Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

傍若無人の客対応の横行はやりたい放題の不均衡と理不尽

2024-04-28 13:14:04 | 交通
JR東日本がカスハラを許容しないという宣言をしましたが、さっそくやんやの絶賛の大合唱です。
もちろんカスハラなどのハラスメントを肯定するわけではないですが、その典型ともいえるセクハラですら「被害者」の胸先三寸で犯罪になったり好ましい行為になったりと刑事罰で絶対に許されないはずの主観基準が正当化されているなど、だから「冤罪」がでてくるわけです。「ハラスメント」の中にはそれの強制は「礼儀」だろうと「なんでもハラスメント」が逆に指弾されるケースもあるわけですし、ハラスメントを受けた、とされる側に問題は無かったのかを厳密に問うことなく「ハラスメント」とするのはどうなのか。

今回のJR東日本はまさにその典型で、社員に対する暴力は許しません、という暴力はいかなる場合でも許されない、という常識の主張ですら、乗客をそこまで怒らせている責任はどうなのか、と反論したくなるような事態もあるわけです。依然見かけた最悪のケースは、酔客とはいえ乗客を怒らせた挙句に(最初は冷静な主張だったんですけどね)、前面に出てきた警備員が取り付く島がない塩対応であしらい続けた結果、遂に手を出した途端に「確保!」と叫んで取り押さえたシーンを見ています。
そもそも警備員が取り押さえなどの「暴行」をできるのか。私人逮捕とは言いますが、その要件は厳格であり、一方当事者の主観、主張で容認されるものではありません。まあこれを警官がやっているのがいわゆる「転び公妨」の類ですが、さすが元親方日の丸らしい対応です。

なおこの会社が暴力に厳格化というとそうでもないわけで、乗客が一方的に他の乗客に殴りつけられて被害者が流血しており、見かねた周囲の乗客が殴りつけていた乗客を取り押さえて駅員に引き渡そうとしたら、「犯人」を解放しようとしたという犯人逃走幇助のケースもあるわけです。これは刑事犯罪ですが、自分が被害者でなければこんなもんです。
なおこの時は駅員がこれでは、と取り押さえた側の乗客が警察を呼んだわけですが、犯人を「逃がそう」とした駅員はさっさと事務所に逃げ込んでいました。乗客間のトラブルとでもいうつもりなんでしょうかね。乗客は駅員の対応も問題として警察に一部始終を証言すると言ってました。

これらは最悪のケースですが、乗客を怒らせる、という点では日常茶飯事なわけで、この会社が「ハラスメント」と主張する事態の大半は、ロクでもない対応で乗客を怒らせたのでは、としか思えません。デタラメな案内、規則に則った安いきっぷの発券拒否、指摘すれば枚数にいとまはありません。その都度乗客は身体的、経済的不利益を被っている「被害者」なんですが、今後は「カスハラですぅ」と言えば何でも通ると言い出しそうです。

そうそう、客を客と思わないのは、京葉線問題でも明白ですからね。
県知事を怒らせてもカエルの面になんとやらですから、名もなき一乗客なんか気にも留めないんでしょう。みどりの窓口問題も然りです。乗り遅れて怒りだしたら「暴力ダー」「ハラスメントダー」で逮捕されるから、何をされても「はいはい仰せの通り」とするしかないようです。