数日前、4mに届かなかったヒマワリをご案内しましたが、そのヒマワリの前で、ご近所のお子さんにポーズをとてもらいました。
幼稚園へ行く途中、大きなひまわりの前でヒマワリと背比べです。
(左:通園前の二人。右はその兄弟です。)
(4mまではもう少しでした。)
こんな風景も。
3mを超したヒマワリにアカタテハ(蝶)が2匹止まっていました。高くてアップ画像が撮れなかったのでトリミングしました。

上の小画像は直径が25㎝近くにもなった巨大ヒマワリ。この種のヒマワリは開花期間は2週間ぐらいです。その後は種が成長し重くなって首が下を向きます。
幼稚園へ行く途中、大きなひまわりの前でヒマワリと背比べです。


(左:通園前の二人。右はその兄弟です。)


(4mまではもう少しでした。)
こんな風景も。
3mを超したヒマワリにアカタテハ(蝶)が2匹止まっていました。高くてアップ画像が撮れなかったのでトリミングしました。


上の小画像は直径が25㎝近くにもなった巨大ヒマワリ。この種のヒマワリは開花期間は2週間ぐらいです。その後は種が成長し重くなって首が下を向きます。