酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

iPhoneで放送大学を見る方法

2013-01-31 06:26:47 | 放送大学
iPhoneで放送大学のストリーミングを見ることに四苦八苦して、結局実用的なものが見つからずにあきらめました。

ところが、いつの間にか全科目ではないけど改善されて、iPhoneでも簡単に見られるようになっています。

見る方法は、ブラウザ(Safari)で放送大学のキャンパスネットにログインし、テレビ(ラジオ)ストリーミングを選び、MP4のボタンを押すだけです。

30秒の巻き戻しもできますし、スライダーで再生場所の指定もできます。
もちろん一時停止もできるしブラウザを閉じてもタスクを切らない限りまた再生できます。

まだ全科目ではないのが残念ですが、順次対象は広がるでしょう。
進化する放送大学、学生としてはありがたい限りです。


通信課題の提出や自習問題もパソコンでできますし、もう放送大学というよりパソコン大学と言っても過言ではありません。
逆に言えばパソコンを使えるかどうかで様々な格差がさらに広がっていると言うことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013大阪国際女子マラソンテレビ観戦記

2013-01-30 09:16:42 | マラソンあれこれ
この7年ほど、1月最終日曜日は勝田全国マラソンに出場していたので、大阪国際女子マラソンをリアルタイムでテレビ観戦するのは久しぶりです。

今年は怪我が長引いていることもあって、勝田にエントリーするどころかずいぶん前にエントリー済みだった谷川真理ハーフも欠場しました。

そんな自分と思わず重ね合わせてしまうのが、野口みずき選手。
先日の駅伝を急性胃腸炎で欠場し、大阪も体調不良で目前で欠場。
走るといって走らないことに批判的な人もいますが、私は野口選手の砂を噛むような想いが分かるような気がします。
直前になると走るのが怖くなるのではないかという評論家もいますが、私はそうは思わない。
野口選手はそんなハートの弱い選手だとは思えません。


さて、野口選手という大きな存在が欠場したとはいえ、今までフルマラソンで結果を出せなかった福士選手がどこまでやれるのか、引退もささやかれる渋井選手がもう一度輝けるのかなど、注目点の多い大会でした。
また出産を経て帰ってきた小選手の戻り具合、そして小柄で若くて可愛い(余計だが)渡辺選手にも期待が寄せられていました。

結果はご存じの通りです。
渋井選手は脱落し、30kmから福士選手の一人旅になるもペースが落ちて41km地点でだいぶ後ろから追いついてきたガメラシュミルコワにあっさり抜かれて2位。
渡辺選手は遅れながらも最後までしっかり走って3位、小選手は苦しみながらも4位、渋井選手は大きく遅れて8位でした。
渋井選手は、競技場ではジョグのようで、全く脚は残っていない感じでした。


1位 タチアナ・ガメラシュミルコ(ウクライナ) 2:23:58
2位 福士 加代子(ワコール) 2:24:21
3位 渡邊 裕子(エディオン) 2:25:56
4位 小  まり(ノーリツ) 2:26:41
5位 リサ・ウェイトマン(豪州) 2:29:09
6位 カロリナ・ヤジンスカ(ポーランド) 2:30:29
7位 樋口 紀子(ワコール) 2:32:16
8位 渋井 陽子(三井住友海上) 2:32:41


今回は2時間24分未満かつ日本人1位なら8月の世界陸上出場資格が得られますが、誰も果たせませんでした。
福士選手は優勝も世界陸上内定も逃したものの自己ベストを更新し、最後まで走り切れました(失速はしたけど)。
また、競技場に戻ってもしっかり走れていた(脚が残っているいいフォームだった)渡辺選手の今後には大きな期待が寄せられますし、出産後の練習量不足でここまで頑張れた小選手も賞賛されるべきでしょう。

ただし、今回はメンツ的に見て日本のローカルレースと見るべきでしょうから、2位とか3位といっても世界の壁の厚さにはまだまだという感じはします。

個人的には渋井選手の動向が気になるのですが、あれだけの選手ですから引退するにしろ継続するにしろ本人次第でしょう。
外野がとやかく言うべきではありません。


フラットな高速コースで天候にも恵まれ、条件的には非常にいい大会でした。
しかも2時間24分未満で世陸内定という大きな目標もあったのに24分を切れなかったというのが日本女子マラソンの現実です。
評論家は30km地点からスパートしなかった作戦ミスと言っているようですが、私は地力の問題だと思う。
スパートしたところで、それ以上に失速したらむしろタイムは悪くなります。
放送中にも言われていましたが、セカンドハーフ(中間点以降)のタイムの方が良くなるような地力を付けるしかないとおもうのです。
でも、それがどうやれば付くかが簡単ではないのがマラソンの難しさです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学、1年2学期の試験、初日終了。

2013-01-29 19:30:46 | 放送大学
放送大学の単位認定試験に行ってきました。
試験はもうはじまっていますが私にとっては今日が初日、4科目を受験してきました。
7月に続いて2回目の単位認定試験で慣れてはきていますが、初めての冬試験でした。

詳しい印象は合否が確定してから書きますが、来年に向けての自分メモを。

まず、寒いです。
ビル内は暖房が効いてはいるけど、足下が冷えます。
通気性の悪いシューズを履き、つま先用カイロを持って行った方がいいです。

自習室はだいぶ混んでいましたが、一応座れました。
ただ、昼ご飯を食べる雰囲気ではない(全員が黙々と勉強中)ので、音や臭いがする食べ物はやめたほうがよさそうです。
(自習室内の飲食は禁止ではないようです)

私はおにぎり2つにしましたが、一つが五目ご飯でゴボウがはいっていたので、そういった固いものを噛みしめるのもためらうような雰囲気でした。
(噛む時の音が響きそう)
外で食べるのは時間的に厳しいので、買って持って行くのが一番でしょう。

試験自体はなんとか乗り切った感じです。
2ヶ月間必死になって取り組んだ微分と積分ですが、合格ラインには届いているはずです・・・たぶん。

そうそう、放送大学のマークシートはシャープペン不可なので鉛筆持参なのですが、微分と積分の時は使い慣れない鉛筆で計算するのを嫌って、シャープペンで計算して最後に鉛筆でマークしました。
ということで、数学系の試験日には愛用のシャープペンも必携です。

時間はいずれも30分で十分でしたが、微積は最後まで粘りました。

人数は科目によって大きく違い、多い科目は大きな教室を2つ使う状態でした。
予想通り微積は20人程度と少なく、女性も3人ぐらいと超少なめでした。
その数少ない女性は、理数系的な顔の人ばかりだった気がしますが、先入観かしら。

さあ、あと1日。
不安な英語が待っています。
頑張るぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、試験だ

2013-01-29 06:22:50 | 放送大学
頑張ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験目前

2013-01-28 09:00:30 | 放送大学
放送大学では単位認定試験が花盛りです。
私は火曜と木曜に4科目ずつですが、水曜が初日だと勘違いしていたので、この1日が大きいような・・・。

なんとか全単位取れるよう必死に最後の追い込み中です。
頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪国際女子マラソン、野口選手欠場

2013-01-26 06:59:41 | マラソンあれこれ
残念。

本人はもっと無念でしょう。

もう一度、あの強い走りを見せて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 東京文京SCの紹介

2013-01-25 07:15:00 | 放送大学
こんなサイトを見つけました。

http://www.ouj.ac.jp/lp/lp_bunkyo/center/index.html#guide2

茗荷谷にある放送大学 文京学習センター(SC)を紹介したページです。

2011年にリニューアルしたそうで、綺麗で明るい建物です。
駅からも数分で便利だし、緑も多くて本当にいい環境です。

筑波大学との共同校舎で、放送大学は4分の1程度の広さしか使っていないのですが、それでも十分な広さです。
私も授業で数回行きましたが、何度行っても行っただけで嬉しくなる建物です。

放送大学のような通信制大学は、通信教育だけで完結すると勘違いされています。
でも卒業するためには教室での授業(スクーリング)を一定単位以上受講する必要があります。
また単位認定試験も学校等で受けますから、通学の便は気になるところです。
また校舎が魅力的だとモチベーションも上がるというものです。


放送大学の場合、所属するSC(学習センター)で単位認定試験を受けるのですが、スクーリング(面接授業)はどのSCで受けてもかまいません。
ですから、受けたい授業(と空席)があるSCを求めてあちこちのSCを学び歩く人も沢山います。

東京の場合、文京(茗荷谷から徒歩2分)、足立(北千住からバス)、多摩(西武多摩湖線・一橋学園)、渋谷(渋谷から徒歩5分)と、4つもSCがあります。
さらに埼玉SC(大宮)なども通学可能圏内という人もいるでしょうから、通学の便利さは大きなメリットです。

放送大学は年2回入学のチャンスがあります。
2月末までに申し込めば4月生になれます。
あなたも大学生になってみませんか?。
年齢を重ねてからの勉強は本当に楽しいですよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン禁止委員会

2013-01-24 07:37:24 | Weblog
もう悲鳴に近いのですが、
頼むからバレンタインは
恋愛感情のある関係だけにしてくれ。



仕事関係者から、たくさんチョコを頂きます。

もちろん、義理チョコです。

私が貰うと言うよりも、職場として頂くのです。

ですから、量も多めです。

先方様からすれば、むさ苦しい男ばかりの職場で、

せめてチョコでもあげてやろうという優しい心でしょう。

でもでも、そんな義理チョコが結構な数、届くのです。

そして、貰いっぱなしでは済みません。

お返しするのは、私です。

頂いたチョコの値段を調べ、

頂いたものよりも立派なものをお返しします。

写真も撮って、お返しの品も記録して、

来年に備えるのです。

返さなくてもいいのかもしれません。

でも、私個人が貰ったのならともかく、

職場として頂いたものです。

お返ししないわけにはいかないのです。

そして、その費用を職場の他の人に負担させることは、

立場上できないのです。

たった数千円でも、

数が増えれば数万円。

ああ、小遣いが・・・




チョコが、怖い。

義理が、辛い。




お願いです。

よかれと思って送る義理チョコで、

迷惑している人もいるのです。

迷ったときは贈らない。

惰性で贈らない。

できるだけ贈らない。


本当に愛がある人にだけ、贈ってあげて下さい。



バレンタイン撲滅委員会より。











正直、ありがた迷惑です・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師の駆け込み退職

2013-01-23 09:08:45 | Weblog
埼玉などで、1月末で駆け込み退職する先生が多くて問題になっているそうです。
中には教頭や学級担任も含まれているそうです。

1月末に退職した場合と3月末の場合では、約70万円も1月末退職の方が得するそうです。
2ヶ月多く働いて70万円も損するのなら、早く辞めようとなるのもまた人情。

一番の問題は、年度単位で働いている学校教員のことを考えずに半端な時期に実施した県ですが・・・。

かばう訳じゃないのですが、少しでも早く実施すれば税金の節約になるから早めに実施したと思えば、そんなには責められません。
県からしたら、事務員などは臨時採用でまかなえるし先生はそんなに途中で辞める人はいないだろう、と読んだのかもしれません。

そうなると、たかが数十万円のために途中でほっぽり出す先生を責めたくもなりますが、あなたならどうしますか?。

約70万円の論拠は、月給40万の人の場合だそうです。
給料の2ヶ月分に近い金額を損した上に、2ヶ月ただ働きです。
1月末で辞めれば70万円多く貰えて2月と3月は働かなくていいのです。
3月まで働いたら、2ヶ月も多く働いたのに70万円も損するのです。
そりゃ、辞めたくもなるわ。

少しでも早く実施しないとまたマスコミに叩かれたらたまらん、という気持ちだったのか、それとも実施は早いほど税金の無駄使いは少ないという考えだったのか。
いずれにしても、県の判断は失敗でしたね。
(でも、県も辞める人もどちらも責める気にはなれないのですが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内ヘリ FS-IRH100を買いました

2013-01-22 07:38:44 | Weblog
こちらに詳しい動画がありました。

買ったのはこちら。

予備バッテリーが2つと予備の羽根一式がついていて3980円でしたからお買い得な感じです。

上の動画ページに詳しく書いてあるので、私のような素人が書き加えることはあまりないのですが、なかなか面白いです。

気がついたことを書きます。
送信機の左側のトリムはダミーのようで動きません。
バッテリーはパソコンのUSBからも充電できるので経済的。
予備バッテリーが2つもついていたおかげで長く遊べて楽しい。

両側に突き出たプロペラは、左右に水平移動するときに使うようです。
このおかげで仕舞うときにちょっと場所を取るけど、飛行時は邪魔になりません。
(どうせメインローターの幅は必要なので)

前にも室内ヘリを買ったことがありますが、トリム調整をして、さらに当て舵をしても静止できず、思うようには動かせませんでした。
それを考えたらもの凄い進歩で、私のような初心者でも室内で安心して遊べます。

プロペラは柔らかい素材でできており、家具などを傷つける心配はありません。
ただし、子供やペットがいる部屋などでは十分注意して遊びましょう。

水平移動できるのは初心者の私にとって非常に助かります。
反応速度は、水平移動はいい感じですが前後はややもっさりとした感じ、回転方向(方向転換)はクイックです。
この方向転換のクイックさは不自然なほどで、これも相まって円を描くような飛行は苦手のようです。
直進して方向転換する、要するに四角を描くような飛行は得意ですが本物っぽく円軌道を描くのは私にはちょっと無理です。

左右のプロペラなどで重量がかさんでいるせいか、バッテリーの持ちもよくはありません。
買うならば絶対に予備バッテリー付きにしましょう。
(バッテリー内蔵型は交換できない。新型は機体下部外側にバッテリーを乗せるようになっており、簡単に交換ができる)

腕に覚えのある人には物足りないかもしれませんが、私のような初心者にとっては安心して遊べるいい機体です。
スロットルレバーは指を離しても戻らないタイプなので、墜落したときはすぐスロットルを戻すように心がけましょう。(破損防止)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする