酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

マラソン大会風景

2007-08-31 19:49:47 | マラソン大会
マラソン大会の写真です。
東京・荒川市民マラソンという荒川河川敷のフルマラソン大会、1万人を超えるマンモス大会です。
制限時間は7時間と長く、この写真はスタート後4時間半から5時間ぐらいのものです。
左の線を引いた土手は自転車置き場、参加者やボランティアさんの自転車だと思います。

矢印:右下から左上に向ってがコースです。
ゴール近辺以外は、コースと沿道をさえぎる物はないので、沿道の人かランナーかちょっと分りづらいですね。
肘から下がだらーんとしているランナーは歩いている人です。
どんなに遅くても走っている時はヒジは伸びないものです。

その上の短い矢印:緑の物体は仮設トイレ群です。
昨年は台風並みの強風でこの仮設トイレが次々と倒れていました。
…倒れた時、男性が一人中にいたそうです。
怪我とかはなかったようですが、目撃した人の話では「凄く可哀想な状態」になっていたそうです。。。

下向きの矢印の下に見えるのはメイン会場。
受付、大会本部、荷物預かり、各種の屋台などがあります。
この大会は350円のラーメンが隠れ名物で、すごく美味しいです。

うわぁ、アップしてみたら写真が小さくてよく見えませんね。
ごめんなさい。


私は大会に出る度に写真を撮っていますが、あたりまえですが走るのがメインなので受付風景とかスタート前のコースとかの写真ばかりで、こうして走っているランナーを写すことはめったにありません。
この大会は制限時間が7時間と長いので、4時間前後でゴールしてからゆっくり着替えてからでも、まだまだ走っている人が沢山います。
それで、大会中の写真が撮れた訳で、いつもはランナーが写っていないものばかりです。

この大会、35kmでのシャーベットが名物ですが、今年は風が強くて寒くて半分しか食べられなかった。
あと、個数限定ですけど金芽米のおにぎりもあります。
その他にもパン、バナナなどなど、食料事情は大変良い大会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民マラソン8

2007-08-30 18:13:14 | マラソンあれこれ
市民マラソン大会って、参加費が3000円から5000円ぐらいかかります。
(もっと安い/高い 大会もありますが)
どの大会でも参加賞があるのが普通ですが、一番多いのがTシャツです。
たいがいが大会名(時にはスポンサー名も)と大会のロゴが胸に入ったデザインで、最初はもらって嬉しいのですがどんどんたまってくると…。

以前は綿100%素材が多かったのですが、最近は即乾素材がほとんどです。
綿100%で生地が厚手で大会名が控えめのデザインなら普段着にも使えるのですが、だいたい予算の関係か薄手でデザインもイマイチという感じなので、あまり出番はありません。
即乾素材のものは練習着に使えますが、何十枚もあってもねぇ…。
それに即乾素材でも生地の厚さや固さ、デザインなどの違いで愛用するシャツは決まってしまいますから、出番がないものはタンスの肥やしになってます。

私には妙なこだわりがあって、大会に出る時は参加賞のシャツは着ないことにしています。
大会は晴の舞台なので貰いもののシャツで出るのは抵抗があるんです。
それと、参加賞シャツは白がほとんどなのですが、私は大会の時は原色のウエアで走るようにしていることも理由の一つです。
普段は地味に生きているので、大会の時は派手に、ということです。
(誰も見ちゃいないが)


参加賞がタオルという大会も多いです。
大判サイズからてぬぐいまで大きさもデザインも様々ですが、使い勝手が気に入るものは意外と少なく、ほとんどがタンスの肥やしです。
タオルと言っても手ぬぐいに大会名だけという地味なものから、可愛いイラスト入り大判タオルまで大会の個性が出て面白いです。
(最初は、ですが。そのうち処分に困るようになるのはシャツと同じ。)


最近はエコロジーの流れ(コンビニ袋減少の流れ)なのか、布製トートバッグも増えて来ました。
デザインにもよりますが、これは実用的で嬉しいです。
まあ、そのうちトートバックだらけになって迷惑になってくるんでしょうけど(爆)。
でもバッグなら気軽に人にあげられるので、まだいいかなぁ。
貰ってくれるかどうかは別としてですが、シャツやタオルよりバッグの方があげやすい気がしてます。

変わり種としては、参加賞は協賛スポンサー(エバラ食品)の製品という大会もありました。
キムチ鍋の素だったと思います。瓶入りで重かった。
この大会、参加賞はエバラですが完走賞がすごかった。
金メダルが完走賞なんです。
タートルマラソンという大会で、競技志向ではなく健康ジョギングの大会なんですが、3kmウオーキングからハーフマラソンまで、ゴールすると全ての参加者に金メダル授与です。
(完走賞なのでゴールしないと貰えません)
これ、貰って仕事場に持っていくと一等賞を取ったと勘違いされて面白かったんですよ。
でも、メダルって貰ってしばらくは嬉しいけど、そのうち置き場に困ってまたタンスの肥やしになっちゃいますが。
(タートルマラソンは、今では参加賞はシャツに変わったそうです。)


参加賞のシャツ以外にも、なにか貰える大会もあります。
茨城の勝田全国マラソンは、シャツの他に完走イモが貰えます。
いわゆる平べったい干しイモなんですが、乾燥=完走、ということで縁起かついでます(参加賞なので完走しなくても貰える)。
干しイモは軽くあぶってバター付けて食べると美味しいですよね。


参加賞シャツで迷うのがサイズです。
メーカーが違うと同じMサイズでもかなり大きさが違います。
LとMしかない大会はMで決まりなんですが、Sもあると悩みます。
私はSとMの中間(性癖ではなくサイズの話ねw)なので、大会ごとにMサイズがちょうどいいとかSだと小さすぎるとかを記録しておいて、翌年のエントリーに役立てています。
(だいたいエントリーする時にTシャツのサイズも申告する)
大会によってはSMLではなく胸囲のサイズで書いてある大会も出てきました。親切です。

参加賞は受付の時に貰える大会もありますが、ゴールした後に計測用のチップと引き替えに貰える大会に分かれます。
ゴール後に貰える大会だと、遅いタイムでゴールするとサイズがLしかない、ってことがけっこうあります。
大は小を兼ねるとはいえ、そんなサイズはまず着ないからなぁ。
せっかくエントリー時にサイズを選んでいるのだから、なるべく最後まで希望サイズを残すようにしてほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オススメ商品

2007-08-29 18:29:13 | Weblog
毛抜きといえば女性は必需品でしょうけど、男性でも使います。いろいろと。
で、私のオススメはREGINEという毛抜き。
買ってから数年になりますが、その切れ味というか抜き味は抜群です。
狙ったムダ毛は逃がさない。
お試し下さい。
REGINE

もう一つ。
私は爪が弱くて爪切りで切ると二枚爪になって困っていたのですが、今は爪きりは使わずにこのガラスのヤスリで手入れしています。
シャコシャコと削れていいですよ。
深爪の心配もないし、爪でお悩みの方はぜひお試し下さい。
(普通の爪切りで満足している人は今のままで良いと思います)
爪ヤスリ

さらに、もう一つ。
定番過ぎるのでリンクは貼りませんが、浄水器のブリタ。
ポット型ですので冷蔵庫で冷やせますし、経済的で美味しい。
カートリッジはヨドバシカメラなどでも売っています(本体も)。
それまで重たい思いをして水を買っていたのですが、ブリタのおかげで楽になりました。

最後。
トイレ掃除にはトイレハイター。
今までいろいろ使ったけど、一番綺麗になります。
ひっかけて数分待って流すだけで真っ白。
便器でカレーが食べられるぐらい綺麗になります(食べないけど)。
衣類漂白剤のワイドハイターもいいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口唇ヘルペス2

2007-08-28 17:01:02 | Weblog
口唇ヘルペスの続きです。
昨日なにを書きたかったかというと、個人輸入の紹介ではなく、なぜ薬が必要な患者がこんな合法か非合法かわからないような方法で海外から買わなきゃいけないんだ、という個人的怒りです。

何年か前に市販薬(風邪薬など)の成分が規制緩和されて良く効く薬が処方せんなしで買えるようになりました。
聞くところによると、これは増え続ける医療費を抑制するためだそうです。
風邪などの場合に薬屋で効き目の強い薬が入手できれば医者には行かないで済むから医療費が安くなる、薬屋も儲かる、患者も手軽に効く薬が手に入るということのようです。


私は口唇ヘルペスで数件の医者にかかったことがありますが、どの医者もなぜか内服薬を出したがりません。謎です。
最長でも5日分しかだせないとか1ヶ月に出せる量が決まっているとか、どうも厚生労働省からの規制があるらしいのですが、それにしてもその範囲内なら出せるはずなのに出したがらない医者ばかりです。
5日服用しても完治しない時でも追加の薬を出してくれる医者はまずいません。
少なくとも私がかかった範囲では、5日が経過してまた医者に行くと「もうこのまま薬なしでいいでしょう」とか言って、そこで薬を打切られます。
素人の私が判断してはいけないんでしょうけど、まだ5日では治り切っていない場合もあるのに、です。

この病気はウイルスが暴れる病気なので、とにかく内服薬の早期服用が一番効きます。
ムズ痒いなー、と思ったらまず薬を飲む。
それが一番早く治るんです。
なぜ個人輸入なんてことまでしないと薬が入手できないのか。
風邪薬のような規制緩和までは無理にしても、もっと医者が薬を出しやすい程度まで緩和するのがなぜ出来ない(やらない)のでしょうか。

これが睡眠導入剤のように悪用・乱用の危険がある薬なら別ですが、ヘルペスの薬ってそんな危険はないはずです。
いわゆる心系の薬(不眠症の睡眠導入剤とか鬱病とか)は2週間分出すのに、なぜヘルペスだけダメなんですかねー。
納得がいかないです。

というわけで、私は個人輸入でアシクロビル100錠入りを最低1瓶以上は手元に置いておくようにしています。

100錠! とビックリするかもしれませんが、

・個人輸入は時間がかかるので多めに在庫しておきたい
・本当は個包装の薬が欲しいけど値段が高い
・瓶入りだと100錠入りしかない
・100錠といっても一日5錠ですから20日分でしかない
・一回発症すると最低でも3日は飲むので決して大量ではない

などが理由です。

個包装されてないタブレットですから湿気などで劣化しそうで不安なんですが、個包装されているのは高くて手が出ないんですよねー。

ヘルペスの予防は規則正しく疲れずストレスのない生活です。
でも、そんな生活無理だってばー。
全国のヘルペス持ちの皆さん、各自で自衛しましょう。
しかし、自費で輸入するって、なんのための健康保険制度なのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口唇ヘルペス

2007-08-27 18:04:02 | Weblog
子供の頃から口唇ヘルペスという病気をもっています。
よく帯状疱疹と間違えられたり、ヘルペスって性病でしょ、などと勘違いされたりしますが、似ているけど違う病気です。
ただ、口唇ヘルペスから性器ヘルペスに移行することはあるようですが。

症状は、疲れたりすると体内のヘルペスウイルスが暴れて増殖して、口の端などに痛痒い水泡ができてただれるという病気です。
目にできて角膜にまで達すると視力低下などの危険もありますが、まあよほどのことがない限りは後遺症とかの心配はありません。
とは言っても病気は病気、早期治療が一番です。

ウイルスの増殖を押さえる薬があってそれを早めに飲めば軽くて済むのですが、その薬は医者の処方せんがないと手に入りません。
しかも、なぜかどの医者もあまり出したがらない。
一度に貰える最長が5日分なので、最後の1日分は飲まずに次の発作の時のために取っておいたりします。
その、最後の一日分を飲まなかったから再発して、結局長引いたりなんてこともあります。

医者によっては口唇ヘルペスでは塗り薬しか出さないところもあります。
塗り薬は効きが悪いんですよねー。
ウイルスの増殖は加速度的に進むので、とにかく時間との勝負なのでいつも手元に薬を置いておきたいんですが、なかなかできません。
金曜の夜に発症したときなどは最悪、医者が休みの土日でおもいっきり悪化します。

最近はいつもの場所(私は口の端か上まぶたが多い)ではないところにできたり、かゆみが少なかったり、どうも症状が微妙に違っているので医者に行きそびれて悪化、というパターンも多くて困っています。

そんなことを繰り返しているうちに、ネットで薬の個人輸入代行を見つけました。
違法すれすれなのかもしれませんが、そんなことを言っている場合じゃない。
最近は年に何度も発症するので、値段も高いし危険でもあるけど個人輸入して手元に薬を置いています。
アシクロビルという薬で一日5回飲むので面倒ですが、効きます。
早めに飲めば、本当に軽く済みます。
実はまた疲れがたまったみたいで発症しちゃったのですが、そんな日に限って医者に行く時間がなかったりします。

同病の方々、オススメはしませんが、個人輸入という手もあることだけ書いておきます。
私が使っている業者は100錠で6700円でした。
個人輸入といっても業者が代行するので普通のネット通販と同じ手軽さでした。
(あくまでも自己責任で)

その業者からのメール、差出人にバイアグラ云々と書いてあるので、ちょっと嫌ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上

2007-08-26 19:27:15 | Weblog
世界陸上が開幕しましたが、私は昔から陸上競技に興味がありません。
オリンピックの女子マラソンぐらいは見ますが、それ以外は全く見ません。
女子マラソンの選手は数人知っていますが、現役男子マラソン選手は誰一人知りません。
ですから、せっかく世界陸上が日本で開催されていても…。

世間には陸上好きの人って結構いて、私の趣味がマラソンと聞くと○○選手がどうのこうの、とか目を輝かせて語る人がいます。
…ごめんなさい。全く知らないんです。
マラソンは見る物ではなくやるもんだと思ってます…。

ところが、昨夜なんの気なしに世界陸上を見たら、これが面白い。
私は昔から日本人選手を応援するのが苦手で、今でもガンバレ日本という気にはなれないのですが、それはともかくさすがに世界のトップクラスはどの競技も凄いですね。
女子10000mで福士選手がゴール直前に抜かれ続けて6位から結局10位まで下がって、それなのにインタビューでは笑っていてムカついた。
でも、世界の中では10位でも大健闘らしく、本人的には満足だったようです。
そうだったのかー。
何も知らずに見ていると分らないものですね。

自分でも意外ですが、ちょっと世界陸上に釘付けになりそうです。
司会者の妙なテンションも、今のところは面白く感じています。
今のところは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛その2

2007-08-25 18:12:54 | Weblog
夏樹静子さんの本で「心療内科を訪ねて」というのがあります。
腰痛で苦しんだ著者が、結局腰痛の原因が心因性のものであり診療内科に入院して治った、という経験をもとに、診療内科にかかっている患者を取材して心と身体の関係を探った内容です。
(夏樹さんが苦しんだ腰痛については「腰痛放浪記 椅子が恐い」という本に詳しく書いてあるようです)
心が原因で起こる病気といえば拒食症とか脱毛あたりは知られていますが、腰痛や顎関節症なども心が原因で起こりうることが書いてあります。

ある意味、病は気からというのは真理なんでしょうね。
もちろん全ての病気が心が原因という訳ではないし、そう考えてしまっては危険だけれど、原因不明の場合は心が悲鳴をあげているのかも、と疑ったほうがいいのかもしれません。
どの医者にいっても治らない、検査してもたいして大きな異常はない、なんて時は心を疑ってみてもいいのかもしれません。

私の腰痛はまだ半年に満たない程度ですし日常生活にはさして支障はない軽度のものですが、その程度でも結構しんどいです。
ずーっと痛みがあるとそれだけで気が重くなります。
その腰痛がまた出てきたのですが、タイミング的に疲れがたまっただけでしょうから今回は気が楽です。


6月にマラソン大会に出たのですが、体調不良と暑さでリタイヤしちゃいました。
それが悔しくて6月はいつも以上に頑張って練習しました。
なぜ練習できたかというと、リタイヤした数日後にやけくそで長距離を走ってみたのですが、なぜか腰痛は悪化どころかむしろ気にならなくなっていたんです。
あ、俺の腰痛は気持ち一つで軽くなるんだ、完治はしていないにしろ気持ち一つでここまで頑張れるし痛みも軽くなるんだ、と思ったらずいぶん気持ちが軽くなりました。
シップは気持ち良い(臭いけど)し、すこし効果を疑ってはいるものの整骨院という味方もいるし、まあしばらくは腰痛を楽しむぐらいの気持ちでいようと思っています。

…そう思わないと辛いしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2007-08-24 14:51:52 | Weblog
今年の春から腰痛と付き合っています。
3月にフルマラソンの大会に出てから痛みが出て、まあ日常生活には支障がない程度とはいえ、なかなか治りませんでした。
医者に行っても、安静にしてシップ貼って下さいで終わり。
数週間様子を見ましたが治らないので、しかたなく整骨院に行きはじめました。
整骨院にいったことがないので色々と不安でしたが、痛くもないしお金も安かった。
微弱電流療法なる治療で、保険が効かないみたいですが一回700円ぐらいと高くはないので、最初は毎日行ってそのうち週に2~3回のペースで通っていました。
やがて治ったのですが、ちょっと無理をするとまた痛みが出てきて、なんだかクセになったような。

一応、治ったことは治ったのですが、微弱電流療法が効いたのか、医者からもらって貼っていたシップが効いたのか、時間が治してくれたのか不明です。
でもまあ治ったので、ちょっとはたよりになるような気もします(失礼だな)。

どんな治療かと言うと、最初に低周波らしきものでビリビリと15分ぐらい放置されて(これが気持ちいい)、それから先生が電極を2個所につけて(手と腰)、ジェルを塗った患部を電極棒でなぞるだけです。
痛みはほとんどないですが、時々チリチリすることもあります(言えば出力を下げてくれる)。
最後にシップを貼って終了。
治療が結構気持ちいいので、行ったことはないけどエステってこんな感じなのかなーと想像しています。
治療後6時間は患部を暖めてはいけないので風呂はダメですがシャワーはオッケーです。

昨年秋にマラソンのフォームを変えてからタイムが伸びているんですが、どうもそれは今まで使わなかった腰の筋肉に負荷がかかるようで、それ以来腰が弱点になっているような気がします。
自己流で走っているとこういう時に相談できないので困ります。

腰痛は終わる、という本があるそうです。
「ほとんどの腰痛疾患は物理的・構造的・生物学的損傷ではない。そしてその症状の回復には、安静の排除と不安や恐怖心の除去が重要だという事実」
…だそうです。
乱暴に言えば病は気から、ということなんでしょうか。
読んでいないのでなんとも言えないのですが、私のようなにわか腰痛患者は別として、長年悩んでいる人はなんか複雑でしょうね。

一度読んでみようかな、という気持ちもあるんですが、ちょっと買うのが悔しい気も…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2007-08-23 17:34:35 | Weblog
先日、久々に友達と飲み会がありました。
中には10年ぶりに会う人もいたので楽しみにしていました。
ところが…

昔と同じように安い居酒屋で飲んで、そのあとカラオケ、まだ飲み足りない一部の人達は3件目(たぶんそのまま朝まで)という流れで、私はカラオケまでで帰ってきたのですが…。

正直言って、そんなに楽しくなかった。
メンバーは昔散々飲み歩いた仲間ですから、昔話や色々な人の消息などなど話は尽きないし楽しかったし盛り上がった。
それなのに、今一つ面白く感じなかった。
昔はこういうことが面白くて仕方がなかったのに。

仲間と話すのは本当に楽しい。
でも、居酒屋って周囲がガヤガヤとうるさいからゆっくり話が出来ないし、タバコ臭いし、料理だって所詮は酒の肴、酔っていればともかくシラフで食べて美味しく感じる程ではないです。
カラオケも盛り上がったけど、そんなに歌いたいとは思わないなぁ。
昔は大好きだったけど。
それに狭い部屋でタバコ吸われると臭くて(喫煙率が高いメンバーだった)。

酒飲んで麻痺した脳ならきっと楽しさしか記憶に残らないのでしょうが、酒タバコを止めた私にはうるさい居酒屋で喋ってノドが痛くなったこと、うるさくて会話しづらかったこと、カラオケで煙にいぶされたことなど、負の要素もしっかり記憶されています。

酒を止めてから、めったに飲み会には行きません。
今回は久々に自分から行きたいと思って行った宴席ですし、もし今回楽しめるようならまたマラソン仲間との飲み会(大会で走った後の反省会)にも顔を出すようにしようかと思っていたのですが、楽しめなかったなぁ。
このメンツ(嫌いな人は一人もいない)で、このタイミング(本当に久しぶり)でも楽しくなかったということは、普通の飲み会では絶対に楽しめないということですね。

静かな店で飲み会というより食事会、というような状況なら会話もしやすいでしょうし楽しめるかもしれないけど、居酒屋あたりで酔って騒いでというのはカンベンしてくれー、って感じです。
要するに、飲み会には近付かない方が無難、いや、近付くと後悔するということがハッキリしちゃいました。

こんなことなら、いつものように家に帰って、いつものように軽く走って汗を流して、いつものように食事をしていた方が、はるかに楽しかったなぁ。
今後は電話で話すか個別に食事に誘うか(大勢だとどうしても飲み屋になるから)、そんな付き合いにしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2007-08-22 19:15:14 | マラソン大会
東京マラソンというのが今年から開催されてます。
都心の道路を走れるフルマラソンで、一般市民が出られる大会ははじめてなので大人気です。
東京五輪誘致というのが大会の主旨の一つなので私は批判的なんですが…。
それはともかく、定員3万人に対して前回は3倍、今回は5倍という市民マラソンとしては異例の人気ぶりです。

一応私も応募していますが、仮に当選しても出るかどうか…。
昨年は落選したんですが、もし昨年当たっていたら出ていたと思います。
昨年は記念すべき第一回ですし、嫌いだとか混雑するとかなんだかんだ言いながらも出ていたでしょう。
でも今回は当選してもどうかなぁ(発表は10月です)。
参加費が1万円と高いこと、当日受付がないので大会前にビッグサイトまで行かないといけない、3万人も走るから混雑する(たぶんウオーミングアップもろくにできないでしょう)、正直私はあまり魅力を感じません。
(ならエントリーするなよ。と言われそうですが。いや、その通りなんですが。)
この大会は記録を狙う大会ではなくお祭りという見方が強いようですが、そもそも2月の寒い時期のフルマラソンでお祭り気分にはなれないなぁ。

どうも私はこういう「臭い」のするものは苦手だなぁ。
各地で開かれているよさこい祭りなんかも冷ややかな目で見ています。

東京五輪の目がなくなった後でも、それでもこの大会を続けるんですかね。
東京五輪誘致が失敗に終わった時か、石原都知事が退任した時か、どちらかまでの運命だと見ているんですがひねくれ過ぎですかね。

この大会、どうも昨年は地方枠と女性枠があったようです(憶測です)。
私のマラソン仲間では女性のほとんどが当選し、地方の人の当選率も高かった。
憶測なんですけど、大会の主旨の一つとして観光目的もあるから地方ランナー優先、ランナーは女性比率が低いから女性を当選しやすくして華やかに、というぐらいの操作はしているでしょうし、それぐらいはやむを得ないでしょう。
批判的な意見もあるでしょうが、私はそのぐらいは主催者の権限の範囲内だと思っています。
…なんでこんなに心が広いかというと、そんなに出たいとは思ってないから(爆)。

しかしこの大会が好きな人は大変ですね。
努力しても越えられない壁(抽選)があるんですから。
私は逆に、自分が好きな大会が抽選になったらその時点で嫌いになるなぁ。
この大会だけがマラソンじゃないんだし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする