
「アンという名の少女」TVでやってたのを母に録画してもらって(うちにテレビないので)
時々見に行ってたんだけど、もったいなくて一度に見れなかったのに、あと一話になってしまった。
これはテレビドラマだけどすごくすごく好きなのです。
マリラとマシューもまあまあいいけど、とにかくアンが!アンが!
今まで見たあらゆるアンよりこの子しかない感じ。
ダイアナも。あと家の中や街の様子も楽しいし、あと一話がもったいなくて
見れないなぁと思ってたら最近続編が放映されて、
また母に頼んで録画してもらってます。
ゆったりした気分の日に母の家に行って一話ずつ一緒に見る。
母とお茶など飲みながら古き良きドラマを見るのは
コミュニケーションでもあるし、親孝行にもなる?かな。笑
すごく好きだけど、字幕付きDVD出てないよね。英語版でいいから買おうかな。
映画をよく見る方なのに所有欲があんまりなくて、映画のDVDなどをほとんど買わない。
TSUTAYAも配信もあるしと思ってたけど、近所のTSUTAYAはなくなったし
配信は古い名作がないことが多いし
やっぱり好きなものは買って持っておくべきかと最近思い始めた。
そう思って改めて大好きな映画を探すと一万円超えになってたりして、
ああ、定価で買っておけば良かった…
最近は「夢千代日記」のドラマ版を買いました。
何十年も前のテレビドラマだけどもう一度見たかったのよねぇ。
そして今、わたしの愛するトーベ・ヤンソンの映画が映画館で上映されてるけど
ドキュメンタリーじゃないからこれは買わないかな。見てから考えよう。
トーベ・ヤンソンのホームビデオのDVDは持ってるけど好き過ぎて困るくらいです。
生まれ変わったらトーベヤンソンになるんだもんね。
時々見に行ってたんだけど、もったいなくて一度に見れなかったのに、あと一話になってしまった。
これはテレビドラマだけどすごくすごく好きなのです。
マリラとマシューもまあまあいいけど、とにかくアンが!アンが!
今まで見たあらゆるアンよりこの子しかない感じ。
ダイアナも。あと家の中や街の様子も楽しいし、あと一話がもったいなくて
見れないなぁと思ってたら最近続編が放映されて、
また母に頼んで録画してもらってます。
ゆったりした気分の日に母の家に行って一話ずつ一緒に見る。
母とお茶など飲みながら古き良きドラマを見るのは
コミュニケーションでもあるし、親孝行にもなる?かな。笑
すごく好きだけど、字幕付きDVD出てないよね。英語版でいいから買おうかな。
映画をよく見る方なのに所有欲があんまりなくて、映画のDVDなどをほとんど買わない。
TSUTAYAも配信もあるしと思ってたけど、近所のTSUTAYAはなくなったし
配信は古い名作がないことが多いし
やっぱり好きなものは買って持っておくべきかと最近思い始めた。
そう思って改めて大好きな映画を探すと一万円超えになってたりして、
ああ、定価で買っておけば良かった…
最近は「夢千代日記」のドラマ版を買いました。
何十年も前のテレビドラマだけどもう一度見たかったのよねぇ。
そして今、わたしの愛するトーベ・ヤンソンの映画が映画館で上映されてるけど
ドキュメンタリーじゃないからこれは買わないかな。見てから考えよう。
トーベ・ヤンソンのホームビデオのDVDは持ってるけど好き過ぎて困るくらいです。
生まれ変わったらトーベヤンソンになるんだもんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます