酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

安倍氏銃撃死に思う

2022-07-27 13:05:40 | Weblog
事件から数週間が経過して、いろいろな情報や意見が出てきています。
暴力で解決する手法は暗殺であれ戦争であれ原則として許してはいけません。

真相や詳細は今後法廷で明らかにされるでしょうけど、私が気になった点があります。

警察からの第一報に安倍氏の政治姿勢に関するものではないことが明確に報じられました。
私も多くの人も、反安倍主義者による犯行だろうと思っていたと思います。

事件は投票日2日前、警察がうやむやな発表をしていれば、世間は反安倍主義者の犯行と思い込みます。
その感情は、反安倍の姿勢を持つ多くの野党候補には大逆風になったはずです。

そうでなくとも2年前まで総理だった人が銃撃死したという大事件は、自民に同情票をもたらします。
かつて大平総理が選挙中に病死した時の野党の逆風は凄かったけど、今回それ以上の風が吹いてもおかしくなかった。
選挙前の下馬評通り自民党が大勝しましたが、もっと極端に勝っていたかもしれません。

役人の情報改竄や隠蔽、国会での不誠実な対応、小選挙区制を逆手に取った独裁的政治手法など、私はこの国を諦めつつあります。
何言ってももう無駄で手遅れではないか、もう定年して老い先短いし、どうでもいいやという気持ちが強くなっています。
そんな中、警察からの第一報が政権中枢に忖度することなく事実を発表したことは、ひょっとしたらこの国は腐り切ってはいないことを表しているのかもしれません。


まあ奈良県警が気が利かなかった(政権に対して)だけかもしれませんが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年直後は確定申告をお忘れなく

2022-07-07 12:23:24 | Weblog
会社員の時は年末調整で払い過ぎた税金が戻ってきていましたが、退職後は自分で確定申告をしないと税金は戻りません。

3月で定年退職して再就職しなかった場合、1月から3月に給料から引かれた健康保険・厚生年金と、4月以降に自分で払った健康保険・国民年金は控除対象になるのですが、翌年に確定申告しなければ税金は戻りません。

退職後に健康保険や年金をまとめて前納した場合(2年分を払うなどすると割り引くがあって得)の扱いですが、納付した年に一括して控除してもいいし、各年に控除しても構いません。
再就職する人は別ですが、しばらく働かない人などは翌年以降は収入がなくなり税金も払わないので、一括控除がお得です。

ふるさと納税との関係ですが、退職前にふるさと納税でワンストップ特例を選んでいた場合、退職後に確定申告をしたらワンストップ特例は無効になります。
理想は確定申告時に寄附金控除欄に記入することですが、忘れちゃった場合は後日自治体からワンストップ特例が無効になった旨の手紙がきます。
その手紙に詳しく書いてありますが、確定申告の更生手続きをしましょう。
要するに提出済みの確定申告の修正願いです。

この場合、おそらく住民税は寄付控除がされていない金額が請求されくると思います(タイミング的にそうなる)。
その金額を払っておいて、それとは別に後日税務署から更生通知が来ます。
そこの記載金額は後日銀行に振り込まれます。


ざっくり言うと、年末調整後に給料から引かれたり自分で払った健康保険や年金は、翌年に確定申告すれば払い過ぎた税金が戻ります。
これまで会社がやってくれていたことを自分でやるわけです。
ですから、自分で払って会社が把握していないもの(ふるさと納税も含む)がある場合は確定申告すれば得するはずです。
(正確に言えば払い過ぎた税金が戻るだけで得するというより損しないで済む感じ)


2022年3月に定年になった場合、2023年2月に行う確定申告で対象になる期間は2022年1月から12月。
給与収入は2022年1月から3月までしかありませんが、健康保険料は2021年1月から12月までの年収で計算されていますから相当高いはずです。
でも収入が3ヶ月しかなかったので税金もあまり多くは納めていないでしょうから、戻る金額はさほど多くはないはず。

こう考えると辞める時期によって損得が違いそうな気がしますが、たぶんそれを考えてもあまり意味はないでしょう。
そもそも払い過ぎた税金が戻るだけですし、収入だけを考えるのなら死ぬまで働くことが一番高収入になります。
(収入以上の税金を取られることはありません)
でも仕事だけが生き甲斐の人はともかく、晩年はのんびりしたいですよね。

とにかく、面倒がらずに確定申告をお忘れなく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠居の友、圧力鍋

2022-07-04 14:42:31 | Weblog
隠居して一番使っている調理具が圧力鍋です。

豚のブロック肉や牛すじ肉を煮込むと、柔らかくて美味しいです。
野菜も柔らかくなるので適当な出汁(蕎麦つゆとかコンソメとかおでん出汁とか)に野菜と肉を入れて煮込むだけで、美味しい晩御飯の出来上がり。
肉は鶏肉でも豚でも牛でもお好みで。

カレーやハヤシライスなども簡単にできますし、これは便利だなぁ。
もっと早く買えばよかった。
肉は赤身がホロホロ、脂身はじゅわっと、野菜は柔らかくなります。

圧力鍋で圧力をかけ終わったら煮汁だけ別の容器に移し粗熱を取ってから冷凍庫で冷やし、脂を固めて捨てます。
余計な脂質をカットするためですが、豚の角煮だとびっくりするぐらい脂が出ます。
溶け出した脂は捨てますが、肉についている脂身は捨てません。
あそこが一番美味しいのです。

圧力鍋は高圧のものもあるそうなのですが、魚の骨などを柔らかくするにはそっちになるのかな。
ブリのあら炊きで骨まで柔らかくしたいのなら、そちらになるのかもしれません。

イカと大根を煮込んだものも美味しいんですよ。
とにかくど素人でも柔らかく美味しくできます。

最初は怖々使っていましたが、取説通りに使えば安全で簡単です。
ただ普通の鍋より嵩張るので、収納場所を考えてから買いましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする