放送大学の通信課題を提出しました。
ネットからだとすぐ回答が分かって便利です。
10科目全てを提出しましたが、まだテキストを開いてもいない科目まで提出しちゃいました。
この科目(特別支援教育総論)は昨年基礎論を学んでいて今回は総論なので、無勉強でも4割位は当たっていました。
英文法だけはテキストを見ずに回答したら散々な点数でしたが、これから挽回します。
他の科目はテキストを見ながら解いたのですが、それでも7割程度しか取れなかったものもありました。
いかにテキトーな勉強ぶりかがバレますね・・・。
テキストの課題出題部分をラインマーカーで色付けするだけで結構大変です。
どこに書いてあるか探して理解して線を引くだけでいい勉強になります。
これを過去問2回分までやれば、もう合格点は見えてくるでしょう。
(Ⓐには程遠いけど)
自習型問題も1科目を除いて回答を記入済みですが、今年度開設科目は6月12日に問題が公表されるそうなので、答え合わせはそれまでおあずけ。
これから特別支援教育総論をやってから英文法の復習、今月はそれで終わるでしょう。
6月は各科目の通信課題、自習型問題、過去問をやり直して、間違った部分の読み直し。
たぶんそれだけでもう7月中旬になっちゃうでしょう。
通信課題を提出するとホッとします。
これで単位認定試験の受験資格が得られたはずです。
公表はされていませんが、さすがに0点だとどうなるかは知らないけど、かなりひどい点数でも試験は受けられるはずですので、とにかく提出しましょう。
なんだかんだで提出期限まで2週間ちょっとですよ。
このブログを見られる人はネット環境があるのですから、郵送ではなくネットで提出しましょう。
郵便事故の危険もないし回答もすぐ見られるし、いいことだらけですよ。
キャンパスネットワーク画面の左のおすすめメニューにあるWeb学習システム・通信指導からどうぞ。
あ、携帯でここを見ている人もいるのかしら・・・。
ネットからだとすぐ回答が分かって便利です。
10科目全てを提出しましたが、まだテキストを開いてもいない科目まで提出しちゃいました。
この科目(特別支援教育総論)は昨年基礎論を学んでいて今回は総論なので、無勉強でも4割位は当たっていました。
英文法だけはテキストを見ずに回答したら散々な点数でしたが、これから挽回します。
他の科目はテキストを見ながら解いたのですが、それでも7割程度しか取れなかったものもありました。
いかにテキトーな勉強ぶりかがバレますね・・・。
テキストの課題出題部分をラインマーカーで色付けするだけで結構大変です。
どこに書いてあるか探して理解して線を引くだけでいい勉強になります。
これを過去問2回分までやれば、もう合格点は見えてくるでしょう。
(Ⓐには程遠いけど)
自習型問題も1科目を除いて回答を記入済みですが、今年度開設科目は6月12日に問題が公表されるそうなので、答え合わせはそれまでおあずけ。
これから特別支援教育総論をやってから英文法の復習、今月はそれで終わるでしょう。
6月は各科目の通信課題、自習型問題、過去問をやり直して、間違った部分の読み直し。
たぶんそれだけでもう7月中旬になっちゃうでしょう。
通信課題を提出するとホッとします。
これで単位認定試験の受験資格が得られたはずです。
公表はされていませんが、さすがに0点だとどうなるかは知らないけど、かなりひどい点数でも試験は受けられるはずですので、とにかく提出しましょう。
なんだかんだで提出期限まで2週間ちょっとですよ。
このブログを見られる人はネット環境があるのですから、郵送ではなくネットで提出しましょう。
郵便事故の危険もないし回答もすぐ見られるし、いいことだらけですよ。
キャンパスネットワーク画面の左のおすすめメニューにあるWeb学習システム・通信指導からどうぞ。
あ、携帯でここを見ている人もいるのかしら・・・。