Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

島原半島週末旅【2】思い出のホテルは思い出のままに

2015年05月10日 | ■旅と鉄道

 春陽館で迎えた、島原半島・小浜温泉の朝。ボリュームたっぷりのおいしい朝ごはんを食べ、硫黄臭の漂う温泉らしい温泉で朝風呂を浴びて、2日目が始まりました。
 新館からは、旧館の大きな瓦屋根が見えて、なかなか壮観です。


 路線バスで、昨日は乗り換えただけの雲仙へ。80年の歴史を誇るクラシックホテル・雲仙観光ホテルにやってきました。
 ここは28年前の小学校に入学する前の春休み、家族旅行で来た思い出のホテル。当時は他に家族旅行に出かけた記憶もなく、6歳ながらかなり強く印象に残っている場所のひとつです。


 エントランスの両側に並ぶ並木は、カイヅカイブキ。学校の校庭にもあるような木ではありますが、雲仙の環境とホテルを背景にすると、風格すら漂うように見えます。
 道路に面し、隣には高層の旅館も建つロケーションながら、それをあまり感じさせないのは、この木々がほどよく視界を遮断している効果もありそうです。


 泊まりたいのはやまやまだったのですが、本日は館内見学まで。
 「図書室」は、ホテルには珍しい部屋だと思います。避暑で長期滞在して、ゆったりとページをめくってみたいものです。


 全体的にリニューアルはかけられていますが、落ち着きある内装は6歳の時に感じた記憶を呼び起こさせます。
 ホール部分もクラシカルな雰囲気。1階ロビーから続く階段は、集合写真を撮れば内閣の写真になりそうでした。


 ホテルにはエレベータがなく、ロビーには高低差が。バリアフリーの概念からはほど遠いものの、広がりを持たせつつメリハリがつく空間になります。
 今の時代では、なかなか作りえない建物といえるかも。


 かつてはダンスホールとしても使われたレストラン。28年前、使い慣れないナイフとフォークを操った場所です。
 夕食も食べたはずだけど、一番印象に残っているのは、朝食で食べたふわふわのプレーンオムレツ。あれ以来、大好物の一つです。


 お初になるランチは、島原半島の地の食材を使ったコース料理。ゆったりと時間をかけてのコース、おいしかったぁ・・・。


 数年前まで大きな和室の宴会場もあったそうですが、個人客を重視する姿勢からか、ホールに改装したとのこと。当時、両親が残念に思ったという、バーのカラオケもなくなっていました。
 思い出の場所が変わってしまうと寂しいものですが、雲仙観光ホテルは、より本来のコンセプトに磨きをかけているようでした。次回はぜひ、泊まりで来てみたいものです。




 雲仙温泉は、旅館街と地獄が隣り合わせ。
 普賢岳のみならず、御嶽山や箱根の例からも、自然の恵みと災害は紙一重です。楽しむ時は楽しみつつ、万一の際は自然の声に耳を傾け、謙虚でありたいものだなと思いました。


 バスで諫早に戻り、最終ランナーは787系「かもめ」。885系「白いかもめ」に比べれば鈍足ですが、設備にはひとまわりゆとりがあって、グループ旅行に行くならおすすめの車両です。


 グリーン個室は珍しく埋まっていましたが、普通車のボックスシートはがらがら。席の主が現れたのは、自由席として使える佐賀以降でした。


 有明海越しに、2日間親しんだ普賢岳の勇姿を望みつつ、週末旅行は幕を下ろしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。