東京は寒~い雪でした。。。

週明けゴシップはこの話題から、、、、。
N.Yの自宅で遺体となって発見されたヒース・レジャー(28)。
身内だけの密葬(プライベートメモリアル)が先週行われた。
Pierce Brothers Westwood Village Memorial Parkで土曜日の20時から行われ、
大勢のパパラッチや抗議デモを予告していた反ゲイの過激派宗教グループから保護するため厳重な警備の中、行われた。
オーストラリアから渡米してきたヒースのパパ・ママ・サリー、姉ケイトの他、元妻のミシェル・ウイリアムスとヒースの子供マチルダちゃん(2歳)、
元恋人のナオミ・ワッツなど約20人ほどの内輪でひっそりと、、、、。
ヒースの遺体はニューヨークからロサンゼルスに運びこまれ、遺族や近しい友人らと対面した



遺体は故郷のオーストラリアに輸送され、キースのホームタウンであるパースに埋葬されるという。



『ブロークバック・マウンテン』でゲイの愛人役で共演したジェイク・ギレンホールは
ニューメキシコでトビー・マグアイア共演の「Brothers」を撮影中だったが、
この悲報を聞いて撮影現場から立ち去り、撮影を1日休んで塞ぎ込んだとか。

クリストファー・ノーラン監督による、バットマンリーズの続編
『The Darknight』では悪役のジョーカーになりきって暴れまくる

本当に惜しい人を亡くしました




新しいいのち。二コール・リッチー、初子ハーローちゃんお披露目。


1月11日に無事生まれた女の子。
1/26 ペニー・メディナのBDパーティに参加。ママニコール、もうすっかり元の体形に戻ってる、、、(早っ!)



赤ちゃんと言えば。J.Loのところももうすぐ生まれる☆

すっかりお腹がパンパンのジェニファー・ロペス。待望の子供は双子ちゃんなんだって。

ブリトニー、やっぱり精神病か。


このところ、妙な言動ばかりとっているのは皆さんご承知の通り。
ブリトニーは、双極性障害(躁鬱病)の治療の為、1/31の夜中にUCLA病院の精神病棟に救急車で運ばれた。
この日は路上に座っていきなり泣いていたブリ。

前日はピンクのウィッグで夜中にうろついてた。

というわけで、しばらく大人しく入院、かな?
1/27 (sun) 14Th Annual SAG Awards 授賞式


スクリーンアクターズギルド授賞式(SAG賞)が、L.Aで行われた。
毎年、ゴールデングローブ賞とアカデミー賞の中間に挟まれるSAG賞は、
俳優のみを表彰するという性質上、一般の映画ファンよりは業界人の注目を集めるイベント。

プレゼンターは『Fool's Gold』で再共演のケイト・ハドソン&マコ様




カワイイ



コーエン兄弟が監督の『No Country for Old Men」が作品賞にあたるPerformance by a Cast in a Motion Pictureを受賞。
ハビエル・バルデムが助演男優賞を受賞

彼女のペネロぺは姿を見せず、、、、、。

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』で主演男優賞に輝いたダニエル・デイ・ルイスは、
この賞を「亡きヒース・レジャーに捧げる。」と語った。
そしてヒースの写真が現れ、出席者一同で偲ぶ場面も、、、。

プレゼンターは他に、

(助演女優賞に『アメリカンギャングスター』のルビー・ディー)

出席者は、、

珍しいツーショットかも


キューバ・グッディングjr.と『ヘアスプレー』のニッキー・ブロンスキー

こちらも『ヘアスプレー』コンビ、若手人気のザック・エフロンとミシェル・ファイファー様。



アンジー&ブラピは相変わらずこの日もお熱かった




ハイハイ、わかったよ~。

ファンに二人の似顔絵を見せられて、、、、

思わずブラピったら。

アハハ、いいヤツ~
受賞結果は次の通り
【第14回SAG賞受賞者一覧】(*が受賞者)〈字数足りなくなるので映画のみ記載しておきます〉
主演男優賞
*ダニエル・デイ・ルイス (『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』)
ヴィゴ・モーテンセン (“Eastern Promises”)
ジョージ・クルーニー (『フィクサー』)
エミール・ハーシュ (『イントゥ・ザ・ワイルド(原題)』)
ライアン・ゴズリング (“Lars and the Real Girl”)
主演女優賞
*ジュリー・クリスティ (『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』)
マリオン・コティヤール (『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』)
アンジェリーナ・ジョリー (『マイティー・ハート/愛と絆』)
エレン・ペイジ (『JUNO/ジュノ』)
ケイト・ブランシェット (『エリザベス:ゴールデン・エイジ』)
助演男優賞
*ハビエル・バルデム (『ノーカントリー』)
トム・ウィルキンソン (『フィクサー』)
ケイシー・アフレック (『ジェシー・ジェームズの暗殺』)
ハル・ホルブルック (『イントゥ・ザ・ワイルド(原題)』)
トミー・リー・ジョーンズ (『ノーカントリー』)
助演女優賞
*ルビー・ディー (『アメリカン・ギャングスター』)
ケイト・ブランシェット (『アイム・ノット・ゼア』)
キャサリン・キーナー (『イントゥ・ザ・ワイルド(原題)』)
エイミー・ライアン (“Gone Baby Gone”)
ティルダ・スウィントン (『フィクサー』)
アンサンブル・キャスト賞
*『ノーカントリー』
“3:10 to Yuma”
“Into the Wild”
『アメリカン・ギャングスター』
『ヘアスプレー』
アンサンブル・スタント賞
*『ボーン・アルティメイタム』
『300 <スリーハンドレッド>』
『アイ・アム・レジェンド』
『キングダム/見えざる敵』
『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』
1/28 ラブラブっぷりならこっちも負けてないヨ!



『He's Just Not That Into You』で共演してから交際中の二人。(前にも書いたけど)
この日はジャスティンがゲスト出演してる新作映画のプレミアに登場。

楽しそうじゃ☆





あのう、、、、主演ボクなんですけど
そうでした。
このプレミア、ヴィンス・ボーン主演


全米で2月8日から公開! 日本には、、、、きっとこないね

ゴシップ、また来週~















人気blogランキング←please click



















