酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

放送大学 これは便利。認定心理士単位表作成ツール。

2015-08-28 19:49:21 | 放送大学
放送大学で学んでいる人の中には、心理学を学んでいる人も多いでしょう。
認定心理士を目指している人も多いと思うのですが、目指している人にも目指すかどうか迷っている人にもオススメなのがこちらのツールです。


http://www.ouj.ac.jp/hp/purpose/sikaku/psychology/


下のにある「認定心理士単位表作成ツール」をクリックして下さい。

使い方は簡単です。
同じページにある「操作マニュアル」を見て下さい。



便利な点

データの保存ができます。
保存したときに表示されるアクセスキーをメモするだけです。
保存の度にアクセスキーが変わるので毎回メモするのが面倒ですが、そのかわりにユーザー登録などはする必要がありません。
データは半年で消えるそうですので、ご注意を。

それぞれの領域で科目選択ボタンを押すと、放送大学の対応する科目が選べ、内容や担当者名などが自動表示されるので非常に便利です。
ただし心理学実験のように科目一覧にない場合は手入力となります。

入力すると不足単位数や同一科目の重複使用などが赤字で表示されますので、既に履修済みの科目を入力してみて不足単位を調べたり、先々取る予定の科目を入力して認定心理士登録が可能かどうか確認したり、シミュレーターとしても使えます。

もちろん印刷すれば申請用書類として使えます(様式3)。
1ページに入りきらないときは、申請用単位表出力画面で右側に表示される青い削除ボタンで不要な行を削除して1ページに収めましょう(操作マニュアルに書いてあります)。
申請するときは1ページで表のみ(裏面使用不可)、A4またはA3だそうです。

私もこれを使って大学に送りました。
大学で確認が済むのに数ヶ月かかるようです。
確認が終わったら後は卒業後に申請すれば認定心理士ゲットです。

なんだか資格マニアっぽくなってきました。


追記:
面接授業のシラバスは放送大学webサイト上部の「大学(教養学部)」から「面接授業(スクーリング)」をクリックして「過去の授業概要(終了分)」から過去のシラバスを見られます。
(ただし平成23年以降分のみ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 最後の科目登録

2015-08-27 20:03:45 | 放送大学
もう単位を取る必要はなく、取っても無駄になると知っているのですが・・・

結局、放送授業は取りませんが、面接は3科目申請しちゃいました。

3科目とも心理学系で実習的なものですから、講義を聴いて終わりではないので面白そうです。
レポートもあるので大変そうですが、実用的かもしれないので最低1科目は当選するように仕込んでおきました。

うーん。
結局来春以降も継続入学かなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 最後の成績通知書

2015-08-26 07:07:49 | 放送大学
数日前に成績通知書が届きました。
毎回のことですが、ネットで成績を見ているとはいえ紙の成績通知書が届くとなんともいえない満足感があります。

これがたぶん最後の成績通知書になるでしょう。
不足単位数がすべて*印で埋まっているのを見ると、不安と期待で一杯だった3年半前を思い出して感無量です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 色々整理

2015-08-23 08:35:48 | 放送大学
単位を取り付くして、あとは卒業を待つだけ。
休日を利用して、この3年半にたまった印刷教材や面接授業の資料の整理をしました。

印刷教材は、もう一度学びたい科目をピックアップ、英語、法律、数学、特に印象に残った「社会の中の科学」や「日本近世史」、「認知行動療法」などは本棚にしまい、残りは心理・教育・その他でやや興味あるもの、それ以外に分類して押し入れへ。
やがて捨てる日が来るかもしれませんが、もう一度読む日が来るかもしれないので当分は保管しておきます。
提出課題や過去問も一緒にしまいました。

その他にも色々整理していたら、面接授業の資料を分類する時間がなくなった(というか、疲れた)ので、それは分類せずひとまとめにして押し入れへ。

過去の成績表なども整理できなかったので、とりあえずまとめて押し入れへ。

4冊たまった学生生活の栞は、結局最初にチラ見したでけでした。
これらはまとめて資源ゴミへ。
ネットで自由に見られるので、取っておいてもしかたがないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 卒業内定しました

2015-08-19 20:21:20 | 放送大学
2学期の成績が発表になり、5科目受けていた面接授業は全て合格でしたので、これにて卒業内定(のはず)です。

こういうのって、なんて言うのでしょうかね。
単位満了ではないようだし(満了は期間らしい)、単位完遂、遂行、どれもピンと来ません。
取ったどー!、と叫ぶような激しい喜びではなく静かに満足しているので、成就、完了、到達あたりかしら。



卒業要件124単位ぴったり、面接も卒業要件の20単位ぴったりです。
狙った訳ではないけど、学費的には一番安くすんだ訳です。

仮に1学期に取りこぼしがあっても4年目の2学期を残していますから日程的にも余裕があったし、まさか3年半で単位を取りつくすほで余裕のある学生生活になるとは思ってもいませんでした。


今になって振り返れば、一番苦戦したのが面接かなぁ。
放送授業の英語と数学系が一番大変だったけど、勉強の大変さは醍醐味でもあるから嬉しい大変さです。
でも面接は申し込んでも半分以上落選していたので予定を立てにくかったし、土日が丸々潰れるのは翌週の仕事が辛かった。

あと大変だったのが、レポートを何通も書く心理学実験の直後で単位認定試験の直前という最悪のタイミングでのインフルエンザ罹患。
あれにはまいったなぁ。


入学時に考えていた6~7年かけて卒業という予定は、1年目の2学期から勉強が加速しはじめて1学期あたり放送授業を10科目取るのが普通になり、あっという間に放送授業の要件は満たせました。
でも、面接授業がこんなにも落選するとは想像しなかった。
入学当時は、最初の学期は空席のある面接授業にしか申し込めなかったという不利もありました(今では改善されてます)。
結局、面接は1学期に2~3科目がやっとでした。
まあ、10科目も放送授業を取っていたから、そっちで目一杯という感じではありましたけど。

今年の1学期は放送授業を取らなかったので面接を5科目取れたけど、これも落選していたらあわてて空席から探さないといけなかったし、全部当選してたら7科目と予定外の出費になるし、難しいものです。
欲しかった単位の5科目ちょうどの当選は、実に幸運でした。


これで2学期は冬眠決定かな。
ここで単位を取っても再入学時に有利になるわけでもないし、年内に2つの資格試験を予定しているので、11月まではそちらで楽しもう。

ただ、旅行がてら地方の学習センターにいきたい気持ちもあるんですよ。
もう単位は関係ないからなにかあっても影響しないので気が楽だし。


来年以降どうするか・・・。

まあ、時間をかけて進路?を考えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 目標のない勉強の難しさ

2015-08-17 21:02:17 | 放送大学
1学期は面接しか取りませんでしたが、ストリーミングで「英語で描いた日本」を学んでいます。
ところが、提出課題もなければ試験もないこともあって、いまだに12回目の途中という有様。
他に勉強しているものがあるという言い訳があるにしても、やはり納期がないと人間は動きませんね。

放送大学のように、半年に数回の区切り(提出課題、単位認定試験、成績発表)があるのは、学ぶには本当にいいシステムだと再認識しています。

学ぶことは楽しいことです。
でも「ご褒美」がないと、なかなか人は動きません。
単位が取れた、ただそれだけで嬉しいのです。
誰も褒めてくれなくても、少なくとも一定以上の基準に達したことを大学が認定してくれただけで嬉しいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学 2学期科目登録受付開始

2015-08-15 16:49:02 | 放送大学
放送大学の2学期科目登録の受付が今日から開始されました。

試験を受けた科目を登録して、履修済みと出れば単位取得という、いわゆる裏技で盛り上がる日です。
私は残念ながら今学期は面接授業だけなので、裏技祭りには参加できません。
19日の成績発表までお預けです。

ども、もうそんな時期なんですね。
2学期はなにか履修しようか、それとも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックはいらない。

2015-08-15 07:18:09 | Weblog
私は終始一貫して、東京オリンピックには反対しています。
今でもやめるべきだと思っています。

気のいい人はスポーツの祭典・平和の象徴で結構なことだと思っているのでしょうけど、国立競技場のドタバタを見ればそんな呑気な話じゃないことがよくわかったでしょう。

そもそも最近のオリンピックは金まみれです。
長野オリンピックだって色々言われたでしょう。
スポーツの祭典という清く正しく美しいのはうわべだけ。
今のオリンピックは経済優先で、純粋なスポーツの祭典などとはほど遠いものです。

国立競技場のドタバタはたまたま金額が金額だったからこうした大騒ぎになっただけで、あんなようなことが様々な面で行われるのは明らか。
最近はデザイン盗用疑惑も出てきましたし、この手のことはこれからも出るでしょう。


今からでもいいから開催は辞退すべきです。
超高齢化と少子化が加速する我が国は、あんなものに無駄金をかけている場合ではないのです。

開催時期も競技開始時刻も、巨大スポンサーのいいなり。
だいたい昔の東京オリンピックは10月だったのに、この酷暑の東京で8月に開催するのはキチガイ沙汰でしょう。
8月なのは、10月だと他の大イベントなどとバッティングして視聴率が稼げない某大国の都合です。
世の中、金を握っている方が勝つのです。


東京オリンピックはいらない。
日本がやるべきことは、今の金まみれオリンピックを否定して真のスポーツの祭典への道作りをすることです。
オリンピックに群がる金の亡者を蹴散らすのです。

そのためにも、今からでも辞退すべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップ場所と定員

2015-08-13 19:52:04 | マラソンあれこれ
2015北海道マラソンの定員は15000人だそうです。

この人数ということもあって、スタート前にアップする場所はないそうです。
エリートは別でしょうけど、我々はアップすらできない状態でスタートするわけです。

ずいぶん酷い話です。
かつてはこんなことはなかったのですが、お金のために参加者を増やしたからこうなったわけです。
ただ、アップ場所を確保するとなると定員は削らないといけないでしょうから、私が参加できなくなる可能性は高くなります。
痛し痒しです。
まあ諦めるしかないのでしょう。

うかつにアップさせて脱水にでもなったら困るという気持ちも、主催者側にあるのかもしれません。
そうだとすると、これもまた制限時間を5時間に緩めた影響といえます。

東京マラソンもアップする場所には苦労したけど、大規模マラソンはこうなっていくのでしょうね。
ずいぶんな話ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016東京マラソン、エントリーしました

2015-08-11 22:48:43 | マラソン大会
8月1日からエントリー開始した2016東京マラソン、2日夜の時点で66000人を越えていたようです。
私は2日にエントリーしましたが、受付番号がそのぐらいの数字になっていました。
また10倍ぐらいになるんでしょうね。
今年は当たる気がしているので楽しみです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする