goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

REPO! レポ / Repo! The Genetic Opera

2009-03-18 11:35:07 | 劇場&試写★6以上

『ソウ』の2~4の監督、ダーレン・リン・バウズマンが生み出した
最高にダークでゴスな幻想世界


なんだかよくわからんけどこういう感じ好みっぽいので楽しみにしてました
やっと日本でも今月公開。(順次、全国へ)ちょっとだけ早くシネマライズでの試写で観てきたよ~
画像たっぷりだけど、肝心なストーリーのネタバレはなしで。


遊び心たっぷりなアメコミ風なオープニングから最後まで、確立した世界観がスゴい
まさに生の舞台(オペラ)を観ているような臨場感!


映像がゴージャスで美しい! こういうダークな世界観『マリーアントワネット』のような甘いのより好み


主演のシャイロは『スパイキッズ』の子役だった、アレクサ・ヴェガ。(観てないから知らないケド)
歌も良くてハマってました

一番カッコ良くおいしいとこ持ってった気がするこの方は、
案内人で泥棒、そしてこの映画の脚本もバウズマンと共に担当、テランス・ダニッチ。


目にワケありなオペラ歌手に、映画初出演のサラ・ブライトマン。



気になってたパリスの登場シーンはちょこちょこある。
しかし、綺麗な状態の顔なのはこの時の数分?数秒?だけで あとはひどいもの(笑)
エロティックな雰囲気といい、整形オタクというバカムスメなキャラも、パリス以外に誰がやる?!ってくらいぴったり




こんなシーンも一瞬。

←普段のパリスとかわらん☆



奇病を治す医療会社、ジーンco(社)の社長でパリスとバカ兄弟2人の父親には
ポール・ソルヴィノ。ってもしやと調べてみたら、ミラ・ソルヴィーノのパパでした。


そして、臓器のローンを返せない人には臓器を回収!というお仕置きが
それをするのがレポマンのお仕事


時はそう遠くない未来、2056年。
死に至る奇病が流行し、世の中は絶望と興奮で混乱していた。
17歳のシャイロは生まれながらの難病を患い、父・ネイサンから堅く外出を禁じられていた。
ある日、シャイロは医療会社「ジーン社」の社長・ロッティの言葉に騙され、禁断の外界へと足を踏み出してしまう。
そして知りたくもなかった哀しい真実を突き付けられたシャイロは、
甘美で残忍、退廃的で官能的な“スペクタル・オペラ”の舞台へと立ち上がるのだった…。




8.5/10

これ、一応オペラだからもっと歌重視で楽しむ感じなのかな?って思ってたら
意外とストーリーはあった☆
でもわたしはお話うんぬんよりもこの世界観が気に入った
アメコミのノリ。 おバカな兄弟キャラが出て来たり、さすが『ソウ』のバウズマンだけあって
エグくてグロいシーンもけっこうあったり、ティム・バートンの『バットマン』のゴッサムシティのような、
ダークでゴシックなファンタジーワールド
海外yahooサイトの評価みたら、一般評論家たちはD+。でも観客たちの評価はなんとA
これだけ差があるのも珍しい。でもなんか納得(笑)


この映画、評論家たちの意見じゃはかれません!
考えるな感じろ
感覚でタノシメ
ブルース・リーか


音楽はX-JAPNのYOSHIKIがプロデュース。
サラ・ブライトマンの歌声が素晴らしいのは勿論、参加アーティストのメンツも凄くて
リチャード・パトリック(FILTER)、ブラスコ(OZZY OSBORNE band)、あのロブ・ゾンビbandからはトミー・クレフェタスが参加してる他、
ソニー・ムーア(FROM FIRST TO LAST)、スティーヴン・パーキンズ(JANE'S ADDICTION,PORNO FOR PYROS)、
リチャード・フォータス(GUNSN'ROSES)などなど。。。
この独特な世界観を、よりゴージャスに彩る。
サントラ欲しいと思って聞いたけど 公開する劇場のくせに置かないらしい
日本未入荷とかCDショップでって言ってたけどそんな~
YOSHIKIファンだって、サラ・ブライトマンのファンだって欲しいでしょうに!
HMVにも入らないのかなー?欲しい!!


基本はオペラ。
この世界に入り込んじゃえばこっちのもの。
んー、この映画、クセになっちゃうかも

どこが面白いってわけじゃないけどなんか好き
やっぱり曲のハマり具合が大きいのかな
最後まで☆8と9とで迷ったので例外で真ん中で!(笑)
今のとこ今年一番好きな映画だなー♪ DVD購入も決定
でもはっきりスキ、キライ分かれそうなのでオススメは出来ません

ちょっとロドリゲス映画っぽい印象もあって『シン・シティ』『グラインドハウス/プラネット・テラー』とかお好きな方はハマるかも?
サラ・ブライトマンファンの方は、必見です




海外版ポスター、色んなバージョンあり。

公式サイト
Repo! The Genetic Opera   2008年  アメリカ  98min
3月21日より渋谷シネマライズほか、全国順次ロードショー



サントラは全曲、My spaceで視聴可能だよ
My space REPO!


時間も1時間半ちょっとと短いし、公開したらまた観たい~



ランキングクリックよろしくね 
おかげさまで10位圏内にしがみついてます、ありがとー

←please click



16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大ハマりしました♪ (ともや)
2009-03-18 12:56:30
こんにちは、migさん♪
オペラといったら「オペラ座の怪人」しか思い浮かばないともやですが、めっちゃめちゃハマりました♪
シネマライズのゴスロリ試写会に行ったんですね。
これともやも応募したけど外しちゃったみたい(何回でも観たかったの~!)。

パンフレットだけ買いに劇場に顔出しておこうかな?

サントラはiTunesで2枚売ってるんで、それで買っちゃおうか、リアルサントラを輸入盤ショップで探して買うか、激しく悩み中です。

パリスはラジー賞取る程かな…なんて思ったけど、栄誉なことなので、とりあえず喜んでおきましょう♪♪♪
返信する
やったぁ~~! (Tink)
2009-03-19 00:17:23
レポ、待ってましたぁ♪面白かったんですね!
パリスたんのシーンがますます楽しみになってきました!
ワクワクして公開待ちです~
ゴスな世界を早く堪能したぃ^^/です
返信する
ポレポレ・レポレポ (SGA屋ゴス一)
2009-03-19 07:49:25
migさん、おはようございます

最初のポスター、やけにアニメっぽく見えます。ストーリー的には昨年の『ペネロピ』と少し似てるかな? カラーはだいぶ違いそうだけど・・・
で、>一般評論家たちはD+。でも観客たちの評価はなんとA

なんかこういうのって、俄然応援したくなりますよね!(笑)

問題はこっちに来てくれるかだな・・・ 最近シネマライズでやってる映画は、7割くらいはこっちにも流れてきたりするんですけど
実はライズさんには4回ばかし行ってます。見た作品は『ペルセポリス』『潜水服は蝶の夢を見る』『非現実の王国で』『リボルバー』 
独特の古めかしさがあって、いいとこですよねー 


返信する
☆ともやさん☆ (mig)
2009-03-19 14:37:44
こんにちは♪
ゴスロリのは最初の試写会だよね~?
今回はわりと大人が多かったです☆でもちょとゴスな格好で行ってきちゃった
これ思ってた通りわたしも好きだった~。
でもさらにまた昨日観た「ウォッチメン」も良かったな~♪
サントラはなんとかして手に入れます!
どっちもまた観たい
パリスのラジー、ほんと話題性のためにも良かったよね★(笑)
返信する
☆Tinkちゃん☆ (mig)
2009-03-19 14:39:31
こんにちは♪

パリス、キレイなばかりの役じゃなくこういうのも
やって良かったと思う!
けっこう出演シーンあったんだけど
どれもいいところで終わっちゃうの、ちょっと残念な気も、、、、
公開したらぜひ楽しんでね~
返信する
☆伍一ゴス殿☆ (mig)
2009-03-19 14:43:02
今度は伍一さんゴスになっちゃった!

ええっと、あ、そう言われてみたらちょっと似通った部分もあるかな?
世界観はまったく違うけど(笑)
あれー??
伍一さんって東京じゃないんでしたっけ?!
それでも通って観てるなんて偉いです!
あそこ、ちょっと席が坂になってて面白いツクリですよね~

あ、それより伍一さん!
伍一さんが一番気になってるあれ!面白かったよ~
また観たいなぁ~♪
返信する
パリスもハマリ役? (かえる)
2009-03-28 00:20:26
こんばんは。
これ、すごく楽しかったですー。
こういう世界観って、魅力的ですよねー。
なるほど、アメコミものっぽいテイストでもありますね。
日本のフライヤーデザインはいまいちな気がしましたが、海外版ポスターはカッコいいー
返信する
★かえるさん★ (mig)
2009-03-28 00:33:19
こんばんは♪

ハマられましたか!?
わたしもこういうの大好きなんです♪
また観たいけど、、、、、
パリス、なかなか良かったですよね~
お芝居でもみてみたい気もしますよね
コメントありがとうです♪
返信する
おはようございます!migさん☆ (こべに)
2009-03-31 07:37:35
楽しかったですー☆
migさんが3月公開の作品で紹介してなかったら
危うく見逃すところだったかも知れない!
ホントにありがとう!migさん☆

残酷なのに超楽しい不思議な世界でした!
返信する
★こべにさん★ (mig)
2009-03-31 23:05:37
こんばんは♪

きゃー
そんなこと言って下さって嬉しい!
こべにさんもハマって良かったデス♪
わたしもこういう独特な世界好みで、、、
いまのところは今年ナンバーワンだなぁ
返信する