酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

タスポその後、内藤vs清水戦

2008-07-31 14:22:36 | Weblog
関東地方でタスポカードがないとタバコ自販機が使えなくなって一ヶ月です。
某繁華街の自販機では、月初めに通常の10%まで売り上げが落ちて、その後タスポカードを作った人が少しは増えてきたようで微増したそうですが、結局7月の売り上げは例年の15%から20%以下だったそうです。
今後タスポカードが普及していったとしても、おそらく以前の半分には遠く及ばないでしょうね。
自販機のみで販売している小売業は廃業かな…。
タバコの配送業者も小売店が減れば人減らしするんだろうなぁ。

昨夜、テレビで内藤vs清水戦を観戦しました。
私は内藤ファンというわけではなく、試合そのものが面白いのが好きなので、序盤の挑戦者優位な流れでひょっとしたら王座奪取かと期待しました。
結果的には王者の見事なKO勝利でしたが、あのまま判定になっていたらどうなっていたのかしら。
序盤はともかく、中盤あたりの判定は必ずしも清水選手優位ではなかったのでは、という声もあるようですし、負けた清水選手には申し訳ないけどKOという奇麗な結末だったのは良かったように思います。
清水選手はこれを糧にして、また挑戦してほしいです。

で、試合後、王者のインタビューの最中に亀田選手が登場って演出はどうよ?。

練習して減量して、辛い思いをしてつかんだ勝利。
勝利者インタビューという一番の場面に第三者が入り込むのって、私はがっかりしたとしか言えません。
報道によると、意外なことに内藤選手は「登場自体は歓迎した」となっていましたが、内藤選手って本当にいい人だなぁ。

私が亀田側なら、リング下で待っていて全てが終わって王者が引き上げるときに花束を渡しながら話しかける、という程度に抑えますけどね。
それでさえ非常識だと思うけど、まあTBSの意向などもあるでしょうから、なにかやらなきゃいけないとしたら、そうするけどなぁ。

勝利者インタビュー中にリングにあげるなんてこと、誰が考えたんですかね。
「プロレスじゃないんだから」と非難した人もいましたが、いや、プロレスだったらもっとドラマチックに盛り上げますよ。
この構図を仕組んだ人の下品さだけが画面から伝わってきた気がするのは私だけでしょうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからパン レシピ

2008-07-30 12:23:27 | Weblog
おからパンレシピ、一部修正しました(H20.8.3)。

基本的には、江部先生のブログにTomokoさんが投稿した通りのレシピですが、いくつか私なりにアレンジしました。
オリジナルはこちら

材料:
牛乳(または豆乳)30mlぐらい、おから100~150g、卵1個(または2個)、ラカントs大さじ2杯、ベーキングパウダー小さじ1杯、手動のかき混ぜ器

おからは乾燥したものではなく、普通に売っているしっとりしたおからです。
豆腐屋さんで一袋50円ぐらい、スーパーでも130円ぐらいだと思います。
(だいたい一袋で300gぐらいです)

作り方:
牛乳にラカントsとベーキングパウダーを入れてかき混ぜて溶かします。
次に卵を入れて、またかき混ぜます。
(よくかき混ぜて下さい。空気が入るような感じで。)

そこにおからを投入しますが、量はおからの水分量にもよるので、それなりにまとまる程度の堅さになるようにしてください。
ドロドロではなく、両手でボール状の一塊りになる程度の堅さにします。
あまりおからが多いと仕上がりが固くなりますが、水分量が多いとバラバラするし水っぽくて美味しくないです。
不安なら半量に分けて、ゆるめと堅めを作ってみて下さい。

耐熱容器に入れて適当に形を整え(厚めの生地の場合は中央に少し窪みを付ける)、レンジで5分ぐらい熱したら上下を裏返して、さらに2分ぐらいで完成です。
水分が多すぎるようならもう少し時間を延ばして下さい。

あら熱を取ってから冷蔵庫に入れて下さい。
しばらくしたら、別の容器に上下逆に返して移し替えると、あら熱が早く取れます。
(容器自体が熱を持っていることと、パンの底に熱がたまっているので)

おからは痛みやすいそうなので、保管は冷蔵庫で。
また、作りたてよりも冷蔵庫で一晩寝かせた方が美味しいです。

豆乳か牛乳かですが、糖質を少しでも押さえたい人は豆乳がいいのですが、味が地味です。
牛乳の方が甘い香りが立ちますし、ヨーグルトという手もあります。

生地を薄目にして作った場合は、レンジの時間をすこし短めにして様子を見て下さい。
(乾燥しすぎて固くなるかもしれないので)
容器が深い(生地が厚い)場合は途中で上下に返さないと底に湿気がたまって美味しくないので、途中でひっくり返して下さい。
熱いので手袋をして、ヤケドに注意してひっくり返して下さい。
最初は薄めの生地で作ってみた方が無難だと思いますが、薄めだとパサパサした食感になります。

もっと甘い方が好きな人はラカントを増量して下さい。
でも、出来たてではなく一晩寝かせてからの方が甘みが出ますので、それを味わってから決めて下さいね。
卵は2個でも良いと思います。
本格的には卵白でメレンゲを作って一番最後にメレンゲを混ぜるのでしょうけど、気にしなくても大丈夫です。

最初から卵を入れるとラカントやベーキングパウダーがダマになるので注意。
ベーキングパウダーなしでも作れると思いますが、まだ実験していません。
溶かしバターを入れるのもよさそうです。
あと、ノンシュガーココアを入れるのも美味しいですが、その場合はラカント多めの方が合います。

同じレシピで炊飯器でも作ってみましたが、どうも水っぽくなってしまいます。
炊飯器はレンジより水分の抜けが悪いんですかね?。
我が家の炊飯器のせいかもしれませんが、レンジで作る方が確実です。

タネの水分量は何回か作れば自分好みのものが見つかります。
半量に分けて、水分大目と少なめで作ってみると早めにコツがつかめます。
水分少なめだとクッキー風になって、これはこれで美味しいです。
ただ、クッキー風は水分が少ないせいか、食後やたらと喉が乾きました。

蒸しパン風というかケーキ風というか、想像以上に美味しいです。
ただし、おからは食物繊維が豊富なので最初から大量に食べるとお腹が張ったりする場合があるので注意して下さい。
食物繊維が豊富なので低糖質食だけではなく、お通じに悩んでいる人にもオススメです。
是非作ってみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからパン その2

2008-07-29 09:54:27 | Weblog
早速おからパン第二弾を作ってみました。
水分多めがポイントだと思って、卵と水を追加して炊飯器で作ってみたら…
今度はふくらみました!。

美味しそうでしょ!

でも、不味いんです(涙)

味付けに失敗したのと、水分が多すぎたようです。
でも、これでコツがつかめた気がします。
考えてみたら、おからって淡白なんだから、しっかり味付けしなきゃいけないですよね。
また明日挑戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからのパンもどき その1

2008-07-28 20:06:22 | Weblog
江部先生のブログで紹介されていたので、おからを使った蒸しパンを作ってみました。
ところが、蒸しパンというよりもクッキー風になっちゃった。
でも、味はなかなか美味しいです。
固くてモソモソしていますが、このあたりは要改善ポイントですね。
牛乳とおからの香りがして、そのままでも素朴な味、バターやクリームチーズをたっぷり塗るとモソモソ感も押さえられて美味しいです。

もっと甘くすればおやつになるし、ナンの代わりにカレーと一緒に食べるのも美味しそうです。
ネットで色々調べているので、もう少し研究してコツをつかんだらレシピを公開しますね。
私は電子レンジで作ったのですが、炊飯器って手もあるようです。
もう少しふっくらとしたできあがりになれば、おからを主食にできそう。
そうなればメニューの幅も広がるし食費もだいぶ節約できるのでずいぶんと楽になります。

ただ、ちょっと心配なのは、おからって食物繊維が多いんですよ。
私の年代になると腸も老化しているので、食物繊維を取りすぎるとお腹が張ったりするんですよね。
しばらく身体と相談しながら実験してみます。

このパンもどき、カレーのお供に良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクトーバーラン

2008-07-28 11:38:42 | マラソンあれこれ
誰が言ったのか知りませんが、昔から10月は全国走り込み月間と呼ばれ、夏場にさぼっていたランナー達が10月から本格的に始動し始めます。

ランナーズという会社が、毎年10月にオクトーバーランというネット上での走り込み大会を開催しています。
どこを走るのも自由で何キロ走ったかを自己申告して10月の走行距離を競う大会です。
自転車や水泳の分も距離に入れられます(係数があって、自転車だと走行距離の何%、水泳だと何倍と決められています)。

走った距離で個人ごと・チームごとに順位が付けられ、毎日発表されるので励みになります。
また記念Tシャツ(参加費とは別料金)にはチームの名前を入れられるし、チーム専用掲示板も用意されるので、チーム参加だとより以上にモチベーションが上がります。
(シャツは10月前に送られてくるので、それを着て走ると気分が出る。)

私も以前、マラソン仲間とチーム参加したことがあります。
めったに会えない人とも一緒に頑張っている気分になれて良いものです。
それに、他のチームとの順位争いも面白かった。

でも、最近は自分の弱点がスピードがないことだと自覚するようになり、走行距離よりも走りの内容(スピード練習)を重視しなきゃいかん、ということで参加しなくなりました。

あと、これは気にしすぎかもしれませんが…
チーム全員が一生懸命な訳はなく、エントリーしただけで全く走らないのが自慢?、といった人もいて、もちろんそんな楽しみ方も「有り」なんですが、なんだかねぇ…。
走れない事情もあるのかもしれないし、はなっから「全く走らない俺ってある意味オイシイ」と思っているのかもしれないし、よく分らないけど、とにかくその温度差が嫌で最近は全く興味を失いました。
絶対的な数字はそれぞれの立場(忙しさや年齢や性別、走力など)で違うのは当然ですが、少なくともその人なりに頑張るのならまだしも、全く走る気がない(としか見えない)人がいるのはちょっと…。

それから、私は8月の北海道マラソンが最重要大会なので、10月はこれから頑張る月ではなく、むしろ一休みしている気分というのも参加しなくなった理由の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐味比べ

2008-07-27 10:24:16 | Weblog
低糖質食をしていると豆腐を食べることが多くなります。

有名ですが三和豆友の波乗りジョニーという豆腐は豆の味が濃くてクリーミーで、まるで豆腐とは違う食べ物のようです。
一度食べてみて下さい。
私は塩を少しかけて食べています。
食事というよりも、食後に塩味デザートのような気分で。

ところが、それ以外の豆腐は正直なところあまり違いが分らない…
傾向として、値段の高い豆腐だと大豆の味が濃くなる傾向があるのですが、びっくりするほどの違いはないような気がします。
味音痴?。

いつもスーパーで買っているので久々に近所の豆腐屋で買ってみたのですが、正直言ってスーパーの豆腐との味の違いは感じませんでした。
それなら値段を考えたらスーパーで買うよなぁ。
期待していたのに残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカーボふすまパンを食べました その2

2008-07-26 14:30:48 | Weblog
結局、ふすまパン一斤、ふすまクロワッサン3個、ふすまフランスパン一本はあっという間に食べちゃいました。
美味しかった。
もちろんパンとは違う香りだけど食感はパンそのもの、久々にパンを堪能しました。

改めて感じたのが、パン好きな人にはこの低糖質生活は辛いだろうなぁ、ということ。
私も菓子パン好きでしたが、私の場合はパンそのものよりも、菓子パンの具が好きだったのでパン自体が食べられなくてもあまり気になりません。
でも、パンのあの香りが好きな人は辛いだろうなぁ。

そういった人は私のように三食とも低糖質にするのではなく、朝か昼はパンにすると長続きすると思います。
ただ、ダイエット効果は多少下がるでしょうけど。
このあたりは無理せずに自分の性格と相談しながらでないと挫折したりリバウンドします。

あと、パンってかなりの量を食べられるんだな、というのも再認識しました。
これが普通の糖質たっぷりのパンだったら血糖値が上がるんだろうなぁ。

なんだか久々の一人パン祭りでしたが、たまにはこういうのもいいですね。
結局、一昨日の夜食と昨日の夕食で全て完食、最後の二切れは牛乳、卵、ラカントSでフレンチトーストにしましたが、卵とラカントSが少なくて(卵1、ラカント大さじ2弱)、薄い味になってしまいました。
でも、なんちゃってフレンチふすまトーストも美味しかった。

時々買って楽しむのもいいかなぁ>ふすまパン。
近所で売ってくれたら良いのになぁ。
これを主食にするというより、アクセントとして楽しんでいくのも面白そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカーボふすまパンを食べました

2008-07-25 07:58:29 | Weblog
昨日注文したわけではなく、21日に注文してあったのが24日に届きました。
昨夜、夕食のあとに届いたので試食だけと思ったのですが、食べ出したら止まらなくなりました…。

クロワッサン3個、食パン半斤、フランスパン半分を一気に食べてしまいました。
感想ですが、ふすまってオールブラン(シリアル食品)ぐらいしか縁がなかったのですが、違和感なく食べられました。
当たり前ですが香りはパンの香りではありません。
でも食感はパンそのもの。

私の好みは意外でしたがプレーンな食パンが一番美味しかった。
クロワッサンは、どうしてもパンの香りを無意識に求めてしまうので、物足りなさを感じました。
またフランスパンタイプは、本物のパンほど「食パンとフランスパンの食感の違い」は感じられませんでしたので、やはり物足りなさがありました。
私は一番シンプルな食パンタイプが一番食べやすかった。
値段を考えても食パンタイプが一番お買い得な気がします。
でも、全部思ったよりは美味しかったですよ。
クロワッサンとフランスパンは本物と同じような香りや食感を無意識に期待しているので物足りなく感じただけで、味そのものは美味しかったです。
あと、ハム乗せたりチーズはさんだりしやすいのも食パンタイプの良いところです。
(市販の食パンより一回り小さい大きさ、スライスチーズ大の面積です)

残りは今晩一気に食べちゃおうと思っています。
このパンと豆乳、低糖質な甘味料のラカントS、卵で、フレンチトーストを作ってみようかなぁ。

ふすまパン、近所で売っていたらありがたいんだけど、いちいち冷凍便での取り寄せとなると、たまに買う程度にとどめておいた方が無難な気もします。
食パンが一斤1050円、普通のパンよりは比較にならないほどの高い値段です。
でも低糖質食は食費が高いので、その中ではそれほど突出した金額ではありません。
むしろ、上手く使えば食費を節約することに使えると思います。

ただ、低糖質食で肉や魚をしっかりたべるのに慣れていると、パン数枚じゃ物足りなくて大量に食べるクセがつきそうで怖い…。
(低糖質なので多少食べ過ぎてもさほど心配ないけど)
まあ、それだけパンっぽく食べられるということですね。
ここまでパンっぽく作った関係者には感謝しています。
いつか、こういうパンがコンビニに並ぶ日が来てくれると嬉しいです。


今後また買うかどうかですが、時々取り寄せて食べるのも良いかなぁと思います。
でも、いつもの低糖質食を食べる勢いで食べちゃうと一斤ぐらいはペロリだし、もともと菓子パンなどが大好きなので、せっかく低糖質食が習慣ずいてきたのに寝た子を起こすことになりそうでちょっと心配…。

値段や取り寄せの手間などの問題もあるけど、それよりも冷凍保存って苦手なんですよ。
家庭用の冷凍庫をあまり信用していないので、冷凍庫の中になにか入っていると(劣化が心配で)なるべく早く食べたくなっちゃうんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカーボふすまパンを注文しました

2008-07-24 19:16:16 | Weblog
低糖質食生活もそろそろ二ヶ月目、体脂肪率も多少の変化はありつつも5%台をキープしています。

すっかり縁遠くなったパン(糖質が高いので食べない)ですが、ローカーボふすまパンセットというのを注文してみました。
食パン1斤、フランスパン1本、クロワッサン3個セットで3050円、送料を入れたら結構な金額です(クール便なのでよけいに)。

このパンは低糖質な小麦ふすまを使っているそうで、どんな味がするのか楽しみです。
こういった低糖質食品が近所で買えるようになると嬉しいのですが。

こちらで買いました。

糖質制限ドットコム
http://www.toushitsuseigen.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルマン24時間

2008-07-23 19:24:54 | Weblog
先日、CS放送のG+でダイジェスト版を放送していました。
一月遅れでダイジェスト見てもねぇ、昔は地上波で長時間放送していたのに、と文句言いながら見ました。

が、思った以上に楽しかった。
ルマンのお祭り気分が十分に伝わりましたし、これはこれで見る価値があると思いました。
普段はモータースポーツに無縁ですが、ルマンだけは別格な気がします。
また日産が出るようになってくれないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする