数日前、東海地方も梅雨が明けました。
このころ、暑さも加わり花の数も減ってきていますが、梅雨明け前にそれらをカメラに収めて置きました。

赤く大きく目立つのは百日紅(左と上の小画像)とムクゲの花です。

白メダカのいる水槽にはホテイアオイが咲いていました。

お盆の季節に咲くミソハギ、そしてアガパンサス、ポーチュラカ、白いバラも咲きました。

花壇にはナデシコ、百日草、メランポジューム、マリーゴールドも。
このころ、暑さも加わり花の数も減ってきていますが、梅雨明け前にそれらをカメラに収めて置きました。


赤く大きく目立つのは百日紅(左と上の小画像)とムクゲの花です。


白メダカのいる水槽にはホテイアオイが咲いていました。

お盆の季節に咲くミソハギ、そしてアガパンサス、ポーチュラカ、白いバラも咲きました。

花壇にはナデシコ、百日草、メランポジューム、マリーゴールドも。