酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

2021年 俺的10大ニュース

2021-12-30 19:02:19 | Weblog
隠居するとこれといったニュースもないのですが、年末恒例の俺的10大ニュースです。


第1位 隠居!

春に仕事をやめて隠居生活に入りました。
逃げ切り成功!
・・・何から逃げてたのかな?


第2位 マラソン復活

コロナ禍で2年ぶりに大会に出られました。
ハーフマラソンです。
タイムはイマイチながら、日常が少し戻ってきました。


第3位 肘やら足やらあちこち治療

数年前から悩んでいた肘痛が治ったのですが次は足を痛め、治りかけたら別の部位が。
全てのリハビリが終わった時には秋になっていました。
でも治ったのでよかった。
一番よかったのがいいお医者さんに巡り会えたこと、これで怪我しても安心です。


第4位 ダイエット順調

体脂肪率一桁キープ中。
60代にしては頑張っています。


第5位 フォーム改善に光明

スタミナはあるけどスピードが出ないのは加齢のせいかと思っていたのですが、骨盤の動きが悪かったようです。
昔は10kmやハーフにもしょっちゅう出ていましたが、やがてフルマラソン偏重になり、そのせいで遅いペースでしか走らなくなって骨盤の動きが悪くなっていたようです。
来年は改善の成果を数字で出したいものです。


第6位 ランちゃんのライブに参戦

青春のかけら、キャンディーズの残り香を感じに参戦。
光の演出が圧巻、やさしい悪魔に圧倒。
幸せな夜でした。


第7位 無資格な1年

毎年なんらかの資格を取っていましたが、さすがに隠居と同時に資格も卒業。
これからは資格にこだわらないで勉強を続けます。


第8位 体調おおむね戻る

昨年は体調不良を何度も起こしましたが、今年はだいぶましになってきました。
もう歳も歳なので無理はしませんが、昨年を底に復活傾向です。
走行距離もだいぶ戻ってきたので体重も絞れているし、好循環です。
昨年の不調はコロナ禍でメンタルをやられたのかもしれません。
病は気からと言いますが、不安を抱えていると身体に出ますね。


第9位 パソコン買い替え

iMacを買い替えました。
・・・・高いよね。
30万円近くしました。
でもSSDは速いし、新しいOSは快適です。
OSが古いとなにかと不便なので、買い替えてよかったかな。
下取りもそこそこの値段でした。
次に買い替えるときはインテルではなくなっているのが残念です。


第10位 頭髪は順調に撤退

徐々にまばらになってきた髪ですが、まだハゲにはなっていません。
家計的には若ハゲもいれば90歳になってもフサフサもいるのですが、私は全体的に薄くなる方向性のようです。
もう気にする歳ではありませんが、それでもちょっとは気になるものです。
一気に薄くなってくれたらスキンヘッドにするのですが、まだまだのようです。


来年はコロナが過去のことになりますように。
それではみなさま、よいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金の繰り下げ受給は得か損か

2021-12-11 20:25:49 | Weblog
年金を65歳からもらう人の場合、66歳以降に繰り下げて受給できます。
66歳以降でしたら1ヶ月単位で繰り下げられ、最大で75歳まで繰り下げられるようになります(従来は70歳までだった)。

繰り下げ月数が多いほど割増でもらえるのですが、はたして何歳まで生きたら得をするのでしょうか。
私の計算だと、下のようになります(受給年金額だけの比較です)。

年額100万円の場合
・66、67歳から受給だと78歳以降がお得
・68歳以降から受給だと79歳以降がお得

年額150万円の場合
・66歳から受給だと77歳以降がお得
・67歳から受給だと78歳以降がお得
・68歳から受給だと79歳以降がお得
・69歳から受給だと80歳以降がお得
・70歳から受給だと81歳以降がお得

年額200万円の場合
・66、67歳から受給だと78歳以降がお得
・68歳以降から受給だと79歳以降がお得

こんな感じでした。
上の計算は単身の場合の一番単純なケースなので、配偶者がいて年齢差があるなど個々の条件によって変わってきます。
また繰り下げ受給は1年以上であれば月単位でできます(8ヶ月繰り下げは不可、1年1ヶ月は可)。

ざっくり言えば、約78歳以上の長生きができるのなら、繰り下げた方がお得となります。
また繰り下げ月数が多いほど、長生きすればするほどお得です。

ただし、繰り下げができる人は手持ちの資金があるか、収入があって年金をもらわなくても生活が成り立つ人。

早死にした場合は損をします。
自分は死ぬのだから損してもいい、と考える人もいるかもしれません。
天涯孤独ならそれでもいいけど、残す相手がいるのならちょっと問題です。
繰り下げ受給が始まるまでに貯金を取り崩して生活していると、その分相続財産が減ります。

65歳から貰うと、長く生きれば生きるほど繰り下げ受給者よりも損をします(少ない年金額しかもらえません)。

で、どうすべきかですが・・・
寿命がわからない限り、何が正解かはわかりません。

乱暴にまとめれば

・貯金が多い人は、繰り下げも検討しましょう
・貯金が少ない人は、繰り下げ受給は慎重に(手持ち資金は大切)
・平均寿命の長い女性や、長生きリスクが心配ならば、繰り下げ受給でリスク対策をしてもいいかも
・インフレリスクを考えたら、繰り下げた方がやや安心かな(無駄な抵抗になる恐れもある)
・年金額が少ない人は、繰り下げておくと安心

こんな感じでしょうか。

65歳以降も働く人の場合はまた違ってきます。
働いたお金で生活できるかどうかなども含めて、違う要素が出てきます。
また、繰り下げて年金額が増えた結果、税金等が高くなって手取りが減る危険もあります。
例えば繰り下げた結果、住民税非課税世帯から課税世帯になった場合などは、手取りが減る危険があります。
しかし、課税されるかどうかの境界線は今後下がるかもしれないし上がるかもしれないので、これだけに固執して計算しても意味ないような気もします。
(たぶん税収を増やしたいだろうから、今後は下がる可能性が大きいと思う)


さて、私はどうしようかな。
お迎えが来るまで、どれが正解だったかわからないのが面白くも難しいところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社を辞めたら不便になったこと(超個人的感想)

2021-12-08 19:14:38 | Weblog
会社を辞めたら不便になった超個人的なこと。

まず年賀状の印刷を会社のプリンターで印刷していたので、退職前にネットプリントに切り替えました。
年賀状のためにプリンターを買う気にはなれないのです。
そもそも会社で印刷するのはまずいんですけど、まあそこは・・・・。

ネットプリントは早割などを使えば安いし、宛名書きも無料だし、住所録に昨年出したかどうか印がつくなど、自分でExcelで管理していた時より便利です。
(しまうまプリントという会社です。https://www.n-pri.jp/
ただ宛名書きのレイアウトがカッコ悪いのですが、まあだれも気にしちゃいない。

年賀仕舞いも考えたのですが生存確認のは非常に有効なので、出す人は減る一方ですが続けています。

次がカレンダー、在職中はあちこちからカレンダーや手帳を頂くので選び放題でしたが、退職後はもう手に入りません。
なので100均で買うつもりでしたが保険会社から毎年もらえていたので、それで充分でした。
それまでも貰っていたのですが使う気にもならず、捨てていたんですね。
手帳は使わなくなりました。
スマホのメモで十分なのです。

あと秤も不便になりました。
封書を出すときに微妙に重量オーバーしそうな時に会社の秤で測っていました。
郵便局に行って測るのが面倒なので、キッチンスケールを買いました。
1000円ぐらいと、思った以上に安かった。
こんな安いならもっと早く買えば良かった。

定期券がなくなるので交通費がかさむかと心配したのですが、通勤経路を使った外出はめったにないので影響ありませんでした。

嬉しい誤算だったのは、食費が下がりました。
昼食はコンビニでおにぎりとサラダ的な感じでしたが、そんな程度でもそれなりにかかります。
家で食べた方が安いし、それに昼になっても食べたくなければ食べなきゃいいので、総摂取量も減った気がします。
昼食は食べたり食べなかったり、夕方お腹が空いたらそこで食べればいいので気が楽です。
会社だとあまりお腹が空いていなくても昼になったら食べないと不安でしたから、惰性で食べていました。
買ったものを残すのももったいないので、残さず食べていたから、食べ過ぎ気味にもなっていたようです。
このあたりは社員食堂が充実している会社なんかだとかえって高くなるのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPSウオッチ比較 GARMINとEPSON(FOREATHLETE55とJ50)

2021-12-02 19:39:23 | マラソンあれこれ
エプソンのGPSウオッチを何台か愛用し続けたていましたが、今使っているJ50はちょっとハズレでした。
買って1年ほどしてから誤差が増えたのです。
メーカーに聞いてリセットしたり色々やって一時期はよくなりましたが、また2%ほどの誤差が出るようになりました。

買い換えようと思って調べたら、もうエプソンはGPSウオッチから撤退しちゃっていました。
使いやすかったのに・・・・。

仕方がないからガーミンFOREATHLETE55(以下F55)を買ったので、J50と比較してみました。
もう買えない機種と比較してもあまり意味はないので、時計よりもソフトウエアを中心にしました。
エプソンからガーミンへ乗り換える人に少しは参考になるかも。
(参考というか、覚悟というか)

まず機能ですが、ガーミンF55の多機能ぶりは凄いのですが、ランナー的にはエプソンJ50の方が上だと思います。
F55はアスリート向けということでトラックや水泳など数多くの機能があるようですが、私はマラソンにしか使わないので興味なし。

バッテリーは圧倒的にF55が上のようです。

つまり、機能も性能もF55が上なのですが、もう一度買うとしたら(GPSの誤差が出なければ)絶対にJ50。
致命的なのがF55ではランニング中にストライドの表示ができない、オートラップの時の音やバイブが弱い上にラップ画面の表示秒数も短い。
またラップタイム表示のあとにオートラップの距離らしいものが出ますが、邪魔なだけ。

走行中に表示する画面が数画面あるのですが、これもJ50の方がカスタマイズの幅が大きく見やすい。
F55が上かなと思えるのは心拍数表示画面が大きくて見やすいという程度。
J50の方が圧倒的にランナー向けです。

衛星補足はF55の方が早いようです。
精度はF55が故障前のJ50と同じかそれ以上のような気がします。

バッテリーの持ち以外は、私はJ50の方が好き。
正直F55は我慢して使う感じで、つくずくエプソンの撤退が悔やまれます。


さらに、ソフト(今はアプリといった方がいいのかな)もエプソンの方がシンプルで使いやすく、機能は少ないけど分かりやすさは圧倒的に上。
ガーミンは機能が多くて人とシェアしたりする人には向いているのかもしれませんが、とにかく使いにくい。
マラソンにしか使わない私は、ガーミンの使いにくさにうんざり。
さっき走ったデータを表示位したいだけなのに、そこにたどり着くのに2日かかりました。
しかも分かりにくいので、翌日また迷う有様。
とにかく使いにくくてしょうがない。

本体もソフトも、私はエプソン一択。
でも、撤退しちゃったので選択肢はガーミンしかないのが残念無念。
(ガーミン以外もあることはあるけど、ちょっと私は手を出したくないので)

アプリはバージョンアップで改善される可能性があります(もっと酷くなる恐れもあるが)が、本体は大きくは変わらないでしょう。
F55は時計表示のフェイスを変えられるなど本当に多機能ですが、そんなのどうでもいいからストライドぐらい表示してくれよ・・・・。
パソコンの画面でもストライドは探さないと見つからない場所にしかなく、なんでここまで軽視するのか疑問です。


F55は安いからなのか、それともアスリート全体に向けた製品でランナーはオマケ程度なのかわかりませんが、本当に基本的な機能しか期待しない方がいいです。

ガーミンはセンスないなぁ、というのが私の印象でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする