酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

生活は体型に出る

2012-03-31 06:20:19 | Weblog
ネットで見つけた言葉です。
名言だと思います。



864 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 11:09:46.06 ID:fTrX0oba

性格は顔に出る、生活は体型に出る、本音は仕草に出る、

感情は声に出る、センスは服に出る、美意識は爪に出る、

清潔感は髪に出る、落ち着きのなさは足に出る。


改行は私が追加しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ故障中

2012-03-30 06:19:06 | マラソンあれこれ
まだ脚が治りません。
数キロのジョグで痛みが出て走れなくなります。
長野マラソンも棄権かなぁ。
そろそろホテルや新幹線のキャンセル料を調べなきゃいけない時期になりつつあります。

つい先日、東京マラソンを走ったのがまるで他人のようです。
ランナーに限りませんが、特にランナーは怪我には十分気をつけて下さいね。
走れないのは苦しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学のコース選び・学科選び

2012-03-29 07:13:01 | 放送大学
放送大学は単科大学ですので、教養学部教養学科しかありません。
その中で、いくつかのコースに分かれています。
私は心理と教育というコースを選びました。

どちらかというと理数系が好きなので、「自然と環境」コースにも惹かれました。
でも、私のレベルで理数系が好きといっても大学では通用しないだろうし、どうしてもという時は途中でのコース変更もできるそうなので心理学関係を学ぶことに決めました。
平成25年度から情報コースが新設されるそうでこちらも興味があるのですが、まあ鬼が笑う話です(来年ですからね)。
情報コースを狙う人は秋に入学して基礎科目の単位を取っておいて、来年春に移籍する手もあるかも。


さて、コースが決まったら履修科目選びです。

放送大学では、自宅で学ぶ通信教育を放送授業、学校に行って教室で受ける授業を面接授業と呼びます。
新入生は入学後でないと面接授業は選択できませんし、当面は放送授業のことだけを考えます。

放送授業の選び方ですが、私はまず学びたいこと(数学と英語の入門編)を押さえました。
すると自動的に試験日が決まります。

通信教育と言っても立派な大学なので、試験は普通の大学と同様に試験会場で厳正に行われるそうです。
ですから試験日は会社を休む必要があります。
ちなみに試験シーズンは1学期が7月後半、2学期が1月後半の1週間のようです。

試験日は会社を休むのですから1科目だけ受験するのはもったいない。
同じ試験日で試験時間が違う科目をいくつか選んでおくと、効率的に単位が取れます。(受かれば、ですが)

時間に余裕があって家から試験会場まで近い人は、試験日にこだわらず学びたい科目を選ぶ方が自然です。
まあ、そこまで恵まれている人は少数でしょうけど。

あたりまえですが、試験時間が同じ科目は選択できません。
(できたとしても試験は片方しか受けられない)

試験に落ちた場合、次の学期に再受験できるそうです。
それも落ちて諦めきれない人は再度申し込むことになるようです。
当然また学費が発生します(1科目11000円)

試験は1日に8時限までですから、2日休めば最高で16科目受けられます。
ただ、そうやって試験日に合わせてたくさん申し込んでも、勉強するのは自分一人ですからね・・・。

1年の1学期は、卒業までの目標年数から逆算した科目数よりもやや少なめにした方がいいような気がします。
このあたりは勉強慣れしているかとか、下地があるかなどにもよるんでしょうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生色々すぎる

2012-03-28 07:00:07 | Weblog
先日、久々に会った昔の仕事仲間の近況。

一人は離婚して鬱病を患い仕事を辞めて数年間闘病、なんとか今は社会復帰。
(以前とは違う仕事)。
離婚の理由は聞けなかったが、どうやら突然奥さんが切り出してきた様子。

もう一人は、相変わらず独身生活を謳歌。
それなりに悩みはあるらしいが、仕事もそこそこらしく、マイペース人生。

もう一人は、数年前から別居。
追い出されたというか、逃げ出たというか、家に居場所がなくなった。
子供は社会人になったが正社員ではなくフリーター生活。
離婚してすっきりしたいけど、専業主婦の奥さんは働く意欲もなく、旦那が入れている生活費をあてにしているので別れる気がない。
(本人曰く、俺は金づる)

以下は噂ですが、自殺したらしい人が二人、親の介護を理由に数年前から無職の人、昔の会社に居続けて出世して役員になった人(中小企業ですが)、技術職から営業に飛ばされたが頑張っている人などなど。

いやー、本当に人生色々。

仕事も結婚も、努力する必要はもちろんあるけど、努力だけではどうにもならないのが人生なのかもしれませんね。
時には流されるままに自然体で生きる方がいいこともあるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号機格納容器内、水位60センチ

2012-03-27 11:35:31 | Weblog
以前、メルトダウンした燃料の体積を考えてみました。
2号機ではないのですが、一つの目安になるかもしれません。
(2012年1月3日の記事)


素人の推測ですから間違っているかもしれませんが、

>ウランの比重は19.3、金が19.1です。
>映画などで見る金塊は12.5kgほどだそうですから、
>仮に溶けたウランが50トンだとしたら、
>金塊4000個ほどの大きさになるはずです。

と想像しました。


これは燃料そのものだけですから、燃料の周囲を覆っている金属の分は考慮していません。

3月26日の東電記者会見で、木野記者が溶融燃料の体積を東電に質問していました(東電は持ち帰ると回答)が、たった60cmの水深で燃料が冷やされているか疑問です。

溶けた燃料の量、溶け落ちたときの形状(平たく伸びるのか、山状に高くなるのか)、底のコンクリートをどの程度浸食しているかが分からないので、溶け落ちた燃料の高さは誰にも分かりません。
ただ、私の推測からは「膨大な量」であるような気がします。

東電は蒸気の発生具合や周辺温度から冷やされているとしていますが、はたして・・・。

私の推測が正しくて金塊数千個の体積(プラス、周囲を覆っているジルコニウムの分)が溶け落ちていることになるのなら、たった60cmの水で冷やされているかはなはだ疑問ですし、冷やされていたとしても不安この上ない話です。
(ちなみにジルコニウムの比重は6.5と金よりも軽い金属です)

これでも「冷温停止状態」で「オンサイトでは事故終息した」と言い張る国と東電を信じる人はいないでしょう。

今まで東電は4mの深さはあると推測しました。
たった60cmの水位、しかもどんどん水がどこかに流れ出ているのですから注水を止めたら燃料が空気中に露出するのにさほどの時間はかからないでしょう。

原発廃止に舵を切ったドイツ、いまだに原発再開にやっきになる日本の政府と東電と経済界。
100年後、世界は二つの国をどう判断しているでしょうか。



格納容器内、水位60センチ=2号機、内視鏡で初確認―福島第1原発・東電

時事通信 3月26日(月)21時6分配信
 東京電力福島第1原発事故で、東電は26日、2号機原子炉格納容器に内視鏡を入れて内部を調査し、底部から約60センチのところで水面を確認したと発表した。格納容器内に水がたまっているのを直接確認したのは初めて。27日に放射線量を測定する。
 東電によると、格納容器側面にある配管開口部から内視鏡を挿入。カメラと温度計が付いたケーブルを底部に向けて垂らしていったところ、開口部から約6.4メートル下、底部から高さ60センチで水面を確認した。水温は48.5~50度で、格納容器内の気温は44度前後。水は透明だが、カメラを水中に入れると、黄色い砂状の堆積物が巻き上がったという。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信制短大という選択肢

2012-03-27 06:21:55 | 放送大学
資格試験以外でなにか学ぼうと考えたとき、通信制の短大も選択肢に入っていました。

短大なら卒業まで最短2年だし、場合によっては苦手な英語もパスできる。
学部によっては資格を取るための受験資格が手に入るので(たとえば社会保険労務士とか)実用的でもあります。

ただ、それって資格試験の勉強になっちゃうんですよね。

資格を目指すなら、それがいいでしょう。
でも私が目指したのは、資格ではなく「学ぶ」こと。
ですから、苦手な英語から逃げてしまってはつまらない。
苦手な科目も勉強しないといけない、そんな環境に身を置きたくなっている自分に気が付きました。

結局、私にとっては短大にすることは「逃げ」で、学ぶ意味というか趣旨も違ってきちゃいます。
そう思って通信制短大はやめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけまつける、が妙に良い

2012-03-26 06:42:46 | Weblog
きゃりーぱみゅぱみゅという名前はラジオで何回か聞いたことがある程度でした。
なんとはなしにネットで動画を見てみたら、まあ私のような年代にはおよびでないジャンル。
こりゃ理解不能だわ。

でも、何回か見ているうちに、つけまつけるが気に入っちゃって、iPhoneに入れて見ています。
ライオン男のダンスのキレもいいし、ぱみゅちゃん(でいいのか?)も可愛いし。

CANDY CANDYもなかなか。
食パンくわえて走るシーンが、なかなか良いフォームでびっくり。
あと、中盤あたりに出てくる低空気味のドロップキックがまたいい。
やっぱプロレスの華はドロップキックです。
(違うか)

パフュームも詳しくはないけど好きなのですが、二組とも同じプロデューサーだったんですね。
驚いた、してやられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の飲み会

2012-03-25 06:59:10 | Weblog
昔の仕事仲間との飲み会に行って来ました。
静かな店を探して半個室タイプの店にしたのですが、土曜日の夜ということもあり、両隣ともうるさいはタバコ臭いは。
ゆっくり語り合う雰囲気とは遠かったのが残念でしたが、近況を伝え合えたのは楽しかったです。

しかし、飲んでいた頃はもっとうるさい店で何時間も粘っていて、それが楽しく感じていたんですから、変われば変わるものです。

ちなみに料理はまあまあ、値段もそこそこ、平日で空いていたら良かったんですが。
ま、次にこの手の店に行くのは、数年後で良いな。

酒やめてよかった、と改めて感じた夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012東京マラソン、完走証届く

2012-03-24 08:37:09 | マラソンあれこれ
水曜だったか木曜だったか、東京マラソンの完走証が届いていました。
読売新聞の完走者の全記録も同封されていました。
(新聞の特集版と言った感じ)

もう記録は速報で知っていますが、速報値より1秒だけ速かった。
あと、速報値では分からなかった順位が載っていましたが、どの順位でも11%前後、あのタイム(3時間半弱)でこの順位ですから、やはり後ろのランナーの数が膨大ということでしょう。

私のタイムだと、平均的な大会では15%前後、良くても13%程度です。
さすが7時間大会は平均レベルが遅い。

大会は1ヶ月前になるのですが、もう何ヶ月も前のような気がします。
相変わらず故障中で、筋トレ程度しかできないので太っちゃって困ります。

走れないランナーは辛いです。
ただ今年からは幸いなことに放送大学の勉強があるので、時間があるのが嬉しい気もします。
このままマラソンはしばらくお休みしようかという気持ちも出てきていますが、はたしてどうなるかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日空株の利率

2012-03-23 06:07:16 | Weblog
けっこう高いときに買った全日空株を持っています。
1000株ごとに年間2枚の株主優待券がもらえます。
優待券は時期にもよりますが、6000円から8000円弱で金券ショップで売れます。

配当金は昨年の場合1株2円でしたから、1000株なら1800円(税引き後)です。

金券ショップの買い取りが6500円とすると、1000株で年間148000円の収入になります。
今の株価が250円前後ですから、260円で1000株買えば5.7%と凄い利率です。
430円などの高いときに買ったとしても3.45%。
ネット銀行の定期でも0.3%から0.5%程度ですから、何倍も違います。

まあ、値下がりリスクや紙くずになるリスクを考えたら、遊んでいるお金でしかやれませんけどね。
この手のものはゼロになっても笑って済ませられるお金でやるのが鉄則です。

しかし、ダダ下がりしたとはいえ、優待券や配当がある株でまだ良かった。
買値に戻るには最低5年はかかるだろうし、ヘタしたら一生戻らないかもしれない。
でも、年に数回(配当一回、優待券二回)小遣いが貰えるからいいかな。


冷静に計算すると何十万単位の含み損ですが、気にしないようにしています。
むしろ、ネタとしておいしい位の気持ちが必要です。
しつこいけど、大切なお金は元本保証のないものに使ってはいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする