Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

どじ

2008-09-15 | やれやれ・・・

 

 

ドジ ふみました。

雪平なべの取っ手を ご自慢の「感」で買いました。

取っ手は鍋の直径で太さが決まっているらしく

私のいくつかある雪平の この直径を20くらいとふんだ。

18センチで 当然取っ手は太く ダメだこりゃ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり  止め葉

2008-09-15 | Say it with Flowers
<



きれいな花を咲かせた蓮も
止め葉がでて これで夏の仕事はお仕舞いだと合図を出した。
ヘレンカミンスキーの帽子も そろそろ・・・


ヘレンカミンスキー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく休みましょ。

2008-09-14 | やれやれ・・・
がんばって がんばって がんばって
ようやくとれた連休。


1日目。
大好きなヨネヤマプランテイションに行ってサルスベリの苗購入。
その足で 逗子へ。
記念植樹の予定が 草刈り。 月が明るく見えるまで。
仕上げは茶ドクガ退治。
先週1回目を実施したので 今回は落ちてくる茶ドクガなく 楽。

隣の畑の大先輩からスミチオン700倍を推奨されたが
私は いつも 感 です。  感。
茶ドクガ1000~2000倍では退治できないのは経験で知っているので
どのくらいの量を入れればよいか 感でわかるんだな。




2日目。
朝 足の指まで筋肉痛。
起きられません。
シャワー浴びて ようやくお目覚め。
娘2人と横浜で待ち合わせ。
お誕生日のお買い物。

夕食。
両親と行きつけ「砂場」で 天ぷらそば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天敵

2008-09-10 | やれやれ・・・
 でたっ 
私の「天敵」。


<



栗原 はるみ だ。

この人の何がニガテ って。

私の大好きなお家(家庭)のセイカツを商売にしていることですね。

いちばん大切なのは家族・・・とか

うそはつかない・・・とか言いながら

その家族とうそを商売にしている。

だめなんだなぁ・・・・ こういうのが。

私は 大好きなお家で ずっとセイカツしたい。

そういうセイカツに手が届きそうで 届かない。

こういう私には 天敵なんです。

栗原 はるみ。


『haru-mi 秋』 では こともあろうに
私の友達「多肉植物」にまで手をつけている。
シュフの方々は色とりどりの お花が好きなはず。
シュフの通ったあとには草も生えないと申します。
危うし 多肉ちゃん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラム式電気洗濯乾燥機

2008-09-07 | I can do that!

 

オットが ドラム式電気洗濯乾燥機を

買ってくれました!

私はダイヤモンドもけっしてキライではありませんが

家電製品を買うのも

すごく うれしいタイプです。

これまでは全自動洗濯機の上に

電気乾燥機が乗かっていて

せっかくのルーバーの窓がつぶされていました。

今度はルーバー全開 

洗面所も明るくなります。

もうひとつ・・・

私は ガンゴロガンゴロ回る洗濯機の中を

見ているのも 好きです。

回り続ける洗濯機の回転にも法則があり

たとえば赤いタオルが どのくらいの回転をしたら

洗剤液の中から顔をのぞかせるのか・・・

など 見ていたい。

しかし ドラム式洗濯機は

その私の概念を 変える 

水流 というものが ない。

結論 。

ドラム式電気洗濯機では

家族の衣類以外ものは 洗濯しない。

これぽっちの水で 洗う行為は

汚れも凝縮され 水で流されることは ない。

家族の汚れ以外 お断り 

「水に流す」という日本の概念も

ドラムにたたきつけられ 乾燥されて

いずれ 死語。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながって いく こと

2008-09-07 | Say it with Flowers
お茶の美味さの善しあしは何でできているのか
よくわからないが
少なくとも私より長女の淹れるお茶の方が断然よい。
同じ茶葉、ポットのお湯なのに
その味わいはちがう。

今朝は昨日の疲れからか頭が痛く、気分もよくない。
ひとおおりの家事のあと お茶を淹れたが
なんとも おいしく  ない。
そういえば 昨日は・・・・
午前は職場の畑
午後は逗子の畑・・・と手入れの1日だった。
オットがどう思うかわからないが
職場の畑は やっぱり仕事だ。
だが 逗子の畑で手や足や腰や身体を使っていると
考え方が変わってゆく。
職場の畑でも あれこれ考えているのだが
逗子では見上げる空が広い。
自分の足の下に何万メートルという重さと広がりがあり
私はその針先ほどの・に過ぎないと感じる。
人が生きているということも
死ぬということも 
何万メートルに連なり重なり これからも続いていくのだと
理解することができる。
U家の歴史においては
家族が幸せに長く暮すという当たり前のことが
なかなか困難だったようなのだが
U家の・に過ぎない今の私たち家族の幸せは
何かに支えられているようも思えてくる。



人は死ななければ ならない。
よくわからないが 人は生まれ 人は生き 人はしななければならない。
何億人だけが生まれ 生き続けることは とても 弱い。
様々な遺伝子をもつ何億人が生まれ 生き 死んでつながっていくことで
人は人の心を得ることができた。


夕食、両親や私の家族 妹と食卓を囲んで
幸せなことで ある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足し算

2008-09-04 | 無題
私の脳ミソの 足し算。


<



フランス + 中国 =  金魚


そんな答えはどうでしょうか。
こんなアルバムの表紙を作ってみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする