酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

大丈夫かな?・・・ マラソン大会一部再開

2020-09-27 14:37:57 | マラソン大会
1月の恒例行事だったハイテクハーフマラソンが開催されることになりました。
湘南国際マラソンも開催するそうです。
恐ろしいことにホノルルマラソンも開催の方向、観光客が渡航できるのかしら・・・。

私は例年通りハイテクハーフにエントリーしましたが、ハーフ午前の部はすでに定員に達していました。
ただ、出るかどうかは直前まで考えます。
コロナの感染拡大の様子を見てからです。

そもそも開催できるかどうかは誰にもわかりません。
今後の感染者の推移を見守るしかありませんが、どうも不安だなぁ。

ここに来て、開催可否の色が明確になってきた気がします。
月例マラソンのような小規模大会は開催、大規模大会で地方自治体などが中心の大会は軒並み中止、主催者が地方自治体以外のものは開催に前向き。

私が注目しているのが東京マラソンと長野マラソン。
両方ともオリンピックには縁の深い大会です。
特に東京は中止の判断をしてしまうと、マラソンできない都市でオリンピックできるのかよというツッコミが世界中から来ます。
かといって開催を強行するのも、この状況では・・・。
両大会とも、オリンピックの中止発表をにらみながら、開催可否をさぐっているのではないかしら。

いいかげんオリンピックは諦めて、そのリソースは別のものに使うべきだと思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインマラソン・・・ウィズコロナの一つの形

2020-09-26 14:21:52 | マラソンあれこれ
オンラインマラソンがあちこちで始まっています。
たぶん、名古屋ウィメンズの一般の部の中止がトップランナーだと思います。

横浜マラソンや長野マラソンなどでも、オンラインマラソンが提案されています。
(長野の場合は代替大会というわけではないけど)
また、2021年の板橋シティマラソンはオンラインマラソンで開催されることになりました。
まあ実質的には中止ですが、大会的にはオンラインで今年も走りましょう、ということになっています。

大会によって様々ですが、一定期間内に42.195kmを走ればいいというのが基本のようです。
もちろん、コースは自由です。
スマホに専用アプリを入れて距離と時間を計測するので、ガラケーの人は参加できません。

コロナが収束するまでの一つの形にはなるでしょうけど、私はどうも食指が動きません。
期間内ならいつでも走れるというのでは一体感を得られないし、分割走でもいいということはフルマラソンではないし、スマホを腕に付けて走るのは邪魔だし。
私にとっての大会は、周囲のランナーと(一方的だけど)競い合って、沿道の応援や給水給食に助けられ、普段は出せない力を出して、自己ベストを狙う、そんな場所です。
要するに、オンラインマラソンと私がイメージしている大会は全くものなのです。

でも、一回ぐらいは参加してみようかな。
なにしろまだ年単位の先まで大会は開催されないでしょうし、開催されたとしても感染が怖くて出たい気持ちになれないでしょうし。

やっかな時代になっちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ後のマラソン大会

2020-09-12 19:19:49 | マラソン大会
一部大会が再開に向けて動いています。

まず1月のハイテクハーフマラソンですが、参加者を絞って(8000人→3000人)、開催日も2日に分けての開催です。
ウエーブスタートを午前と午後の各3回に分けていますが、すでに午前の部は定員でした。
応募開始から1週間も経っていないのにこの人気、定員が半分以下になったこともあるでしょうけど、みんな大会に飢えているのでしょう。
その他、10kmの部ができたり、色々様変わりしています。
興味ある方はお早めに。

2月開催の湘南国際マラソンは、感染拡大の状況を見て距離をフルマラソンから最短20kmにまで縮めることを検討しています。
スタート前の密を避ける、ボランティアの数の減少など、色々な意味で有効でしょう。
ただ、そこまでして出たいかしら。
この大会が好きだから出る人は納得でしょうけど、フルマラソンを走るためにエントリーする人にとっては、やるかやらないかの二択の方がありがたいかも。

ある意味、男らしいというか凄いのがホノルルマラソン。
中止になっても返金しないのはわかりますが、飛行機が飛ばなかろうが、入出国で2週間またされようが、大会で感染しようが、すべて自己責任。
それら全て、当然のことではあるでしょう。
主催者が責任持つべきものではありませんから。
しかし、ねえ・・・・・。

多くの大会が中止を発表する中、3月4月の大会はまだ様子見のところもあります。
私的におなじみの板橋シティマラソンや長野マラソンは、まだ検討中です。
そういえば東京マラソンもいまだ検討中、たぶん実施するとしても今年出場予定だった人に限定するんでしょうね。
秋開催の噂も出ていますが、それも単なる噂。
一般募集が再開するのは当分先じゃないかと思っています。


東京をGoToトラベルの対象にする動きが出ていますが、ここ数日の東京の感染者は増加傾向です。
都民が地方にバラマキに行ってしまうのではないかと心配です。

まあ、杞憂かもしれません。
経済が大切というのもわかりますが、政府が期待するほど国民は動かないと思いますよ。
年寄りは感染が怖い、若い人は不景気で金がない、それで旅行に行くかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする