Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

哀愁のハーバーランド

2008-03-30 01:33:10 | ノンジャンル
昨日はちょっとハーバーランドに行ってきました。
賑わっているのはモザイクくらいで、百貨店も心配になるくらいの閑散ぶりですし、かつては商業施設などだったビルもひっそりとしていました。

さて、子供とささやかな遊園地で遊んだのですが、ささやかな割にはちまちまお金が必要で、気がついたら結構お財布が軽くなってました。乗り放題制度がないと結構厳しいです。

その遊園地、地味な子供の乗用遊具が並ぶのも今になってみるとレトロ感があふれてますが、阪急系だった名残か、「阪急電車 2周200円」というのはまた地味です。
車両も哀愁が漂っており、6300系あたりをイメージしたはずなのに、3000系時代の円盤が掲示されており、しかも「神戸」とシールになっているのはどこからかの移設でしょうか。


さらにツボにはまって笑ったのがこの「戦艦」。
三連装砲塔を持ち、艦橋にはレーダーも付いているこの戦艦、何と名前が「戦艦やまがた」です。



スタイル的には大和をイメージしたところが大きいわけで、「やまと」が「やまがた」となると、山形の方には悪いんですが、護衛艦チックな命名といい、なんかえらく弱そうなイメージがします。

一般財源化で冗費急増

2008-03-30 01:19:25 | 交通
ガソリン税などの暫定税率の期限切れが必至です。
もちろん当然のように「暫定」を恒常化している政府の姿勢は強く批判されるべきものですが、だからと言って政局優先で混乱もやむなしという野党の姿勢はそれに輪をかけて論外であり、国民をないがしろにしてその生活の混乱を故意に招くようでは政権担当能力がゼロと言っても過言ではないです。

それにしてもこの議論で完全にお留守になっているのが、「納税者の視点」です。
どんなにきれいごとを言っていても、結局は与野党もメディアも行政も、「今ある財源はおいしく食べたい」ということでは共通しているわけで、自動車ユーザーと言う特定の階層にだけ一般財源となる間接税を過度に負担させるというこの不平等、差別に頬かむりしているのです。

唯一野党で一党だけ「受益者負担の原則を外すことは納税者が納得できない」と的確に問題を指摘しているだけというのはお寒い限りと言うか、もはやこうなると茶番劇を繰り広げて結局は自動車ユーザーのみ「実質大増税」にするきなのでしょう。そこの根底では握りができている気配が濃厚です。

メディアも一般財源化について印象操作を繰り広げているのは極めて悪質で、一般財源化すると医療や福祉に間あって国民のためになりますよ、ということを言っているわけですが、実際には一般財源化と言うのは無駄な人件費、ナントカ会館やホールのようなハコモノ行政のコスト、不透明極まるお手盛り団体その他への補助金、その他の支出が兆円単位で拡大できることを意味しているのです。

医療や福祉にしても、なぜ自動車ユーザーだけが払って、負担しない人が受益できる部分が生じるのか。これは極めて不平等であり、法の下の平等その他の理念に抵触することは必至です。

我々の税金の簒奪が迫っているという異常事態、非常時に、もっと我々納税者は声を上げるべきでしょう。

見えないダイヤ改正

2008-03-21 19:36:32 | 交通
岡本から六甲アイランドを結ぶみなと観光バスの路線バス。
このバスが先月からどうも経路を変更したりする大幅な改正をしていました。

これまで阪急岡本駅南(=JR摂津本山駅前)を出ると程なく南下し、魚崎地区を経由して海沿いに六甲アイランドへの道に向かいましたが、このルートは直行便として朝夕に限定され、通常は阪急御影、阪神御影経由になっていました。
さらに阪急御影折り返しも出来ており、六甲ライナーがアクセスしない阪急へのアクセスが向上したとともに、新しい商業施設が出来た阪神御影へのアクセスなど、ニーズの多様化に応えています。

この改正はいずれ簡単な記事にしたいのですが、ちょっといただけないのがその周知です。
みなと観光のサイトは、2006年春に「kobe-minato.com」だったのを、「kobe-minato.jp」に突如変更したのに、それを全く広報していません。それどころか昨年後半あたりからサイトそのものがつながらない状態となっており、会社からの情報提供が無いままに大改正となったのです。

六甲アイランド側では自治会などが周知しているのかもしれませんが、我が家のように岡本サイドから六甲アイランドへの足として認識しているケースでは、停留所に足を運ぶしか知るすべが無いのです。

サイトのアドレスの突然の変更、さらに不通というのは中小の事業者ではそう珍しくない話ですが、ここは業務を拡大していまや東灘区で重きを成す事業者です。
その事業者の周知体制がこれでは困りますし、住吉台くるくるバスの貴重なデータへのアクセスも出来なくなっています。(住民サイドの「公式ホームページ」を見ると、データ類は安からぬ額での有料頒布になっており、これは厳しい)

早期の復旧と、適切な周知広報体制の確立維持が望まれます。


日銀総裁の空席

2008-03-21 19:22:04 | 時事
日銀総裁が戦後初めて空席になりました。

ただでさえサブプライムローン問題に端を発した米国発の不況が襲い鰍ゥっていると言うのに、日本の金融政策の総司令官がいなくなったのです。

国会の同意人事と言うことを人質にとった形で政局になってしまったわけですが、この非常時に総司令官をだしに政局と言うのは非常識ですし、この時期に日銀総裁の空席を選択するような民主党は、政権担当能力と言うものが無いと断じてもいいでしょう。

もちろん財金分離だなんだと言う言い分はあるんでしょうが、結局はそれはあくまで建前で、元大蔵次官だからと機械的に拒否しているわけです。自分からは代替の人事案を一切出さないわけで、反対だけなら子供でも出来ます。
そういう機械的な拒否は、否決されると分かって財務省と日銀のたすき鰍ッ人事を持ち出した首相と同じ穴の狢であり、総裁の人材ではなく経歴で選ぶと言う愚行そのものです。

そうしてみると、二重の意味で民主党の金融行政に対する不見識と言うものが見えてきますね。


首をかしげる運転整理

2008-03-20 23:34:19 | 交通
暖かい日が続いていたこの頃ですが、昨日からの雨は嵐となり、ぐっと冷え込んだため、この寒暖の差は堪えました。

さて昼ごろまで強風が吹き荒れてましたが、琵琶湖周辺では比良おろしが午後も吹き荒れたようで、湖西線が運転見合わせとなり特急が米原回りで迂回運転するなどダイヤが乱れました。
そのあおりでしょうか、夕方の神戸線も新快速に遅れが出ていましたが、その関係でちょっと不細工な運転整理を体験しました。

内側線を走る快速に乗っていたのですが、西宮で「業務連絡のため少々停車します」という変なアナウンスが入りました。待つこと少々、外側線を新快速が通過していきました。
この瞬間、遅れの新快速を先に通すため、内側線を抑止したんだなと思ったのです。

つまり、快速は次の芦屋で3番線(内側線本線)に入り、4番線(副本線および外側線列車発着)の普通と緩急接続します。4番線が塞がっていると新快速が入れないため、普通をさくら夙川、快速を西宮で抑止し、4番線に発着する新快速を先行させていると推測できるのです。

このとき通常と発着番線を入れ替え、普通を3番、快速を4番にすれば(新快速が7分半ヘッドになる平日夕ラッシュ時はこのパターンになる)、普通は芦屋までそのまま入れるため、そこまで変更していれば上出来でしょう。

さて、ほどなく出発した我が快速、なんとさくら夙川の先で新快速を追い抜きました。
新快速は停車しており、快速&£ハの緩急接続を待って入線するようです。
これでは快速が西宮で長々停車したぶんだけ遅延が増幅するわけで、何とも不細工です。

さらに不細工なのは芦屋で快速が4番に入ったのです。普通は3番に入っており、新快速を先に4番に入れて、発車次第快速が4番に入ればいいのに、新快速を場外に待たせて快速が先に4番に入ったのです。
おまけに普通は快速発車後、新快速を待たずに発車。新快速は所定の接続どころか1本あとにも逃げられ、2本あとの普通に接続ですから悲惨です。

芦屋の到着番線入れ替えまでやっておきながら、それを無にするばかりか遅れを増幅させてしまう運転整理。これはいけません。以前も指摘しましたが、運転整理の質が悪すぎますね。