最近ベランダに仲間入りした、新しい仲間を紹介がてら、梅雨期のベランダの花の様子をお知らせします。(まさ)

ギヌラ パープル・パッション(キク科)ユーラシア大陸/アフリカ大陸原産です

同上 紫色の柔らかい毛が特徴で、非常に目立ちます

同上 花はそれ程目立たない小さな黄色の花です

ガウラ 花の縁がピンク色の可愛らしい花を見つけたので購入しました。
ガウラの和名はハクチョウソウ(白蝶草)ですが、最近は赤い花も多くなり、少し違和感を感じますね

同上 花のアップです

寄せ植え コロキア・コトネアステル/ジニア/カスミソウ
コロキア・コトネアステルはニュージーランド原産のミズキ科植物ですが、針金状の枝に、小さな葉を付けて、寄せ植えなどに使い易い素材です

カスミソウのアップ写真 小型で寄せ植えに使い易い品種です

ジャカランダ 葉が茂り、夏の日陰作りに最適です

同上 今年は花が付かないと諦めていたのですが、どうやら枝の先端にツボミが付いているようです。楽しみが増えました

ノウゼンカズラも開花

同上 蜜が多いのか、蕾にアリが寄っています

ギヌラ パープル・パッション(キク科)ユーラシア大陸/アフリカ大陸原産です

同上 紫色の柔らかい毛が特徴で、非常に目立ちます

同上 花はそれ程目立たない小さな黄色の花です

ガウラ 花の縁がピンク色の可愛らしい花を見つけたので購入しました。
ガウラの和名はハクチョウソウ(白蝶草)ですが、最近は赤い花も多くなり、少し違和感を感じますね

同上 花のアップです

寄せ植え コロキア・コトネアステル/ジニア/カスミソウ
コロキア・コトネアステルはニュージーランド原産のミズキ科植物ですが、針金状の枝に、小さな葉を付けて、寄せ植えなどに使い易い素材です

カスミソウのアップ写真 小型で寄せ植えに使い易い品種です

ジャカランダ 葉が茂り、夏の日陰作りに最適です

同上 今年は花が付かないと諦めていたのですが、どうやら枝の先端にツボミが付いているようです。楽しみが増えました

ノウゼンカズラも開花

同上 蜜が多いのか、蕾にアリが寄っています