン屋とコンビニだけ。仕方がないのでラーメン屋で居酒屋風にモヤシ炒めと餃子をあてにビールを飲んできた。
夜風が肌にキンキン刺さる。刺さる。。小松の夜。
________________________________________

11月21日(水):

長かった東京と盛岡出張から戻った。東京は予定以上の成果を上げることが出来たのであるが、別部隊の青森函館が壊滅的な結果で帰ってきた。どうしようもない。
出張半ば、盛岡へ来年1月後半のための外商説明会にいってきた。そこは氷点下、今年初めての積雪を体感してきた。
東京では、コダック時代常務であったHさん、そしてYさんと寿司を食い、カラオケをごちそうになってきた。やはり尊敬すべき人たちである。
俺自身はとても有意義な出張であった。このまま走り続けたいのだが・・・。俺1人ではいかんともしがたい。でも上を向いていきたい。
________________________________________

11月9日(金):

自分なりに今日を振り返り、駄目な一日だったと思う。こんなのでは駄目だ。もっとあせらなくちゃな。
風邪薬を飲んでいるが、なかなかのどの痛みは治まらない。はやく治らないかなぁ。
________________________________________

11月7日(水):

朝から北陸へ車を走らせた。日帰りの金沢である。いろいろとお世話になってきた。
高速道路、愛車を走らせた。180キロでた。そこで怖くなってスピードダウンである。
夜、かかりつけの医者へ行って風邪薬を貰ってきた。来週の東京までにどうしても治したいのだ。
家に帰り、チビらに教えてもらい3人でウノをした。
________________________________________

11月5日(月):

久しぶりの京都での仕事。先月お世話になったお客さんへの納品、そして集金の一日であった。とりたてて何もない一日だった。
午後より次第に天気は悪くなり、雨もばらつき始めた。はやく風邪を治さなければいけないなぁ。
つまらないことを考える一日であった。昼、枚方のトマト&オニオンだかなんだかいうファミレスに入ったが、あまりに美味くないので残してしまった。
先月の目標に対するビハインドは上400万円である。今月なんとかしなければいけないな。頭が痛いや。
________________________________________

11月4日(日):

休日の一日。朝より滋賀ボート免許スクールへ。今日は夕方まで、船舶2級の学科講習の一日であった。
しかし予想していた以上に覚えるべきことの多い講習であった。今月末の試験までにしっかり勉強しなきゃだめだと思った。
風邪で鼻が出て、咳が出て、頭が痛む。前にもらった薬を飲んでいるのだが、はやく治ってほしい。
今月は予定していた富山でのキャンペーンが流れたため、数字を作るその他の営業活動を考えなければならないなぁ。
________________________________________

11月3日(土):

八戸から東京を経由し、今日一週間ぶりに京都に戻ってきた。しかし東北は遠い。東北は寒い。
少し風邪をひいてしまったようである。咳が出て、頭が痛い。今日は早く寝たほうがいいみたい。明日は船舶2級の学科講習である。
________________________________________

11月1日(木):

さて11月である。2007年11月1日の朝を八戸グランドホテルで迎えている。今日は、さっき朝ごはんを食べ終え、出発までのひととき、部屋の窓を全開にしてこれを打っている。ちなみに今日はあんまり気に入ってない青のストライプのシャツに、あんまり気に入ってないグッチの紺系のネクタイである。
机の前の鏡に映る顔は疲れたおっさんの顔である。
昨夜からラーメン食べたい症候群に陥っている。。。
東北の山々は紅葉が最高のときを向かえている。残すところあと二日の八戸、気を抜かずにいこうと思う。
・・・
今風呂をあがり、髪を乾かして一段落。今日も二戸でお世話になってきた。感謝である。
山間を走りながら、東北の紅葉と京都の紅葉の違いに気がついた。東北の山々は赤くないのである。山吹色に染まるのである。これは育つ木の種類の違いであろう。しかし本当に美しかった。目の保養である。
昼は一戸屋というラーメン屋で味噌ラーメンを食べた。そして特筆すべきは晩飯である!
疲れてあまり食が進まない俺は、けんじさんに晩飯を断って町にでた。ひっつきという郷土料理を食べようと思っていたからである。
郷土料理の居酒屋に入り食べたもの。それはまず、フジツボ焼きであった。これは生まれて初めて食べたのだが最高に美味かった。女将曰く、生きているフジツボでないと食べれないとのこと。そしてイカの肝和え。めかぶの酢の物。ひっつみとせんべい汁に悩む俺のために、スペシャルせんべい汁ひっつみという両方ドッキングしたものをこしらえてくれた。4200円也。
すべてが満足いく味だった。また必ず行こうと思う小さな小さな店だった。
________________________________________

10月30日(火):

八戸グランドホテルでの催事最終日。今日は暇なので途中で抜けて部屋に戻ってきている。
この催事では、売上的には俺の1人勝ちとなっている。本当に感謝したい。少しでも今月のビハインドを埋めるべく八戸の地の残り外販3日間も頑張りたいと思っている。
催事会場にはオーラをみる人も来ていて、ついでにみてもらったら俺のオーラは強く、赤であった。
今夜は一人カウンターだけの居酒屋へ入った。店の名前すら覚えていないがカウンターだけの小さな小さな居酒屋であった。みんな常連のようで、かなり強い南部弁の会話の中、無口に一人でビールを飲んできた。会計は2000円だった。
催事での気疲れからか、部屋でワインを飲むとすぐに赤くなり早めに寝てしまった。そして今、夜中の二時すぎ、のこのこ起き出し、またワインを飲んでいる。すぐに眠れそうにないので、もらった宮本輝の本でも読もうかと思う。
八戸はやはり東北、朝夕はとても寒い。もうすぐ11月がやってくる。今年もあと60日ほど残されているだけである。
時の流れははやい。時間に流されずにいたいと思う。
________________________________________

10月26日(金):

宝塚から池田を回った一日。納品とローン契約だけの一日だった。お昼は池田のだいこん屋でロースとんかつ定食を食べた。
パレルモのロベルトに久しぶりに連絡した。元気そうな声。12月のパレルモ訪問を伝えた。会うのが楽しみである。
出張は12月2日から12日にほぼ確定した。ミラノ⇒パレルモ⇒フィレンツェ⇒ヴァレンツァの行程となりそうだ。
明日から青森・八戸へ出張である。現地6泊となる。頑張らないとだめである。
________________________________________

10月25日(木):

今日、東京のぎゃらりーから奥村土牛の素描の写真が十数点送られてきた。
本画であれば、だいたい1000万円から2000万円で取引されるほど有名な日本屈指の日本画家の素描である。戦後の日本画の最高傑作といわれる『鳴門』(山種美術館所有)を描いた作家である。
京都のお客さんで気に入る人が居たら紹介したいと思っている。
昼にレンツォが来社して、昼飯を食べながら打ち合わせた。これにより12月上旬のイタリア出張に併せ、久しぶりにシシリー島はパレルモに立ち寄ることになりそうだ。できればトロント時代の友人であるロベルトとテレサに会えればなと思っている。又、来年2月の今治大丸のホテル催事企画にレンツォに参加してもらうように話をすすめた。
今回のイタリア出張はタイ航空を利用して、BKKでの仕事もかませようと思ったのだが、これは難しそうである。BKKは商品の状況を見て、ひょっとしたら正月明けの暇なときに飛ぶことになるかもしれない。
国道一号線で携帯電話で警察に捕まってしまった。
________________________________________

10月24日(水):

今朝は朝から体調が悪く、遅刻してしまった。体調が悪いため昨夜のワインも身体から抜けず、頭が痛く肩もこりこり。風邪を引いてしまったのだろうか。やばい!
電気屋へ行って、会社のプリンターを新しいものに取り替えた。
午後4時には仕事をやめにして大和の湯へサウナに行ってきた。若干、肩のこりもとれたみたい。今日はさっと飲んで本を読みながらゆっくり寝ようと思っている。
今は午後6時すぎ。家に帰ると舞はピアノの練習をしており、桜は宿題をしていた。食卓にはたこやき様の鉄板がおいてある。今から我が家はたこ焼きなのである。
うっしっしー。ひさしぶりである。
________________________________________

10月23日(火):

アリカコレクション展終了。前回より数字を落としてしまった。自分の売上が少ないことへの反省も含め、嫁さんにダイヤのペンダントを購入するはめに・・・。まぁそれはそれである。今年は7月にバーゲンセールを開催したこと、それがこのビハインドになったのではと予想される。顧客をもっと増やさないとダメである。
今日、嫁づたいにお袋が南アフリカの土地を買ったという話を聞いた。なにやら投資目的らしい。そんな金があるなら俺に腕時計を買ってほしいものである。パネライがほしいのである。
________________________________________

10月22日(月):

アリカコレクション初日。すでにプレセールで数字を作成しているお客さんが多かったという事もあるが、なんとかなんとかの数字で初日が終了した。
さすがに疲れた。明日うまくいくといいなぁ。
________________________________________

10月21日(日):

朝からちびらが今月末に控えたダンスの発表会の練習に出て行くのにあわせて、朝ごはんを食べてから自治会の草むしりに参加した。
その後、ついでにと庭の草むしり。とりあえず半分でギブアップ。そして車を洗う。ワックスもかけようとするがボンネットだけでギブアップ。
昼、冷や飯に味噌汁をぶっかけて猫飯。会社に行こうと風呂を沸かすが、入らずに昼寝。適当を重ねた一日である。
結局午後3時になりようやく会社に向かった。今日は明日からのアリカコレクションの搬入であった。
搬入前にスタッフと京都駅近くのラーメン屋へ行って晩飯をすませた。さてさて明日から二日間、出来るだけ頑張りたい。そう思っている。
________________________________________

10月20日(土):

今日は豊岡までのロングドライブだった。なんだか全く仕事にはならなかったけど、それはそれで仕方が無いのだ。仕方が無いので、秋の1人ドライブと出石にて名物・皿そばを食べて帰ってきた。出石の五万石という店に行ったのだが、なんだか小さな皿にちょろちょろっとしたそばが5皿。とろろと生卵と辛味大根とねぎが付いてくる。
しかしなんだか、会心の一品という気持ちにはなれなかった。これが名物ならば全国至るところに名物だらけなのだ。
すすきが秋の風になびき、柿木にはだいだい色の実がたわわとなっていた。窓を開けて風を取り入れタバコをふかしながらアルファ君を走らせてきた。
そして家に帰るとぶりしゃぶであった。ことごとく鍋の一週間。ブリを鍋でしゃばしゃばしてから、だいこんおろしポン酢で食べる。これも最高!途中で豚に切り替える。
しゃぶしゃぶは間違いなく牛ではなく豚である!心からそうおもうのである。
________________________________________

10月19日(金):

鍋の季節到来である。
今週は、目黒での塩ちゃんこ。そして我が家でのカワハギ鍋。ともに絶品であった。
塩のちゃんこは初めて食べたが、素材が生きていて最高であった。辛いゆずこしょうを加えて食べたら吠えそうになった。
そして魚の鍋では、まちがいなくなによりも旨いと思えるのがカワハギの鍋である。てっちりなんてめじゃないのである。
昆布でだしをとったところに、カワハギを投入。その上から豆腐や白菜、大根、にんじん、春菊などを放り込み、ポン酢に大根おろし七味ねぎで食べる。カワハギの身はくせがなく、そしてコラーゲンたっぷりな感じの顔。最後にうどんを投下したりするのである。これを読んだ人、スーパーで捌いたカワハギを発見したら必ず試してみてほしい。
今日は寒く肩がこって頭が重いので、夕方、大和の湯に汗を流しにいってきた。
桜がなりたいという職業。パン屋さん。だから福井のパン屋経営・近江へ電話。冬休みにパン講習をしてもらうことにした。楽しみである。桜よ、楽しみにしててね。
________________________________________

10月18日(木):

今日、東京から戻った。仕事ではクレーム対処など自己啓発の糧になるものもあった。
青山一丁目のホンダのショールームでレンツォと落ち合い、新しい商品を受け取りしばらく語った。向こうから歩いてくるレンツォをみて、年をとったなと思った。
さて来週はアリカコレクション2007秋である。頑張らないといけない。
________________________________________

10月14日(月):

昨日より上京する。今回は滞在が短いのでいつものようにウィークリーマンションには世話にならず、目黒のホテルに滞在している。昨日は、近くの庭園美術館へティファニー展をみにいってきた。ティファニーの財宝もさることながら、庭園美術館のあのゆったりとした雰囲気を楽しんできた。
そして今日は外販であった。それなりにお世話になった。昼飯を食べ過ぎて夜腹が減らず、ホテルでマカロニサラダでビールを飲んでいるのであった。
さて風呂に湯を張って、のんびりしようっと。
________________________________________

10月12日(土):

会社に出社し来週の東京でのプランニングデイ向けのハガキサイズのチラシを制作する。そしてこれから四日市の友人へお世話になったピンキーリングを届けに行ってくる。そして明日からは、いつもよりちと短いが東京へ出張にでる。
昨日はまたイタリア取引先のエマニュエル、そしてレオナルドとの電話とメールでのやりとり。ラテンの連中の物の考え方は、やはり日本人と根本が違う。全く違う。
一昨日、ブックオフでニューヨーク地下共和国(上・下)という本を購入したのだが、これがなかなか面白そうである。
今日からセリーグのクライマックスシリーズが始まったけど、阪神打てない。やっぱりだめだなこりゃ・・・。
________________________________________

10月11日(木):

芦屋でかなり暇で無駄な時間を費やした。限られた顧客しかない代理店での個展はもう少し考えなければならない。明日もそうであろうか・・・。
昨日は金やんが京都に来ているとの報を受け、一緒に昼ラーメンを食べてコーヒーを飲んだ。大きな設計図を持っていた。ちゃんと働いているんやなぁと思った。
________________________________________

10月8日(月):体育の日

遅めの朝、会社に向かい、昼から高松教授の告別式に参列してきた。2,3人、顔なじみの研究室の同期らがいた。きけば先生は82歳だったとのこと。すい臓がんだったらしい。ご冥福をお祈りしたい。
________________________________________

10月7日(日):

今日は自治会の運動会であった。朝7時半に倉庫前に集合しテントとか机とかを車に積んで会場である学校へ。我が自治体の最終結果は4位であった。
夕方、今日が結婚記念日であったこと言われて初めて思い出した始末。
腰が重かったが、そんなこんなでイタリアンへ家族でいってきたのであった。
________________________________________

10月6日(土):

朝のはるかで関西空港へ。そこから高知竜馬空港へ飛び、高知であいさつと企画プレゼン、そして打ち合わせ。ようやく来年2月初旬のホテル展示会及びキャンペーンが確定となった。即座に引き返し、帰りは伊丹まで飛んで京都に戻ってきた。
これにて、1月最終週末より約10日間、フィレンツェよりレオナルドとロレンツォの来日スケジュールが決まった。あとは、カツンとやるだけのことである。
今日は会社の営業車で帰ろうっと。
夜、大学の研究室の教授であり世話になった高松先生が他界されたとの連絡があった。この方は京都大学名誉教授、関西大学教授として日本の化学工学の世界を発展に導いた人である。明日のお通夜か、明後日の告別式のどちらかには挨拶に出向こうと決めた。
________________________________________

10月5日(金):

宝塚の昔から世話になっているお客様にまたお世話になってきた。仕事とは努力と感謝の連続だとつくづく思う。
昨夜は赤ワインがボトル半分しかなかった為か、飲みが足らず、寝ながら本を読んでいたらどんどん進み、結局寝たのは今朝の3時半であった。秋元康・著の象の何某とかいう本。全部読みきったが、なかなか悲しい小説であった。主人公が48歳にして余命6ヶ月と診断され、その6ヶ月の生活を書いた小説である。最後には涙したが、満足の涙ではなく、読者を主人公と置き換え、泣かすべくして書かれた小説といったのが私感であった。
さて、明日は日帰りで高知大丸へ企画を持っていってくる。かつんと交渉してこようと思っている。

2007/8/8 - 2007/10/4

2018年09月11日 | 33〜40歳の頃の手記
10月4日(木):

京都での展示会集客のための営業。あさって、急遽、来年2月の企画打ち合わせと新任部長への挨拶を兼ねて日帰りで高知へ飛ぶことに決めた。
宇治のステーキのどんで昼飯を食べた。ハンバーグステーキランチ。
夕方、バルセロナの仕入元のリアクトの遅さ、ミラノの仕入元へのオーダーのクレームに関して、国際電話での対処に追われた。日本人と外人とのトレランスの違いを思い起こさせた夕方であった。
________________________________________

10月2日(火):

京都での一日。今日は取り立ててなにもなく、どちらかといえば楽しくない事の多い一日だったような気がする。
スタッフのネゴの弱さというか、頭の悪さを感じた一日だった。これは教育して改善されるものなのだろうか・・・。そのレベル以前のような気がしてならない。
________________________________________

10月1日(月):

わが社の新しい期が今日から始まった。前期は結果的には対前年比106%という結果であった。全然満足する結果ではないのだが、今期は更なる飛躍の期としたく邁進したい。上へ上へ。朝のミーティングで激をとばした。
11月に船舶2級の免許を取ろうと思い立ってしまった。思い立ったから仕方がないのである。
あの白浜の船・・・どうしよかなぁ・・・。いいよなぁ。 欲しいなぁ。。。 
________________________________________

9月30日(日):

休日の一日。朝起きて自治会の連絡の為にPCをたたく。フレンドマートにいって運動会の弁当をオーダーした。
午後から家族で琵琶湖博物館へ。帰り、トイザラスの隣にある回転寿司・函館市場へ行ったのだが、類まれ見るダメダメ寿司だった。二度と行かないと決めた。
夕方、髪を切りに行った。
________________________________________

9月29日(土):

昨日、午後から仕事を投げ捨て単身白浜マリーナハウスへ。夕方、エギを投げてみるもアオリイカは未だの様子。
そしてマリーナハウスでゆっくりたっぷりワインを飲んでぐっすり寝た。
今、船をとても安い価格て勧められている。とても心が傾いている。でも俺まだ免許ないのだ・・・。でも傾いている。
今日、かたたの釣堀へ出向き、二時間でアジを20匹ほど釣って帰ってきた。一番大きいのを刺身に、そして塩焼きに、そして捌いて開きを作った。これで2時間3000円ならまずまずか・・・。でも、釣堀のおっちゃん鯛とかも入ってるって言ってたけど、絶対入ってないと思う。入ってても、 『アジ:鯛=1000:1』 くらいやろな。。。
夕方、自治会役員会。そして来週末の運動会の練習をしてきた。
________________________________________

9月26日(水):

今回の出張の最終地点、秋田での個展。またまたいろいろとお世話になった。今回の出張では、いつもご購入商品を保管する袋がパンパンになるほどであった。
しかし心身共に究極の限界ポイントにまで届くほどである。結果往来であったが、さすがにくたびれた。今回は、青森の三沢から始まり八戸、盛岡、そして東京、秋田。ちょっとタイトなスケジュールにしすぎたなぁ。
さて、朝のフライトで帰ることにしよう。自分にお疲れ様といおう。
『感謝』 という気持ちを思い起こさせた出張だった。
________________________________________

9月25日(火):

東京の渋谷、ぎゃらりーでの個展を終えて最終の新幹線で秋田に移った。
東京での個展は大成功だった。本当に世話になった。感謝している。
中学時代、高校時代、そしてコダック時代、トロント留学時代の友人知人、そして親戚達と再会することができて本当にしてよかったと思っている。
________________________________________

9月22日(土):

午前中の新幹線で盛岡から東京に移った。その後、東京個展のための準備。
今日はちびらの運動会だったらしく、なんと舞も桜もかけっこが一位だったとの事。喜んでメールしてきた。
心からうれしい。よく頑張ったな、お二人さん!
________________________________________

9月21日(金):

盛岡取引先外商部にて、来年1月に開催するフィレンツェのジュエリーフェアの打ち合わせをした後、常に世話になっている広田さんと水沢へ向かった。
本当は今夜楽しみにしていた焼肉であったが、歓送迎会が外商部であるということで、昼に山中屋へ連れて行ってもらった。激辛のたれはやっぱりがつんと美味かった。
夜は、外商の面々に混じり歓送迎会に出てきた。業者としては俺1人の参加であったが、久しぶりに大勢の会社の歓送迎会に参加できて、心にくるものがあった。
人それぞれ頑張っているんだな。俺も頑張ろうと思った。
________________________________________

9月20日(木):

八戸での一日。今日は東北のこの地でも暑かった。
八戸に訪れる際には必ず行きたいと思っていたすし屋・馬っこが潰れていた。残念だ。
昨日と今日で八戸はそこそこであった。来月後半の本番で最大限努力したい。
今夜は昼に食べた洋食が重かったので、部屋で弁当とビール、そしてワイン。ゆっくりしようっと。
________________________________________

9月19日(水):

いつもよりはやく会社に出て、商品をカバンにつめた後、タクシーと空港バスを乗り継いで伊丹空港へ。しかしもう九月下旬だというのにまだまだ暑い。荷物が重い。
三沢空港に降り立つと幾分か涼しい。ケンジさんから十和田まで来てほしいといわれており、てっきり空港からのバスで行けるなどとたかをくくっていたのだが、なんということか空港からバスがこの時間どこにもでていない。すばらしくローカルである。
仕方がないのでおまわりさんに聞いて、三沢駅までタクシーで。そしてそこから十和田観光電鉄という2両の列車に乗り換え十和田へ向かうことに。三沢駅で時間があるので郵便局へ行き、駅前そばを食べる。これはなかなかであった。
しかしローカル線である。駅員が改札で切符をはさみで切る。列車は田畑の中をすすむ。のどかである。
途中、小学2年生のクラスが列車に乗り込んでくる。おそらく学年全員であろう。隣の子にいろいろ話しかけられる。俺の言葉はあまり通じない。数駅先でどやどや降りていった。のどかである。
十和田駅で待ち合わせなのだが喫茶店すらない。15分ほど重い荷物をごろごろとようやくラーメン&定食の店『ポプラ』を発見。入る際、コーヒーだけでいいかと確認して中に入った。のどかである。
夜は八戸で飲んだ。
________________________________________

9月18日(火):

午前中は事務所で、東京でのギャラリー個展の準備をしていた。
夕方、鈴鹿へ。そして10年来の友人であるIさんにピンキーリングをお世話になった。ありがとう。
家に帰ると中学時代の友人である佐野から手紙が届いていた。ギャラリーに家族できてくれるとのこと。そして高校時代の友人であるサンマも高校の同級生たちに個展の連絡してくれているみたい。なんだかすごく心が温かくなった。
明日は朝のフライトで青森・三沢へ飛ぶことになった。夕方、十和田での仕事をカツンと決めたい。
________________________________________

9月17日(月):休日

昨日は高校時代の友人であるTさんの身内の方にフィレンツェで制作した指輪をお世話になった。とても感謝している。
今朝は8時半からちびら二人と散歩にでかけた。そして朝マックをしてきた。午後より比叡山のフラワーガーデンへ家族で行き、帰りに買い物して家で各自ピザを作った。それぞれ自分の思うままのピザ。桜はツナ缶を山盛りのせて作ってた。俺は生ハム、バジル、オリーブ、ピーマン、モッツァレーラ、プチトマト。めちゃめちゃうまかった。
来月の自治会運動会の参加者宅を回り、競技の参加者を募った。大変である。
________________________________________

9月15日(土):

東京滞在も明日で終了である。なかなか数字的には厳しい今回だが、なんとか次につなげる営業をしたいと考えている。
東京でお世話になっていた横張さんが先週末、くも膜下出血で他界。昨夜、そのお通夜に参列した。しかし、人の命はとてもはかないものだとつくづく思った。
________________________________________

9月8日(土):

休日。朝八時前に日本海に向けて出発。今日も越前海岸へ釣りに向かった。台風9号の影響で波が高く海が荒かった。
そんな中、防波堤より竿を投げるも釣れてくるのはグレっ子ばかり。15匹ばかり釣ったが、家に持ち帰って捌くのが面倒なので、全部リリースした。イカ用の竿とエギ(ルアー)も持っていったのだがまだまだ早いようである。防波堤での浮き釣りも、先週末と今週末で結構飽きてしまった。今度は秋口にイカにチャレンジしたいと思いながら湖西道路を帰ってきた。
今夜は、俺がオムライスを作った。卵はめちゃくちゃだった。桜はサラダ、舞はドレッシング。ドレッシングもむちゃくちゃだった。
夜、3人で人生ゲームをした。舞が俺から$300,000-も奪っていった。絶対に許さない!!ぷんぷん
明日から東京出張である。カツンと頑張りたいと思っている。
________________________________________

9月7日(金):

京都での一日。昼飯のココイチバンのフライドチキンカレーでおなかが一杯になってしまったからか昼寝しちゃった。その後、山科のお客様でお世話になった。来年の6月、お客さんとの南イタリア旅行が計画にあがる。
今はワインによいよいなのだ。
________________________________________

9月6日(木):

今朝6時に自然と目が覚める。仕方がないので下に下りて、新聞を取りにいって読む。すさまじく強力な台風9号が関東東海地区にぶち当たるみたいである。今現在は、東海道新幹線が名古屋から東京の運転を見合わせているみたいだ。
最近結構、昼にラーメンを食べているのだが(ほぼ二日に一回)、今日食べた南区の『大栄』のしょうゆラーメンはすごく旨かった。ここのところ、旨いラーメンによく出会う。今日の大栄ラーメンも、一昨日に食べた山科の国道沿いの金ちゃんラーメンも、とても旨かった。また行きたいと思った。