酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

つくばマラソン完走記(2018)

2018-11-28 20:58:41 | マラソン大会
日曜につくばマラソンを走ってきました。

タイムは・・・・・・

一応、4時間は切った感じです(相変わらず進歩なし)。


さて、完走の感想です。

天気は最高、あれで曇りだったらもっと良かったのですが(太陽がやや暑かった)、絶好のマラソン日和でした。
でも、気温を読み違えて長袖とかで走った人は暑かったでしょう。

ちなみに最近は半袖+アームウオーマーか、長袖か、長袖アンド半袖の重ね着か、前日の予報で決めています。
でも半袖+アームウオーマーが一番温度調整しやすい(走りながら外せる)のでオススメです。
ただし、風がある寒い日は長袖の方が防寒性が高いですが。
めったにないけど極寒で風強いときは重ね着が一番安全です。

会場に川内優輝選手のそっくりさん芸人のM高志さんがいて、すごく丁寧に記念撮影に応じていました。
(ちなみに、以前見かけた本物の川内選手もすごく腰の低い人でした)
本物だと思ってツイッターにあげたら芸人さんだと指摘されていて驚いていた人がいましたが(笑)、ネタバレしないほうが幸せだったりして。

ロッキーおじさんも応援に来てくれていましたが、奥の方で座っていました。
以前は序盤と後半に登場してくれていましたが、体調に合わせているのでしょう。
なんだか顔を見るとほっとします。

前回、6時間かかって一応完走したつくば市長ですが、今回は海外から昨日帰ってきたということもあって10kmに出たそうです。
公務優先ですので、仕方がないことです。

と言いながらも「逃げやがった」という感じかな(大変失礼)。


いろいろと例年通りでした。
要するにいい大会です。
こなれた運営、沿道の声援もあるところにはある(ない場所も多いが、人口密度的に仕方がない)、給水も給食も豊富、東京から日帰り参戦可能。
景色や場所などを考えるとお祭り大会好きには物足りませんが、記録狙いとかのストイック系には最高の大会です。

この大会で悩むのが交通手段、日帰りなら読売旅行の高速バスかつくばエクスプレスですが、バスは早起きしないといけないし、TXは混むし。
かといって前泊しても観光するようなところも少ないし、日帰り可能距離での前泊は若干損した感が。

値段的にはTX、バス、前泊の順に高くなりますが、体の楽さはその逆。
高速バスだと座って会場まで行ってくれるけど、前泊やTXだと研究学園駅から座れない可能性の高いシャトルバスに乗る必要があります。

高速バスは渋滞したら間に合わない可能性があるのが怖い。
まあTXだって電車事故があったらアウトだけど、電車不通となったら救済措置があるかもしれないけど、高速バスはまず救済ないでしょ。

つくばの宿が取れない場合は、土浦からシャトルバスという手もあります。
公式には40分乗るとありますが、そんなにはかからないらしい。
前泊で宿難民になったら、こちらも選択肢になりますね。

まあ、いろいろ悩みながら来年もまたエントリーします。
それだけいい大会です。

最近の大会にしては珍しく完走メダルもフィニッシャーズタオルもありません。
でも、それがつくばらしい感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z900RS グリップヒーターの感想

2018-11-18 15:35:59 | リターンライダー
寒くなってきました。
気温一桁後半(8℃とか9℃)の時のカワサキ純正グリップヒーターの印象です。

カワサキのグリヒは強と弱ですが、厚手の冬用手袋だと強にしてもあまり暖かさは感じません。
でも寒さは緩和される感じで、積極的に暖かいというより寒くなくなったような感じです。
グリップヒーター専用グローブもあるそうですが、お高いので・・・・。

ハンドルカバーに薄手の手袋とグリヒなら最強でしょうけど、通勤用ならともかく趣味で乗るのにハンドルカバーはちょっと格好が悪い。
しかも操作ミスしやすそうだし。

ヒーター付き手袋が現実的な選択でしょうけど、そもそも極寒期は乗らないので(汗)、私にはグリヒはつけて良かった装備です。

ただ、人にお勧めするかどうかとなると微妙です。
値段がね・・・。
工賃込みで4万前後、せっかくの新車だからつけちゃえってことで付けましたが、懐が寂しい人には無理にはお勧めしません。

もっと熱々になってくれるならお勧めするのですが、そこまでの温度にはなりません。
(それなりに飛ばした時の話)

グリヒ付けた場合はバッテリーに気をつけましょう。
MFバッテリーは弱って死ぬのではなく、いきなり死ぬそうです。
早めに交換しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシクリーンを使ってみました

2018-11-11 16:33:16 | Weblog
オキシクリーンなる酸素系漂白剤が人気だそうです。

漂白剤というと塩素系が最強だと思うのですが、色物には使えません。
白いシャツやタオルだけならいいのですが、マラソンで愛用している練習用シャツなどには使えません。

シャツなどは毎日洗濯しても付着した皮脂などでどうしても臭くなります。
特にマラソン用は練習が終わってすぐ洗濯しても、2時間や3時間は汗で湿った状態が続きます。
この間に雑菌が繁殖し、洗濯しても菌はいくらかは残り、次に着た時にまた増え、の繰り返しで悪化します。
やがて洗濯直後は臭わないけどすこし湿ったら臭くなるようになります。
最後には洗濯しても臭いが落ちなくなります。
こうなったらちょっと手遅れかも。

対策としては、熱湯消毒という手もあります。
しかし熱に弱い素材だとしわくちゃになったり溶けたりします。

そこでオキシクリーンを使ってみました。
実験に使ったのはかなり使いこんだ白いタオル、白タオルですから塩素系漂白剤の方が効果は高いと思いますが、まあ十間なので。

お湯をバケツに張って規定量よりやや多めのオキシクリーンを入れて、白タオルを投入。
途中でムラにならないよう何回かかき混ぜました。
30分放置してから水洗い。
残ったお湯はトイレの便器にふりかけてみました。

で、効果は・・・・


まあまあ、かな。
塩素系よりは効果は低いけど、色柄ものには悪くない感じ。
でも、ひょっとしたらファブリーズの方が効くかもしれない。

布物はこっちのほうがいいのですが、マラソン練習用のウエストバッグなどはファブリーズの方が便利だし効きもいい感じがします。
白物は塩素系、ピンポイントならファブリーズ、全体ならオキシクリーンかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする