goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

フェイクシティ ある男のルール/STREET KINGS

2009-02-06 00:05:35 | 劇場&試写★4 以下
デンゼル・ワシントン、イーサン・ホーク主演で、
ロス市警を舞台に2人の刑事が警察の汚職に危険を顧みず立ち向かう姿を描いた『トレーニング・デイ』や
『S.W.A.T.』の脚本家デヴィッド・エアーが監督、
『L.Aコンフィデンシャル』の原作者で、
犯罪小説の巨匠ジェームズ・エルロイが脚本というそれだけでどういう方向の映画かおよそわかるこの作品。
想像通り、正義の裏に隠された真実を暴きだすクライムアクション。


今回ネタバレでいきます

主演のキアヌ・リーブスは、ウォッカのミニボトル数本片手にハンドル握る、ドランカー刑事(デカ)、トム・ラドロー。
優等生に見えますが。
今作の第一声は「コンニチワ」


オスカーとってからどうも演技が大袈裟に見えちゃうつるべーフォレスト・ウィテカーがキアヌの上司。


この人がただの上司を演るワケもなく。


わたしが一番注目してたのは、最近だとスカちゃんとの共演『私がクマにキレた理由』『ファンタスティック・フォー』シリーズの
クリス・エヴァンス。キアヌの相棒として事件の真相を追う真面目な刑事。


でもいちばん可哀想なコトになっちゃって...


余計なラブシーンとかないのは良かったけど。


ロス市警のラドロー刑事は正義のためなら手段を選ばず、誰もが嫌がる闇の仕事に手を染めてきた。
ある時、彼はかつてのパートナーを目の前で殺され、犯人を取り逃がしてしまう。ところがそれは単なる殺人ではなく、
事件の裏には想像を超える“何か”が隠されていた。
彼は巨大な悪に操られていたに過ぎなかったのだ。
やがてラドローはプライドを賭け、決して後戻りできないエリアに足を踏み入れるのだった…。



4/10

わたしはいまいちでした~
話が古臭いし、観てる途中でにオチが読めちゃう、、、。
始まってすぐも惹き込まれるって感じではなくてアクション(映像)よりセリフ(会話)ばかり続くから退屈だし、、、。
なんだか『ブラック・ダリア』を観たあとの感じに似てるなと思ったら
(話や雰囲気ではなく、なんとなく連想させた)同じ脚本家だったと知って納得。
そういえば評論家にはウケがいい『L.Aコンフィデンシャル』もわたしはそれほどでもないんだよなぁ。

汚職デカや、潜入捜査、警察の隠された悪を暴くというテーマの映画ってほんと多いから
新鮮味もなく 10年くらい前の映画のように感じた。
別に主演もキアヌじゃなくても、、、って気もしたし。
観ながら展開が気にならないっていうのがわたしには致命的でした~。
男臭いクールな映画☆ってほどでもないしね。

刑事ものの映画好きな方、キアヌファンの方、
『L.Aコンフィデンシャル』『ブラック・ダリア』が楽しめた方にはかも?



原題はストリート・キング。 
そのままでいいのに~、「ある男のルール」ってサブタイトルいらないし。

ルールその「正義のためなら手段を選ばず、闇の仕事にも手を染める」
ルールその「目覚めた瞬間から片時も銃を手放さない」
極端な例だが自分が仕事で重要だと思うものは、片時も忘れてはいけないということ。
常に心のどこかに置いておけばやがては突破口が見えてくる。

ルールその「事実は心を癒す。真実を知ることが重要だ」
例え仕事でミスを犯してもそれを受け止め、次のステップに生かせばいい。
仕事に向かう前にはウォッカのミニボトルをあおる。ウォッカをビタミン剤に変え今日も一日頑張ろう。
という3つの解釈らしい。



 公式サイト
STREET KINGS   2008年 アメリカ  109min  PG-12
2月14日より、ロードショー


-----------------------------------------------------------------------------

'08 4/3 L.Aプレミアにて




カノジョ。ではなくキアヌの妹。
ニテネ~

こちらは、カノジョ。ではなく共演者。


こちら共演者、ではなく奥サマ。





キアヌ、初の韓国。'08 4月、韓国プレミア
 
劇中では、韓国人殺されてたケドね


最近20th Fox配給の作品と相性悪いなぁー、、、。


クリックしてね
応援クリックして下さってる方々、ありがとう

←please click




44 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
★Mさん☆ (mig)
2009-07-01 10:15:34
こんにちは♪

そうなんですよね~、、、あんまりパっとしませんでしたよぉ、、、。
もう既にあまり印象ないという感じです。

クリスくん、残念でした(泣)

あとでコメしにいきますー。
返信する
Unknown (M)
2009-06-30 20:17:35
migさん、

やっぱり古い感じと既視感はありますね。
ラドローの上司がウィテカーじゃなかったらどれだけ印象が変わったのかな?と思わない事もないのですが、
それでもキアヌだったので私は満足してます・・・(笑)
私もクリス・エヴァンスを楽しみにしていて、実際にいい味出していて良かったのに可哀相な役どころでしたね。
返信する
★由香さん★ (mig)
2009-02-20 23:36:04
こんばんは♪

由香さんの酷評、楽しませていただきました

ちょっとこれは、、、、って感じでしたよねー
うーん、、、、。

由香さんありがとう、気にかけて頂いて、、、、
少し調子がいいときは
いままで通りあそびにいかせてもらいますので♪
返信する
こんばんは~♪ (由香)
2009-02-19 23:20:06
お邪魔します♪
観て来ました。で、、、私もイマイチでした~
酷評を書いたので、公開日に観たんだけど今頃記事をアップしました(笑)

migさん、体調は如何ですか?心配なのでお返事は気になさらないで下さいね。
返信する
★KLYさん★ (mig)
2009-02-19 10:50:52
こんにちは♪

こちらこそ、ありがとうございます
諸事情からなかなかコメしにいけませんが、、、、

そうそう、そうなんですよね!
ここ!っていう見どころがないんですよー、
それで話自体は古い感じで。
黒幕もバレバレだし
キアヌがワルなわけないし。おっしゃる通りの理由でわたしもいまいちでした~
返信する
★マリーさん★ (mig)
2009-02-19 10:47:44
こんにちは♪

ありがとうございます
そうか~
わたしは男臭い映画が実はニガテなのかも、、、、?
今更気づいた
クリスくんはザンネンな最後でした~
母親気分かぁ!(笑)
確かにわたしも彼ってよりも弟かも(ってずうずうしい

つるべーは最近過剰な演技で逆に笑えちゃうの!(失礼笑)
返信する
★たいむさん★ (mig)
2009-02-19 10:44:07
こんにちは♪

遅くなってゴメンナサイ★
ちょっとねー、バレバレな黒幕でしたよね~
24は観てないケドあちらみてる人にもきっと物足りないんだろうなぁ、、、、。
しばらくコメントのお返しにいけませんが
おちついたらまたお邪魔しますね♪
返信する
Unknown (KLY)
2009-02-18 01:47:09
こんばんは~。
何時もコメ&TBありがとうございます^^

私もこの作品はちょっとなぁって感じです。
作り手の“ここを観て!”っていう意思が感じられなかったです。
ストーリー的にもえらい浅いあっさりとした話ですし。
キアヌはどちらかというと毒のある俳優じゃないですから、
逆に作品の側でインパクトあるシーンなりを用意してあげないと、
彼が全然活きてこないと思うんですよね。
返信する
観ました~ (マリー)
2009-02-17 20:30:26
migさん~ こんばんは~~~♪
首の方は大丈夫?
ホント無理しないでね~
返信とかも気にしないでね・・・

で、この作品ですが
私は楽しめました。
オトコっぽい物語が好きなので~、最後まで飽きることなく観れました。
クリスくんが、いい成長を遂げていて~(母気分?笑)嬉しかったよ~~。
それだけにあの最期は切なかったです~。しくしく・・・

鶴瓶さん(爆)の“ワル”って哀愁があっていいんだよね。
返信する
コンニチハ (たいむ)
2009-02-17 17:07:11
migさん、こんにちは。
刑事ものは好きなのだけど、やっぱり古臭さを感じちゃいますよね。

暴走キャラとしても、ジャック・バウアーの黒さが上かなーとか思ってしまいました。
返信する
★えふさん★ (mig)
2009-02-16 22:25:55
こんばんは♪

コメントお返事に行けなくてゴメンナサイね、、、
リハビリ終えて余裕でてきたらまたコメントしにいくね

そうか、海外俳優さん知ってる人多いならまた違った楽しみ方ですね。
わたしはいまひとつ物足りずでしたぁ、、、
返信する
Unknown (えふ)
2009-02-15 19:43:52
わたしは久しぶりに銃をかまえるキアヌが
かっこよくて十分に満足しちゃいました~!
地球が静止~はなんか物足りなかったし(苦笑)
あとけっこうドラマで知ってる俳優さんたちが
多数出ていたのでそういったことでも楽しかったわ~。

返信する
★ゆかりんちゃん★ (mig)
2009-02-15 10:39:08
こちらにもありがとー♪

うん、そうなのよね~、、、、
そこが問題。。。
わたしはつまんなかったけど
ゆかりんちゃんはわたしほどじゃないよね(笑)
こういうジャンルお好きだもんね
返信する
★ミチさん★ (mig)
2009-02-15 10:37:32
こんにちは♪
同感です~。
もう出尽くしたって感じだし、ウィテカーしか黒幕なんていないでしょ!って分かりすぎですよね!

あ、ディファイアンス ミチさんも観たんですね!
あとでお邪魔します。
諸事情でコメントしにいけなくなりそうだけど
今後も宜しくです、、、、
返信する
★miyuさん★ (mig)
2009-02-15 10:35:46
うーん、あんまり好きじゃないなぁというか
こういうのはもう飽きたって感じなの、、、、
ぜんぜん楽しめませんでした(笑)
キアヌに興味あったらまた違ったんだろうケドね
返信する
★にゃむばななさん★ (mig)
2009-02-15 10:34:36
こんにちは♪

ほんとにそうですよね~
あ、でもバンテージポイントは完全なるいい人でした。
でもあれも気ばった演技してたな~
ちょっと最近演技過剰すぎますよね(笑)
返信する
★由香さん★ (mig)
2009-02-15 10:33:27
こんにちは♪

心配してくれてありがとうございますー

どうでしたか??
今すぐコメントしにとんでいきたい気持ちだけど
なかなかいけなくなりそうです。
TBのお返しで失礼しちゃうかもだけど
感想待ってますね!
わたしよりは楽しめたと思うけど(笑)

あ~、HSM3吹替えはちょっとヤですねー
返信する
こんばんは♪ (ゆかりん)
2009-02-14 22:24:16
10年くらい前の映画のように感じたというのがよくわかりましたよ。
この手のお話は出尽くしちゃった感じですね。
黒幕すぐにわかっちゃいますね^^;
思ってたよりもドキドキ感がなかった。
とは言ってもつまらないわけじゃないですけどね。
主人公の設定は好みですし、いつもと違うキアヌが見られたのは良かったですけど。
返信する
こんにちは♪ (ミチ)
2009-02-14 19:54:46
キャストを見ただけで誰が黒幕かは分かっちゃいますよね。
やっぱりこの手の作品のアイディアはもう出尽くした感があります。
好きなジャンルだけにもう一捻り欲しかったでーす
返信する
ありゃりゃ (miyu)
2009-02-14 17:41:35
migさんはダメでしたかぁ~。
確かに女性受けはこうゆうのって悪いとは思いますし、
あたしもあんまりこのテのお話は
ハマれないことも多いのですが、
これは結構面白く観れました。
にしても、同僚が殺されてさぞかし悲しいハズのシーンでも
キアヌが無表情なのにはちょっと笑ってしまいました(´▽`*)アハハ
返信する
フォレスト・ウィテカー (にゃむばなな)
2009-02-14 14:53:46
なんかフォレスト・ウィテカーもオスカー受賞してからは善人ぶった悪役ばかりを演じているイメージがありますよ。
昔は善人役が多かった彼なのに、最近自分から演技の幅を狭めている感じがします。

悪人ぶった善人役を演じた『パニック・ルーム』が懐かしいです。
返信する
こんばんは~♪ (由香)
2009-02-13 23:21:08
むむむ・・・評価が低いですね~
これは明日観に行く予定なんですが、、、

ハイスクール~も楽しみにしていたのですが、コチラでは吹き替えのみの鑑賞なんです。
ミュージカル映画で吹き替えは嫌だなぁ~って思うのでDVDまで待とうかなぁ~

ところでmigさん、体調は大丈夫ですか?
暫く安静にされて治療に専念して下さいね!
お大事に~
返信する
★ゆかりんちゃん★ (mig)
2009-02-10 10:49:42
あ、あそこまで睡魔襲う感じじゃないから大丈夫よ!(笑)
これね、ゆかりんちゃんはわたしよりも好きそうな気がするよ~
黒幕分かりやすいんだけどねぇー
返信する
むむっ (ゆかりん)
2009-02-08 20:47:45
キアヌは好きだから楽しみにしてるんですけど評価低いですね^^;
「ブラック・ダリア」を観た後の感じに似てる??
うーん、あの作品は睡魔がやってきたんですよねぇ。
ちょっと不安ですがとりあえず観ますよ~
返信する
★KGRさん★ (mig)
2009-02-08 10:48:04
こんにちは♪

こちらこそいつもありがとうございます★
トランスポーター観てないんでゴメンナサイ、
話がわからないです

ルールって劇中でも説明されていませんからねぇ~
このサブタイトルいらないですよね。
返信する
TB/コメントありがとうございます。 (KGR)
2009-02-07 12:24:54
いつもありがとうございます。

ルールってそういうことなんですか。

「トランスポーター」の
"Rule number1, Don't change the deal."
ばりの渋いルール(渋いのは声)かと思ってました。

掲載の写真で、キアヌとクリスに挟まれているのがザ・ゲームです。
返信する
★えいさん★ (mig)
2009-02-07 11:27:16
こんにちは♪

あはは、ゴメンナサイ
でもこれあたりまえだけど好みにかなりわかれそうではありますよね。
こういうテイストはお決まりでも
好きな人はたくさんいるでしょうし。
とくに男性は好むような気がします☆
返信する
★クラムさん★ (mig)
2009-02-07 11:25:36
こんにちは♪

そういえばそうですねー
今年はまだコレ!っていうのがあんまりないです。。。

シャッフルはサンドラブロックが観たいのでしたらオススメです(笑)
内容にはあんまり期待せずに ぜひ
返信する
★dai さん★ (mig)
2009-02-07 11:23:38
こんにちは♪

daiさんも観たのね!
しかもやっぱり感想同じくでしたか~
そう、先読めちゃうのが致命的ですよねー。
意外性なしだし ウィテカーさんの気合いたっぷりの熱演はちょっと最近やりすぎ感あって
うーんキアヌはハマってませんでしたよね~
返信する
★りらさん★ (mig)
2009-02-07 11:21:15
こんにちは♪
りらさんもご覧になってたんですね☆

うーん、先も気にならなかっし、
ラストも途中から見えたのでいまひとつでした~
そうですね、キアヌの暴走っぷりを素直に楽しめればまた違ったんでしょうね

クリスエヴァンス、思ったより出てたけど
あんな最期とは、、、、
返信する
古いけど、好きかも。 (えい)
2009-02-07 11:19:28
こんにちは。

確かにスタッフを見たら、
中身が読める映画ではありました。
でも、こういう話は嫌いじゃないもので(汗)。
古い人間です(爆)。
返信する
★タケナカさん★ (mig)
2009-02-07 11:18:37
こんにちは♪

そうですね、期待してないで観たんですけど
わたしはいまひとつでした~
さっき海外yahooサイトみたら 低めでしたね~
L.Aコンフィデンシャルの方が、さすがに見応えありです☆

ベンジャミン、感想お待ちしてます♪
返信する
★nonさん★ (mig)
2009-02-07 11:16:16
こんにちは♪

わーい、読んで下さってありがとう

クリスくんは思ったより途中から出てたんだけど
可哀想な最期になっちゃっててショック

ウィテカー、もうつるべーにしかもう見えないんですよ~わたし
返信する
★ともやさん★ (mig)
2009-02-07 11:13:46
こんにちは♪

そっか~、ともやさん行けなかったのね、
いろいろ重なっちゃうもんね

あれ?そういえばレッドクリフのマスコミ試写、今回こなかった~
前作の宣伝の仕方に文句いっちゃったからかな(笑)
うん、ともやさんは楽しめるかも。
13金 リメイクですよね~
どうかな??
返信する
★とくさん★ (mig)
2009-02-07 11:11:26
やっぱりとくさんも試写いましたか~、
うん、とくさん好きそうですよね
わたしはつまらなかったなぁ~
ラストまでみて、黒幕は分かりやすすぎです
あの人しかいないし
セリフは確かにカッコいいんですけどね、、、、
キアヌに興味ないから余計にどうでも良かったのかなー??(笑)
男の人の方がウケ良さそうですよね、トレーニングデイはなかなか面白かったんだけど。。。。
邦題「フェイクシティ」はいいけどヘンなサブタイトルつくの最近ほんと多いですねー
返信する
★masalaさん★ (mig)
2009-02-07 11:07:33
こんにちは♪

あ、同じ試写ではなかったみたいですが
わたしの観た会場でもけっこうさっさと立ち上がる人が多かったですよ~

ほんとmasalaさんのおっしゃる通り
みせ方が弱いというか、映像的にアクションで楽しませる作品ではないんですよね~
会話はカッコいいかもだけど物足りなさありました~
返信する
厳冬 (クラム)
2009-02-07 09:19:09
最近☆4つ以下が続出してますね。
「オーストラリア」と「フェイクシティ」は元々観るつもりなかったので、
ふんふんと聴いている程度ですが、
「シャッフル」はどうしようか迷ってます。
それ以前に劇場に足を運ぶ時間をどう作るかが問題なんですけどね。
返信する
こんばんは★ (dai)
2009-02-07 00:25:46
migさんもイマイチだったんですね!

私もどうもオチが分かってしまった時点で
ダメでしたね。冒頭が個人的には一番面白
かったかもしれないですねw
キアヌはやっぱりこういう役はダメですね。
返信する
Unknown (りら)
2009-02-06 22:27:34
migさん、こんばんは~。
migさんはイマイチだったんですね~。
この映画ってテーマはありふれたものでしたけど、でも、キアヌの暴走っぷりが新鮮で結構面白かったです それと嬉しかったのはクリス・エヴァンスが出てたこと♪ でも、最後は…… あれはないですよねぇ~?
返信する
こんにちは (タケナカ)
2009-02-06 16:10:25
うーん、やはりあまりダメなようですね
海外評価も見てみたんですが低いようでしたし、、、
「L.Aコンフィデンシャル」は僕は好きなんですけどね。
「ベンジャミン・バトン」は早めに観たいと思っています^^ 
返信する
こんにちは♪ (non)
2009-02-06 09:09:03
migさん、こんにちは♪

コレ、見に行けないし、migさんのレビューで
楽しませてもらいましたぁ

こういう作品ってもう出尽くしてるし、
よっぽどでないと面白味がないかもしれないですねぇ・・
エバンス君の活躍もあんまり無かったみたいだし・・

ところで、フォレストさんの登場の時、いつも
「つるべ」と書かれててめっちゃウケてます
返信する
とほほ (ともや)
2009-02-06 04:28:01
こんばんは、migさん♪
これ、行けなかった~(しくしく)。
仕事で六本木にいたんで、「レッドクリフ Part2」のプレミア覗いて(観てっても良かったんだけど、「1」観てないからね・笑)、その後「フェイクシティ」に行こうと思っていたけど、現在の仕事の忙しさからすぐに帰って仕事しなきゃってトンボ帰り(とほほ)。

でもキアヌの代表作にはならなそうな感じだったのね~。
DVDまで楽しみにしておこうっと♪
とりあえず今日の「13金」の試写に行くために(これは絶対観ておきたい)、バリバリ頑張らなきゃ~♪
返信する
みた。 (とく)
2009-02-06 02:51:02
とくは、migさんと、違うかな?
とくは、好きですよ、こういう、作品。キアヌ、好きだしね。
クライム・サスペンス。「トレーニング・デイ」も、好きだし。
こういう映画って、男子のほうが、好きかも。
セリフだらけ、というけど、このセリフが、とくは、好きです。
キアヌのセリフが、いちいち、やけに、かっこいいし。
「トレーニング・デイ」ばりに、女子は、排除して、男臭い、汗臭い映画になってたと、思うな。ま、この作品も、少しでてるが、女子も、一切、出て来なくしたりしたほうがいいのかな?
とくに、キアヌの前に嫁さんがいた?みたいな、過去形は、いらなかったな?それ位、あとは、かなり、結構、好きですわ!
「地球が静止する日」よか、かなり、好きだが。
でも、東京、公開劇場が、かなり、少ない。配給元さん、力、入ってるのかな?後、日本のタイトルは、いいと思います。わかりやすい。ま、最近の作品に言える事だが、副題が、長過ぎます。
返信する
こんばんは (masala)
2009-02-06 00:36:04
何か観客の反応も悪かったですね。
この映画の監督は脚本家上がりせいか、頭でっかちなんですよ。
台詞ばっかり一生懸命で、絵で見せる努力をしない。
そこが物足りなさなのかも。
それから真犯人は私は途中まで判りませんでした。
返信する