教育史研究と邦楽作曲の生活

一人の教育学者(日本教育史専門)が日々の動向と思索をつづる、個人的 な表現の場

マンガ教科書、学級新聞、教育法案、道徳科

2007年03月31日 15時05分40秒 | 教育研究メモ
 今日は早起き。でも、休みます。
 午前中は春物の服を買いにお出かけ。一人で(笑)。途中、寄ったコンビニの隣の横の田んぼに、真っ黄色い菜の花が咲いていたので撮影。曇っていたのでいまいち写りが悪いですが、一面の黄色い花に光が反射して、輝いて見えました。ちなみに、田んぼに菜の花を植える理由の一つは、田んぼの栄養にするため。きれいだから、は農家にとっては理由ではないのです。豆知識でした。
 買い物を終えて西条に戻った後、yahooニュースをボーっと見る。教育関連のニュースで興味をひくものがいくつかあったので、紹介がてらコメントをつけてみる。

漫画教科書 高校生向け数学2で初登場 意見付き半分削除(31日yahoo記事)
 数学が苦手な高校生に、マンガでひきつけようという作戦。いいとこついていると思うのですが、マンガもメディアなんだということに注意すべき。伝えるべきことがあって意味があるもの。マンガを、興味をひくためだけに利用するのではなく、伝えるべきことを伝えるために利用してほしいものです。この教科書会社には、めげずにまた作って欲しいなぁ。

ブログ感覚で学級新聞作成 小学生のリテラシー教育に(31日yahoo記事)
 手作りで新聞作成も大事だと思いますが、本格的なものをつくるのもまたいいでしょう。パソコンを使う技術の向上、新聞作成の資料収集、情報発信への興味喚起。

<教育関連3法案>政府、国会提出へ(30日yahoo記事)
 新教育基本法関係の法律制定への動きが、本格的になってきましたね。どうせ通ってしまうなら、新教育基本法に残ってる問題を解決するような形に落ち着けば、まだマシなのですが。

道徳、「教科」に格上げ案 教育再生会議分科会が提言へ(30日asahi.com記事)
 教育再生会議学校再生分科会が、道徳を教科にする方向で合意をとったそうです。道徳を教科にするかしないかの議論は、戦前からずっと繰り返されてきた伝統的な議論ですね。さて、教科にすれば、どう評価するかが当然問題となります。ある一定の道徳的な知識・態度を身に付ければ、ある一定の評価が得られる、ということに当然なるわけで… いろんな意味で問題ある道徳的知識や態度を国民にふさわしいとしておしつける国や、いい評価を得るために表面的な学習をする生徒を生み出しゃしないかね。大丈夫かいな。
 とくに気になるのは、道徳を教科にしようという主な理由が、ちゃんとした教材と教科書を作るため、という点。おいおい、そういう問題じゃねーだろ… わかってんのかなぁ。今のところ、議事次第だけみっけました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人づきあいは難しい | トップ | あきらめない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教育研究メモ」カテゴリの最新記事