




アカデミー賞の前哨戦、GG賞ノミネートが日本時間 先ほど14日、22時すぎ発表されました~

主要部門のノミネートは以下の通り。


ブラック・スワン(ダーレン・アロノフスキー監督)

ザ・ファイター(デヴィッド・O・ラッセル監督)

インセプション(クリストファー・ノーラン監督)

英国王のスピーチ(トム・フーパー監督)

ソーシャル・ネットワーク(デヴィッド・フィンチャー監督)



ダーレン・アロノフスキー(ブラック・スワン)
デヴィッド・フィンチャー(ソーシャル・ネットワーク)
トム・フーパー(英国王のスピーチ)
クリストファー・ノーラン(インセプション)
デヴィッド・O・ラッセル(The Fighter)


ジェシー・アイゼンバーグ(ソーシャル・ネットワーク)
コリン・ファース(英国王のスピーチ)
ジェームズ・フランコ(127 Hours)
ライアン・ゴズリング(ブルーバレンタイン)
マーク・ウォルバーグ(The Fighter)


ハル・ベリー(Frankie & Alice)
ニコール・キッドマン(Rabbit Hall)
ジェニファー・ローレンス(Winter's Bone)
ナタリー・ポートマン(ブラック・スワン)
ミシェル・ウィリアムス(ブルーバレンタイン)


アリス・イン・ワンダーランド(ティム・バートン監督)
バーレスク(スティーヴン・アンティン監督)
キッズ・オールライト(リサ・チョロデンコ監督)
RED レッド(ロバート・シュウェンケ監督)
ツーリスト(フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督)


ジョニー・デップ(アリス・イン・ワンダーランド)
ジョニー・デップ(ツーリスト)
ポール・ジャマッティ(Barney's Version)
ジェイク・ギレンホール(Love and Other Drugs)
ケヴィン・スペイシー(Casino Jack)


アネット・ベニング(キッズ・オールライト)
アン・ハサウェイ(Love and Other Drugs)
アンジェリーナ・ジョリー(ツーリスト)
ジュリアン・ムーア(キッズ・オールライト)
エマ・ストーン(Easy A)


クリスチャン・ベール(The Fighter)
マイケル・ダグラス(ウォール・ストリート)
アンドリュー・ガーフィールド(ソーシャル・ネットワーク)
ジェレミー・レナー(ザ・タウン)
ジェフリー・ラッシュ(英国王のスピーチ)


エイミー・アダムス(The Fighter)
ヘレナ・ボナム=カーター(英国王のスピーチ)
ミラ・キュニス(ブラック・スワン)
メリッサ・レオ(The Fighter)
ジャッキー・ウィーヴァー(Animal Kingdom)


Biutiful ビューティフル(メキシコ/スペイン)
オーケストラ!(フランス)
The Edge(ロシア)
I Am Love(イタリア)
In a Better World(デンマーク)


怪盗グルーの月泥棒 3D
ヒックとドラゴン
イリュージョニスト
塔の上のラプンツェル
トイ・ストーリー3


127 Hours
キッズ・オールライト
インセプション
英国王のスピーチ
ソーシャル・ネットワーク


127 Hours
アリス・イン・ワンダーランド
インセプション
英国王のスピーチ
ソーシャル・ネットワーク


「Bound To You」(バーレスク)
「Coming Home」(Country Strong)
「I See the Light」(塔の上のラプンツェル)
「There's A Place for Us」(ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島)
「You Haven't See the Last of Me」(バーレスク)
作品賞に「インセプション」が来たのはちょっと意外。
「ブラック・スワン」「ソーシャル・ネットワーク」「英国王のスピーチ」の3本は
様々な映画批評家協会賞や映画祭でもノミネートで話題なので
アカデミー賞にも絶対に絡んでくるだろうし、受賞もこのどれかだろうな~
(と勝手に予想☆)
発表は、2011年1月16日

第68回 ゴールデン・グローブ賞 授賞式は
ハリウッド・スターが一同に会して行われる、華やかな授賞式の模様を今年もAXNで日本独占放送予定

今回コメント欄閉じてます。
読んだらクリックしてくれると嬉しいな





