酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

放送大学 単位認定試験に行ってきました

2017-07-27 19:34:37 | 放送大学
単位認定試験は3年ぶりです。

2周目なので卒業はあまり考えてないこともあって、単位を取るかどうかより成績がどうかの方が気になります。
科目は今学期開講の英語事始め、英語系で2個目のⒶ取得なるか。

・・・無理そうかな。

久しぶりの試験なので、試験時間を15分勘違いしていました。
さらに、持ち込み可の提出課題を家に置いてくるという、なんともトホホな感じ。

初級英語は、基礎からの英文法、英文法AtoZに続いて3科目目、永遠の英語初心者なのです。
難易度は上がっている気がします。
基礎からの英文法の時は退出可能時間になると結構な人が出て行きましたが、今回は9割がた最後までいました。
難易度が上がっているだけなのか、学生のレベルが下がっているのか。
まあ前者でしょう。
もちろん私は最後の最後までいました。

印刷教材に索引がないので、辞書は使ったけど印刷教材はあまり使いませんでした。
勘違いして最後に慌てて読み直すも時間切れで勘で答えた問題もありました。
さて、評定やいかに。
楽しみです。

卒業という多きな目標を達成してしまうと、結構気が抜けます。
でも試験となると緊張しますから、毎学期放送授業も取っておいた方がいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンと計画性

2017-07-21 20:54:34 | マラソンあれこれ
マラソンをしていると、自然に中期的(半年から1年)な計画性が身につきます。
というか、身につかない人は大会に出られないのです。

11月のつくばマラソンの申し込みは7月初旬と大会4ヶ月半前。
2月の東京マラソンは8月に申込(抽選)ですから、半年前。

こんな具合ですので、直前にならないと動かない性格の人は出場できません。
まあ、この程度の計画性は社会人なら持っていなきゃまともな社会生活は営めない気もしますが。

大会ごとに先着順(早いと30分で定員になる)だったり、抽選だったりします。
抽選の場合、結果は2,3ヶ月後に出るのですが、落ちた場合のことも考えないといけません。
それと遠隔地の場合は宿泊や飛行機の手配、ツアーで行くとしても安いツアーを探すとか、なかなか忙しいのです。
この大会に落ちたらこっちに出て、その場合の宿と脚はいつから受付開始で等々を考えるのも楽しいものです。

こんな感じで大会エントリーに関しては結構神経質に気にしている私ですが、それでもうっかりということもあります。
1月開催のハイテクハーフマラソンですが、7月1日から募集していました。
うっかり忘れていましたが、言い訳をするとこの大会は定員オーバーになることが少なく、当日エントリー枠も用意されることがあり、のんびりムードでも大丈夫なのです。
これがつくばマラソンのような人気大会だと、早い時は30分で締め切りになるので、エントリー受付時刻の30分前にはパソコンの前に座って用意しないと申し込めなくなります。
(最近のつくばは定員を増やしたせいかスポーツエントリーでは翌日昼まで申し込めたので、そんなに焦らなくても大丈夫ですが、それでも翌日の夜に申し込もうなどとのんびりしていたら出場できません。

計画性と言えば、練習も計画して行わないといけないのですが・・・

こちらはなかなか計画通りには行きません。
それでも、1年を通して大ざっぱですが「今は休む時」、「今は距離を伸ばす時」など、考えながら走っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 6年目前期の面接が終わりました

2017-07-16 22:21:41 | 放送大学
今学期の放送大学の面接授業が終わりました。
3科目、全て心理学系でした。
入学6年目にして、珍しくガッカリだった科目もありました。
それにしても講師のいい加減さには腹が立った。
アンケートなどにはかなり正直目に書いておきました。
(それでも多少オブラートには包んだけど)


で、終わったとたんに次学期の面接授業の分厚い資料が送られてきました。

以前よりも発行回数が減った小冊子ON AIR(大学からのお便り)ですが、ついに紙ベースのものの郵送はなくなり、紙なら各学習センターで手に入れる、あるいはネットでPDFで手に入れるだけになるそうです。
まあ印刷費用もかかるし、時代の流れでしょうか。
でも、残念に思う人も多いんだろうなぁ。

新学期の科目選びですが、いくつか魅力的なものをピックアップしています。
ただ、臨床心理系はほぼ取り尽くしてしまったので、来年は別大学で心理を勉強することも考えようかな。
二重学籍でもかまわない大学に入って(聴講生でもいい)、そこで授業を受ける手もありかなと思っています。

次は久々の単位認定試験です。
点数が低かったらへこみそうです。
もう2週間切ってるので頑張らなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばマラソン、エントリーしました

2017-07-10 20:37:02 | マラソン大会
日曜の20時から受付が開始されたつくばマラソン、無事エントリーできました。
RUNNETは30分ほどで締め切られましたが、スポーツエントリーは翌日のお昼まで申込めました。

私はスポーツエントリーで申し込んだら途中でエラーになってRUNNETで申し込み直しましたが、クレジットカードがエラーでコンビニ払いに変更して無事終了、30分ほどかかりました。

今年は前泊する気合いの入れよう、関東で記録を狙うにはかなりいい大会なのです。
参加する方、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーナスをいただきました

2017-07-09 07:32:48 | Weblog
夏季賞与を頂きました。

今回はバイクの車検とタイヤ交換が一番大きな出費かな。
BT45かTT100GPか迷いましたが、距離はそんなに乗らないので食いつき優先でTT100GPにしました。

その他は諸々の買い物と貯金、老後資金も相当貯まってきました。

ボーナスもあと何回もらえるか両手の指で数えられる年代になってきました。
寂しさは全くなく、よく頑張って働いてこれたなー、という満足感に満たされています。
幸せなことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区・高島平ロードレース エントリー開始

2017-07-02 21:23:24 | マラソン大会
昨年で幕を引いたはずの高島平ロードレースですが、なんと奇跡の復活。
市民マラソンというより競技会という性格もあって、無くなって欲しくない大会でしたので復活は嬉しい限りです。
昨日からエントリーを受け付けています。

ちょっとハードルが高い大会で、たしか2009年からさらに関門が少し厳しくなってしまい、私のようなギリギリランナーは完走できなくなりました。

しかし、数年前からハードルが一気に下がりました。
それでも20kmで100分、ハーフフマラソン換算で1時間45分ですから楽じゃありません。
(10kmの部は55分)

フラットな周回コース、走りやすいけど面白みはない。
それに20kmという距離は記録を狙うにも微妙だったりします。
でも、独特の雰囲気が私は好きです。
早速エントリーしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする