練習用のシューズ(アシックス GTシリーズ)は、二足を交互に履いています。
二足交互の方が長持ちするそうですよ。
(週に1~2回しか走らない人は一足でもいいと思いますが、それ以上走る人は二足がオススメです)。
めったにしないスピード練習の時は軽めのシューズにする時もありますが、練習の八割はGTで済ませています。
GTは頑丈なので、結構走り込んでも底は減りません。
ですので、走った距離で判断しないと、いつの間にかクッション性が大幅に落ちている危険性があります。
数字を調べてみたら、もう900kmを超えていました(一足あたりの走行距離)。
まだまだ底も残っているし痛みも少ないのですが、まあ900km使えばクッション性はだいぶ落ちているでしょう。
安いときに買い置きしたGT2130と、シューズ選びに悩んでいたときに買ったDSトレーナー14を引っ張り出して、古いシューズは引退させました。
最近のシューズ(レース用ではない重めの物)は、アウトソールが丈夫な素材で作るようになって、昔のようにかかとの見た目で「もう寿命だ」と判断できにくくなっています。
一つの目安として、軽量レースシューズ(私などは履けないような薄い物)は300~500km、一般的なレースシューズ(200~250gクラス)で500km、300g前後の重めシューズ(アシックスGTあたり)で700~1000kmと言われています。
走り方(すり足気味だと減りやすい、スピードを出す人はクッションがヘタリやすい)にもよりますし、体重が重い人はそれだけ痛みも早いそうです。
シューズの寿命は諸説あって、中には1000kmを大幅に超えるまで履き続ける人もいます。
趣味の物だし自分の身体なので自由ですが、迷ったら早めに交換した方が安全です。
レースシューズはしょちゅう買い替えるのに練習用は古いままという人も見かけますが、練習の方が長い時間履く訳ですからレース用よりも気を使った方が毛が予防になる、ということも言えます。
(負荷は練習の方が低いのですが)
二足交互の方が長持ちするそうですよ。
(週に1~2回しか走らない人は一足でもいいと思いますが、それ以上走る人は二足がオススメです)。
めったにしないスピード練習の時は軽めのシューズにする時もありますが、練習の八割はGTで済ませています。
GTは頑丈なので、結構走り込んでも底は減りません。
ですので、走った距離で判断しないと、いつの間にかクッション性が大幅に落ちている危険性があります。
数字を調べてみたら、もう900kmを超えていました(一足あたりの走行距離)。
まだまだ底も残っているし痛みも少ないのですが、まあ900km使えばクッション性はだいぶ落ちているでしょう。
安いときに買い置きしたGT2130と、シューズ選びに悩んでいたときに買ったDSトレーナー14を引っ張り出して、古いシューズは引退させました。
最近のシューズ(レース用ではない重めの物)は、アウトソールが丈夫な素材で作るようになって、昔のようにかかとの見た目で「もう寿命だ」と判断できにくくなっています。
一つの目安として、軽量レースシューズ(私などは履けないような薄い物)は300~500km、一般的なレースシューズ(200~250gクラス)で500km、300g前後の重めシューズ(アシックスGTあたり)で700~1000kmと言われています。
走り方(すり足気味だと減りやすい、スピードを出す人はクッションがヘタリやすい)にもよりますし、体重が重い人はそれだけ痛みも早いそうです。
シューズの寿命は諸説あって、中には1000kmを大幅に超えるまで履き続ける人もいます。
趣味の物だし自分の身体なので自由ですが、迷ったら早めに交換した方が安全です。
レースシューズはしょちゅう買い替えるのに練習用は古いままという人も見かけますが、練習の方が長い時間履く訳ですからレース用よりも気を使った方が毛が予防になる、ということも言えます。
(負荷は練習の方が低いのですが)