
去年夏、劇場に行きそびれちゃってた
この映画★や~っと観た
昨日書いた『サンシャイン 2057』でも主演、キリアン・マーフィがスゴイ!!
キリアンくんはダニーボイル監督の『28日後...』から注目してた俳優なんだけど
この変わりっぷりに気付かず、公開終了近くで気付いたのでした、、、(バカ)
だってこんなに美しいんだよー
もともとも美しい??
そしてタイトルの『プルートで朝食を』を
ナゼか『プルートに朝食を』だと勘違い☆
後者だったら、
に
エサをあげるシーン想像しちゃうじゃない(バカ)
タイトルの本当の意味は、ロンドンのストリートミュージシャンのキングだという
フォークバンド、ドン・パートリッジの70年代の楽曲から取ったもので
プルート=冥王星
監督は、"結末は決して話さないで下さい"の元祖で、びっくりオチってこれのこと??
ってそっちの方がびっくりだった『クライングゲーム』や
豪華キャスト競演『インタビューウィズヴァンパイア』
『俺たちは天使じゃない』『ブッチャーボーイ』などのニール・ジョーダン
この監督作、好きなの多いなぁ
とにかく監督自ら選りすぐりの70年代Popsが盛り沢山でスゴイ!!
オープニングから、名曲『シュガーベイビーラヴ』
こまどりたちがささやくところから既に半分ファンタジー☆★
赤ちゃんの頃捨てられた、性同一障害の青年。
少年期からの波乱の人生を36章にわけて軽快なテンポで語られる。
自らをキトゥンと呼び、悲劇的な人生を喜劇に変えるような主人公。
チャプターごとにかかる曲がまた楽しい♪
次々と災難が降り掛かっても、母親を探す一念でたくましく生きてる
そして様々な男たちをも魅了、出逢っては別れ、、、、。
ニールジョーダン作品お馴染み俳優、スティーヴン・レイまで、、、。
マジシャンで登場!
なんか欽ちゃんとかぶるんだよなぁー。表情かなぁ。
キトゥンと関わりの深い教会の牧師でリーアム・ニーソンも出演。
暖かい友情も
女装のキリアンくんに拒否反応がでなければきっと好きになる作品
かなり、魅力的
愛すべきおカマちゃんなのですー
公式サイト
BREAKFAST on PLUTO 2005年 イギリス=アイルランド 127min
『プルートで朝食を』amazon DVD
7/10
評判はいいけど好き嫌いには分かれそうな映画かな?
わたしは好き主演にキリアンを選んだ時点で成功
キリアンマーフィに賞与えたいくらいハマってて良かった~。
そしてサントラ欲しくなっちゃった!
(あれだけかかっってたのに収録曲は12曲というのがちょっと残念だけど)
さりげないラストも好きだなぁー。
後からまた観たくなってくるような、クセになる作品かもしれない
アイルランドの小さな町で教会の前に捨てられた赤ん坊は、近所のブレイデン家に養子となり、青年になる頃には自分の名を”キトゥン”と呼び、カミングアウト。時はアイルランド独立運動が盛んな頃で革命やロックに若者は酔いしれてた。
そんな中、キトゥンは実の母親を探しにロンドンへ。
マジシャンの助手、街頭での売春、テロの容疑者、そしてストリッパーと経験し
ついにキトゥンは念願の母親の家を突き止める。。。。
人気blogランキング←please click
クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援ありがとう
アハハ、内容も私は好きだったよ♪
DVD持ってるからまた観たい!(ってそういうのが多すぎで、、、)
内容よりも彼ばかり観てた~(笑)
教えてもらって良かったです♪
夏バテとは縁のないmigです(笑)
今日はめちゃくちゃ暑い日でしたね~。
由香さんこそ、お子さんと遊んで体力消耗しちゃうのでは☆
わたしの記事読んでくれてて、観たいと思ってくれたなんて光栄ですわ
これ、今になってもやっぱりいいなぁー、もう一度観たいなーって。DVD欲しいー
夏バテは大丈夫ですか?
私は子どもをプールへ連れて行って・・・倒れそうになりました。暑すぎるぅ~
ところで、この映画は以前migさんの記事を見て、観たいなぁ~と思っていたんです。
そしたらwowowで放送されましたので張り切って鑑賞しました。
とっても気に入っちゃった
キリアンが上手かったですね~綺麗だったし。
映画の雰囲気も好きでした
キリアン、ほんとこんな役ぴったりでビックリ
はじめておかまちゃんと恋愛してもイイ!(チガうか)って思えた
でも要するにそれはキリアンくんをどっかで男としてみてるからなのね、きっと(笑)
あ、わけわかんないね
いちばん近いところで
来週公開のダニーボイルの新作『サンシャイン』にでてるので
チェックしてね
この映画スキでした~
もうキトゥンの魅力にやられっぱなし!
ぜひぜひお友達になりたかったです
キリアン・マーフィはホントキレイで・・・ジェラシー感じちゃう!
初めて見たのかな~とか思ったけど結構色んなのに出てるんだ。
これからも注目ですね!
キリアンがはまっていて良かったです☆
音楽もね♪
次回作楽しみですねー、
TBありがとうございます。
好みは分かれそうですね。
この作品、ラストで心の中で大拍手してしまうくらいに好きな作品でした。
ニール・ジョーダンは僕も好きな監督。次の作品はいつかな~と思っています♪
欽ちゃん~!わたしもレビューの中に書いてますよ~
(笑)
すごい似てた
やっぱりKINOさんもそう思いました??
今出先からなので今日はこれで、、、、
またあそびにいきますね
キリアンくんはちょっと苦手な顔だったんだけど、お化粧が
とーっても似合ってて、この映画は大オッケーでした。
強くて優しいキトゥンはとっても素敵です!
あー 思い出したらDVD欲しくなってきました。
スティーブン・レイが時々 欽ちゃんに見えるの私だけ?
ニールジョーダン、『インタビューウィズヴァンパイア』
豪華キャストで楽しかったですよねー。
ほんと、音楽も前向きな姿勢も良かったです
私もニール・ジョーダンは好きな監督さんですよ^^
コマドリやマジックのときのバラの見せ方とかかわいい。
『シュガーベイビーラヴ』と映画がぴったりはまってました。
悲惨な物語でもあるけど、キトゥンの生き方に元気をもらえますね!
うんうん、水性じゃなくて彗星ってイメージぴったり
わたしはこんなおかまちゃんでも
ラブになっちゃうかもー
そういえば、キリアンくん『レクイエムフォードリーム』も良かったなあ
今後も注目ね
冥王星がなくなっちゃいましたね~涙
キトゥンのイメージはどちらかというとそんな暗~い星ではなくて、もうちょっと明るくて可愛い星。。。水星…うーん、彗星ってな感じ?ほうき星とも言う。笑
もう私が男だったら多分惚れてますわ。うひひ
キリアンくんと言えば、akkyさんははずせないでしょ♪
ヘドウィグも良かったし
バッドエデュケーション好き
私の中ではガエルが一番だけど、
確かにキリアンの方が美しいかも。。。
そうそう!日本版の方が今回は断然イイ
あちらのDVDやポスターまるでやる気ないのね
日本にいつかえってくるのかなー。
いつも新作すぐにみられる環境いいなぁ。
あ、失礼しました
もちろんスティーブンレイはすばらしい俳優さんだと思っております☆
ほんと、ポジティブシンキングです
いい映画でした☆
うんうん、めちゃきれいでした
不思議な魅力のある俳優ですよねー、
kossyさんもコロっといっちゃう??
シュガーベイビーラヴ
女装&ゲイものに目がない私ですがそっち系映画ではヘドウィグ、バッドエデュケーションと並んでお気に入りの作品です
あーほんとキリアンたんかわいすぎるぅ
日本版のポスターはピンクで超かわいいですよね!アメリカ版ポスター&DVDはなんかB級映画っぽく安っぽいデザインなので日本帰ったら絶対日本版DVD買うつもりですー!そして壁に飾ります
TBありがとうございましたー
し、失礼なッ!!
確かにあの表情は欽ちゃんと被るけれど
最もご贔屓にしている俳優、S・レイを
欽ちゃん扱いするなんてあんたダメだよぉ~!
(ノд・。) グスン
暗い道のりだけれど先にある小さな光を目指
して歩むキトゥンのポジティブな考え方は
尊敬に値しますよね♪
そのなかでも最も美しかったキリアン。
この映画とともにシュガー・ベイビー・ラブのメロディも思い出してしまいますね~♪
そうなんですよ!
ぞーっとDVD待ってたんだけど、やっとみました
後からどんどん良かったなぁー、って思える作品で
やっぱりキリアンが主演ってところが良かったですね☆
あと音楽♪シュガーベイビーラヴ
ワクワクしちゃいました☆
なんか気になる顔してるんだよね!(笑)
ホンマもんって
kokoたん、あいかわらずおもろいんだからぁ
クライングゲーム好きなのね、
あれはもともと男っぽいとは思ってたけど
それがオチかぁー!?みたいな感じで面白かった
だんだんキレイになっていくキトゥンにただただ見とれてました。
ポスターの彼(彼女)なんて、女性にしか見えない~
「麦の穂を~」でも素晴らしい演技だったし、これからもキリアン君から目が離せませんねっ
私実はこの人の顔がすごく気になっていたの・・・
(プルートじゃないよ!)
キリアンくんの目つき、ほんまモンっぽい!!(笑)ホントに上手だね~!!って俳優さんに向かって失礼だけど
これみたいな~~!!
クライングゲーム好き~~!!
ほんと、ビックリだったよね
いつもきて下さってありがとうございます♪
映画リンクのお友達のリスト(今のところいっぱいで、クリックした中ですが、、、)に入れさせてもらいますねー
なぜか、観てる時よりも見終えたあとの方がいつまでも残る映画でスキなタイプの作品でした
サンシャインはその反対で観てる時、面白かったです
ママさんのレビュー、待ってまーす
TBコメント気付いてくれてありがとう
わたしもあのラスト、すうっごくスキ
キリアンいい役者さんですよねー!
麦の穂をゆらす風も最近ではすごく良かったし!
バッドマンとかのクセありも好きです
ひとつだけ早速食べたんだけど、おいしかったよぉー
近日、mig茶房、限定openしますのであそびにきてちょ
サンシャインはきらりんはみなくていいかもー(笑)
あんまり良い評価にならない気がする、
こっちの方がオススメかな。
28日後、、、とかバッドマンビギンズとか
レッドアイね。
28日後、、、のキリアンだけ覚えてないから
もう一度みたいなー。
ひめちゃんのコメント、面白すぎ~
わかんなかったのね~?男って(笑)
プルートにエサだと思ったのおんなじ
もし機会があったらみてみてね♪
評判も良いので
ほんとに!キリアン、クセある怪しいキャラ多いけど
これはすごく美人
ガエルのはちょっとジュリアロバーツ入ったおカマちゃん
だったんですよね
お母さんにそっくりだそうで(笑)
確かにキリアンの方が奇麗かも。。。。。
欽ちゃんに同意してくれてうれしいー
+ちょっとマークウォールバーグも入ってました(笑)
ちょっと線は細いけど、魅力のある俳優さん(笑)
物語は、母親を探しに行くのだけれど、辛い事も切り替えが早く最後には父親の神父さん、リーアムとも一緒に住めて、めでたしなのよね
「サンシャイン2057」公開が待ちどうしいです
キリアン・マーフィー,
「バットマン・ビギンズ」では気持ち悪かったのに,
本作では,好印象でしたね。^^
あんまり覚えていないけど~☆
私も「プルートで朝食を」は未見なので
レンタルしてこなきゃ
↓サンシャインもちと気になるけど、観るかなー。
なんかビミョーです。わざわざ、、、は行かないかも
"プルート"かわいい
言われなければ気付かなかったです。
というか、言われても半信半疑です(笑)
美しすぎる・・・。
私もディズニーのプルートかと思いました
ご覧になったんですね~
キリアン・・・綺麗すぎますよね・・
この人女装した方が断然美しいような・・
これまで見てきたオカマちゃんで、誰が一番美しいかしら??
ガエルもそれなりだったけど今のところキリアンがNO.1かなぁ・・
とにかく音楽とファッションとキリアンの美しさにやられました
スティーヴン・レイ=欽ちゃん・・クククっ
そうそう、似てるぅ~