庵KM

技術屋OBの環境問題独り言

経済問題。交通問題。健康問題。そして、日本の国創り問題。快適社会問題。

脱石油依存の将来社会を目標にすれば価値が高まる。

2019-09-17 | 快適エネルギー社会問題

20世紀は、新規に開拓された石油を利用する技術進化によって、「自動車が飛躍的に発達」して、社会の交通手段として主流となった。

また、電力を生み出す「石油火力発電」の技術開発により、安全で信頼できる電力を大量に生み出して、社会の利便性を向上させてきた。

しかし、21世紀に入って、『太陽光発電や風力発電の開発と技術進化』により、大気を汚染させず、温室効果ガスの削減ができる。

今や、石油火力発電よりも風力発電は安価であり、太陽光発電も2020年代に石油火力よりも安い電力が、生み出される。

一旦、設備投資をして設備費を償却できれば、燃料を消費しない分だけ、圧倒的に安価な電力となる。

自動車の内燃機関も、電気自動車の技術進化に追い越されて、エネルギー利用効率面からも、EV車が主流になっていく。

もちろんその電力は、再生可能エネルギーの電力から充電される時代になるので、最終的には温室効果ガスを削減できる。

地球温暖化の抑制に貢献できて、石油よりも安価なエネルギーの利用が可能になったので、石油依存から早期に離脱することが望ましい。

石油依存をしないで済むから、中東地域での国際紛争からは、悪影響を受けないだろう。

むしろ利権となる原油がだぶつくことで、紛争の火種も減るから平和にも貢献する。脱石油依存は、社会価値を増加させる将来目標だ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。