気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

原野谷川のサクラ風景

2021-03-31 08:48:59 | ふるさと紹介

 いつもの年より時期的に早まったソメイヨシノのサクラ風景。

 その中で今年も掛川市内各地のサクラ風景を見物しました。

 今回は市街からは少し外れますが、市内北部の新東名周辺のサクラ風景まで足を延ばしてみました。

 原野谷川の中流域に新東名高速道が通っています。主に原田地区です。

 新東名の下流側。この付近は川幅も広く前日の雨で、川の水もゴーゴー音を立てて流れていました。

 新東名に近づき、桜の間から見上げました。

  新東名の上流側の原野谷川両岸のサクラ風景。

   川上側から眺めた新東名と桜風景。川の水は増水で濁っています。 

  新東名をくぐり川上からの原野谷川左岸のサクラ風景です。

 さらに上流に向かうと、新東名のり面に植栽された桜が大分大きく成長していました。数年後にはもっと華やかさが増してくるのではないでしょうか。

 その先の正道橋は橋の改修工事中。迂回路から周辺のサクラ風景を見物してきました。

  ならここ方面につながる道路は各所に桜並木が見られました。

 

  各地のサクラ風景を回りましたが、桜見物をされる方も増えているようでした。

 早くコロナ禍が終息し、大勢でお花見ができるようになりたいものです。(当自治会も今年のお花見会は中止です) 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉真川〔掛川〕のサクラ風景

2021-03-30 08:43:22 | ふるさと紹介

 掛川市北部には倉真温泉があります。

 その倉真温泉の川上から逆川への合流点まで市内北部を流れる倉真川。

 この川の中流域の県道81号線に架かる石ケ谷橋周辺の桜風景を訪ねてみました。

  手前の道路が県道81号線の石ヶ谷橋で欄干越しの桜風景です。

 欄干の手前からの川下のサクラ風景。護岸整備もしっかりされています。

  左岸の道沿いにも桜並木が続いています。

  さらに南下。対岸にも桜並木が続いています。

  石ヶ谷橋から左岸を5分ほど歩き、引き返しました。

   下流側から見た石ヶ谷橋と両岸の桜。

 この場所は、バイパス西郷ICから北上し西郷小学校先の石畑交差点を左折し、500m程西進したところにあります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家代川〔掛川〕のサクラ風景

2021-03-29 08:36:05 | ふるさと紹介

 2月にご紹介しました太田川の支流の家代川左岸の河津桜に続き、今度は右岸のソメイヨシノが満開を迎えようとしています。

 河津桜に比べ木も大きく、見ごたえがありますのでその様子をカメラに収めてきました。

 川上から川下に向かうと、川がカーブするあたりは、菜の花とのコラボレーションです。

  遊歩道をご家族で散歩する皆さんも訪れていました。

 この日は、名古屋から、藤枝からそして市内からと多くの家族連れの皆さんにお会いしました。

     あぜ道ではノアザミとのコラボも。

  遊歩道は舗装されていますからゆっくり散歩できます。

 川面を覆うソメイヨシノの風景です。

  満開に近いサクラの四景。

 家代川のサクラは後1週間ぐらい楽しめると思います。

 河津桜の時と同じ三十川公会堂の西側に未舗装ですが駐車場が設けられています。

 ご家族でコロナ禍を癒すいい場所ですので、桜で鋭気を養ってください。

※上の見出し画像は、ちょっと離れた位置からの家代川の桜風景です。(本日のタイトル文字をクリックすると拡大します。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂木川(掛川)のサクラ風景

2021-03-28 08:49:00 | ふるさと紹介

 桜シーズンがやってきました。

 2級河川垂木川も桜風景が満開です。例年よりも幾分早いでしょうか。昨日、垂木の大杉の付近からホタルの里付近まで桜を追いかけてみました。

 市内から北上し上垂木地区に入ったすぐ近くの橋の上からの風景です。

  川下側も桜が川に張り出ています。

 その周辺を少し離れた市道から西側を眺めると桜が1本の白い筋のように連なって見えました。

 少し上流のホタルの里付近まで移動。

   カメラを持った多くの人、家族連れ等に出会いました。

   川面からの桜風景。この付近はすでに満開のようでした。

    川面に写る桜風景も楽しめました。

    桜と菜の花のコラボ風景。

    垂木川を覆う満開の桜です。

 ちなみに、垂木の大杉に寄生する山桜は満開を過ぎ葉も大分出てきていました。↓

  垂木の大杉と寄生する山桜。

☆上の見出し画像は、ホタルの里付近の橋の上から眺めた風景です。(本日のタイトル文字をクリックすると拡大します)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙は大きかった。

2021-03-27 08:42:29 | 郵趣と切手

 今年2月、日本郵便(株)JPは、切手のデザインに惑星や星座をデザインしたシリーズ切手を発行し(全4集)その完結記念として、大きな切手シートを発行しました。

  これがそのシート切手で、この中に84円切手が25種類収められています。

 デザインとなったのは、太陽や、水星、地球、冥王星始め、あまり聞いたことのない、エウロバ、カリスト、タイタニアなど大宇宙の星が収録されています。1シートでの大きな切手となっていました。

 このシート切手は、保存用に上製の二つ折りファイルに収められています。↓

 ビニール袋で包まれ、切手としては豪華版です。したがって84円切手25種ですがファイルの販売価格は3,000円と割高でした。

 ☆ 宇宙(の切手)は大きかったです。 

 高価ですが1部購入しました。保存用とします。

 

★ また、この時期、日本郵便は、令和3年度の新切手発行予定を発表しました。

 東京オリンピック記念や、国際切手展、おもてなしの花切手など全37件(種類と数量は、その都度発表されます)が発行予定で、今年度もかなり多くなりそうです。

 以下に、その計画表を添付しますので、興味がおありでしたら画面をクリックしてチェックして見てください。

 以上が令和3年度の年間発行予定表です。

 ★ 見出しが画像は日本郵便が発表した資料からです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2021-03-25 08:50:07 | 家庭菜園と園芸

 我が家の家庭菜園も冬野菜が終わりに近づきました。

 残った野菜はその後花を咲かせます。いくつかの野菜がその花を咲かせましたのでカメラに収めました。どんな花が咲いたのかチェックしてみてください。

 白菜の花、白菜をそのまま伸ばすとたくさんの枝が出てきて黄色い花を咲かせます。

 上の見出し画像も白菜で、1本だけ先に伸びたころの花です。

 二つ目は、ミズナの花です。↓

 たくさんの枝が伸び花も広く広がって咲きます。

 

 三つめはダイコンの花です。↓

 大根の花は白色です。太いダイコンにはカレンな花のようです。

 最後はブロッコリーの花です。↓

 ブロッコリーは、脇目がたくさん出ますから、小さな花がたくさん咲きます。

 今、周辺では観賞用も含めて黄色系の菜の花がいっぱい見られます。

 食卓に上った野菜の花を見納めに場に、夏野菜の準備に入ります。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団タンポポ

2021-03-24 08:49:15 | ふるさと紹介

 我が家の近く、遊休地の雑草の中にタンポポの集団が見られるようになってきました。

 遊休地全体に広がっていましたので、広域からズームで接写まで追いかけてみました。

  昨年の種が飛んだのでしょうか。遊休地一面に広がっていました。

   少し近づきました。 

    もう少し近づきました。  

   更に近づくとタンポポらしき確認ができます。 

   

 この分ですとたくさんの綿帽子ができ、さらに来年は繁殖しそうです。

  早いものは、その綿帽子がた飛んだのか?

  今後に注目です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも新タケノコ

2021-03-23 08:40:34 | 日記

 近くの友人から、今年の初物、新タケノコをいただきました。

 まだ準備もしてなかったので米ぬか付きの配慮はさらにうれしかったです。

 タケノコは2本。皮をむき茹で上げます。

 茹で上げの最初は、タケノコの刺身。特製みそで。

 次は煮物。はんぺんとタケノコのみのシンプル味です。

 器に盛って、今年最初のタケノコを美味しくいただきました。

 お届けくださった友人に感謝して!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原野谷川堤防に咲く枝垂桜

2021-03-21 08:53:55 | ふるさと紹介
 静岡県西部の中遠地区を流れる2級河川太田川の一番大きな支流の原野谷川堤防に枝垂桜が開花しています。
 その原野谷川の中流の左岸に1本の枝垂桜が咲いています。
 場所は、天浜線(天竜浜名湖鉄道)の原野谷川橋梁のすぐ川下側。
 
 これまで草むらの堤防でしたが、近年堤防が整備され、その場所へ容易に行くことができるようになりました。
 
     枝先は大きく枝垂れ、優雅さが出ています。
 
    見上げると青空一ぱいに枝を延ばし花をつけています。
 
    花に近寄ると、淡いピンク色です。
 
 
 天浜線橋梁の近くですから、踏切越えの枝垂桜も望めます。(この時間帯には列車の通過はありませんでした。)
  枝垂桜と天浜線橋梁の画像です。この鉄橋の上を天浜線列車が走ります。
 
 また、こちらもこの桜の下を天浜線が走るのですが。(もう少し待てばよかったですが、時刻表がなく・・・)

 この枝垂桜、天浜線乗車車両からも見られますが、現地へ出掛けてみるのもいいかもしれません。
 桜の季節に、心を癒してください。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの木村のレンギョウとユキヤナギ

2021-03-20 20:39:04 | ふるさと紹介

 掛川市の北部で、2級河川太田川の支流の垂木川の上流部にねむの木村があります。

 この地区の皆さんは、村内の美化に力を入れており、周辺道路は落ち葉もないきれいな街路が続いています。

 そしてこの時期、道路の周りはレンギョウとユキヤナギが花期を迎え、周辺が黄色と白の街並みが一段と目立ち、観光やハイキングで訪れる人々も多く見かけます。

 今年の風景を取材してきました。

 村内に入ると街並みはレンギョウとユキヤナギで歓迎されます。

 どこを見ても建物の前は、黄色と白。道路もきれいに清掃されています。

 同じ時期に花が咲きますから、色違いの二段ベルトが続いています。

 桜ヶ池前の吉行淳之介文学館の前にもユキヤナギです。

 さらに奥へ入ると、山桜とのコラボ風景も見られました。

 カーブミラーに写るレンギョウとユキヤナギ。

  レンギョウとユキヤナギの花のアップです。

 掛川駅からは車で20分ほど。駅前からねむの木村行きのバスも出ていますので観光やハイキングを兼ねながらお出かけになってみてください。

 上の見出し画像は、県道81号線からねむの木村へ入る角の案内標識(タイル絵がを含む)です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする