老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

大阪公立大 付属植物園へ  その① カタクリの花

2024年03月31日 20時05分48秒 | 旅行/色々な風景

 いつも訪問させていただいている方のブログで、大阪でも自生しているカタクリの花が見られることを知り、久しぶりにカタクリの花を見てみたいと思っていました。

 急に温度が上がり、散ってしまうのでは?と心配する一方、今迄の経験でカタクリは日が差さないと花が開か無いことを想い出し、天気予報を睨みながら色々な予定を調整し、急遽昨日行って来ました。

 場所は、大阪府交野市。車でもなければ余り行かない場所で、今回初めて京阪電車の枚方駅で交野線に乗り換えて、終点の私市(きさいち)まで。
 
 丁度大阪でもサクラの開花宣言がされたということで、半袖でも良いような暖かい日でしたが、折からの黄砂の飛来で見通しが悪く生駒の山並みも少し霞んでいましたが、駅から僅か5分程度歩けば、大阪公立大付属植物園に到着。(大阪公立大は確か昨年に、元の大阪府大と大阪市立大が一緒になった学校で、ここは元大阪市大理学部の実習農園だったようです)

 山裾の広々とした実習園には色々な植物が配置されていて興味津々でしたが、先ずはお目当てのカタクリと寒冷地の春の野草があるゾーンに。

 大阪府下で、自宅から1時間少しで到着でき、標高が100m以下の場所にこのような、楽園があろうとは大感激でした。

 春休みの好天気の中、サクラ目当ての親子連れの方も多く結構賑わっていましたが。このエリアはそれ程人が殺到しておらずに、ゆっくりと花を楽しむと共に、陽ざしを受けて特有の反り返った開花を撮影できました。

 先ずは、カタクリの様子をお知らせしましょう。


群生地 4か所ほどの群生地がありました

同上

同上


少しアップ

同上


独立した株

同上

同上

同上


アップ

同上

同上

同上


今更、その意味を聞きにくい言葉 その⑭ ~空の巣症候群~ 

2024年03月30日 19時34分13秒 | 面白い言葉や語源など

 最近「空の巣症候群」という言葉を聞いたことがありませんか?

 私は、間違って「鳥の巣症候群」だとばかり思っていました。

 “子どもが成長し巣立って、巣(家)が空っぽになってしまうことが、一種の喪失体験となり、寂しさなどを感じること”を言い、精神医学的にはうつ状態、うつ病の一種であることが多いようです。

 40代から50代の女性に多く見られ、子どもが進学や就職、結婚などで自立し、親元を離れていくことで、嬉しい反面、心にぽっかりと穴が空いたような感覚になり、燃え尽き症候群にも似た症状です。

<心の症状>としては、不安、憂鬱、苛立ち、悲しみ、失望
<体の症状>としては、全身倦怠感、頭痛、肩こり、不眠、食欲低下 などがあるようです

  特に、子育てに専念していた人ほど陥りやすいといわれていますが、以前にも少し触れた最近の親(特に母親)と子供との関わり方を見ると、私みたいな昔人間は首をかしげたくなるようなことが多く、「さもありなん」と感じます。

 一生懸命にやってきたからこそ、それを失うと心が空っぽになるのです。

 苦しむような思いをして、自分のお腹を痛めて出生した、ある意味では切っても切れない我が子との関係と思っていてもえ、何れは成長し自己の巣を作ることは生物一般の命題ですから、親は我が子に余りにもべったりにならずに、別の生き甲斐を作っておくことが何よりも必要でしょう。

 そうすれば、子どもの自立を寂しがらずに、心から喜べるようになるのではないでしょうか・・・(まさ)

 

※     この項は<こころの耳><ハートフルライフカウンセラー学院>などを参考にさせて頂きました。


ベランダのシクラメン  今年は花数が非常に多いです


今日の夕食 湯豆腐/豚肉/メカブ

豚肉はチンゲン菜/エリンギと一緒に

今日の〆は焼き飯に餡掛湯葉


春爛漫 

2024年03月29日 19時18分48秒 | 散歩中に見かけた風景

 最近視力低下を感じていますので、先日から眼科で色々なチェックを受けています。
今日は緑内障検査だったのですが、それらしき兆候はあるもののもう少し様子を見ましょうということになりホッと一安心。

 急に温度が上がり春を感じるようになったので近くの散歩に出掛けました。

 いつもと少し違う道を歩きましたので、団地内ではスミレやアンズの花に気付いたり、近くの空き地ではヤエムグラなどを見かけ、淀川河川敷ではラッパスイセン/ホトケノザ/オオイヌノフグリ/ハナニラなどの群生に見入っていました、

 まだサクラはチラホラ咲き程度でしたが、正に春の真っ盛りという感じで気分も少しウキウキ。その他の風景と共にお知らせします。(まさ)


スミレ

同上

アンズ 先日のスモモと比べると、少しピンク色が濃い感じです

同上


ヤエムグラ(アカネ科)

同上

同上

アメリカフウロ(フウロソウ科)

キュウリグサ(ムラサキ科)


ラッパスイセン

同上

オランダミミナグサ(ナデシコ科)

ホトケノザ

オオイヌノフグリ

ハナニラ

カラスノエンドウ


アオサギとハトのエサ争い

バン


路傍で見かけたアミガサユリ(ユリ科) どなたかが植えられたのでしょうか

同上


ややこしい日本語 その(57)「危機一髪」と「危機一発」

2024年03月28日 19時31分48秒 | 面白い言葉や語源など

 “髪の毛一本ほどのわずかな違いで、危険や困難に陥るかどうかの、きわめて危ない状態”を言うのに「危機一髪」という言葉があります。

 多くの場合「危機一髪で助かった」というような使われ方をし、「危機一髪で大怪我をした」とは言わないようですから、メデタシメデタシの気持ちが含まれています。

 また、この言葉は、韓愈(かんゆ)の「孟尚書に与ふるの書」にある、「其の危なきこと、一髪の千鈞を引くが如し」に由来するとの説もありますが、一本の髪の毛で重い物を吊り上げるような、非常に危険なことのたとえとする説もあります。(※ 鈞は中国の古い度量衡の単位ですが、千鈞が何キロになるかは色々な説があるようで確定できませんでした)

 所が、最近は同じ発音ですが「危機一発」という言葉の使われる頻度が増えているようです。

 その大きな原因は、映画の題名で「危機一発」という使われ方をしたり、おもちゃにモ「危機一発」という名のモノが現れて、「一発」がすっかりポピュラーになったということのようです。

 映画の「危機一発」は、1963年のアクション/スパイ映画にショーン・コネリー主演の『007/危機一発』(原題: From Russia with Love)で、私も社会人になった年に先輩に連れられて見に行きましたが、それ以外にもブルース・リー主演の『ドラゴン危機一発』というのもあったようです。

 また、おもちゃの方はタカラトミーの「黒ひげ危機一発」です。
名前だけでは判りにくい方もあるでしょうが、樽のようなものにナイフを差し込み、人形が飛び出せばアウトというものです。   


 尚、調べている間に面白いことが判りました。
『007/危機一発』は、髪の毛一本の僅差で生じる危機的状況を意味する「危機一髪」と銃弾「一発」をかけた一種の洒落で、ユナイト映画の宣伝部にいた後の映画評論家の水野晴郎が考案したようですが、本作により「危機一発」との表記が浸透して新聞社から苦情が来たようで、1972年の再上映時には『007/ロシアより愛をこめて』に変更されたということです。

 因みに、映画の主題歌の邦題は最初から「ロシアより愛をこめて」だったようです。(まさ)

※ この項は、<コトバンク><福島みんなのNEWS>などを参考にさせて頂きました。


映画「007危機一発」のポスター

おもちゃの「黒ひげ危機一発」


久しぶりに好天気に誘われて

2024年03月27日 19時34分09秒 | 散歩中に見かけた風景

 今日は朝から青空。また明日からは雨模様という事で、旅行の写真整理作業なども残っているのですが、折角の好天気を優先して春のお彼岸に行けなかった四天王寺参りに切り替えました。

 駅までの途中で、正に春うららの大川でボートを練習中の若者の姿を見たり、スモモの花に魅せらりたりして地下鉄で四天王寺へ。

 お彼岸も過ぎて、参拝者は少なかったですが、やたらとインバウンドが目立ちました。サクラシーズンという事で観光客が多いのでしょう。

 お参りを済ませて、久しぶりに「極楽浄土の庭」に回ってみました。

 ここもインバウンドの方ばかりでしたが、まだサクラの開花はなく、ノンビリと他の花を楽しみました。

 その後天王寺公園に出て、いつものように水生園を回ったり、買物をして帰宅。

 まだサクラには少し間がありそうでしたが、折からの春休みとあってか、天王寺公園は結構人が溢れていました。(まさ)

<大川沿いで>

ボート練習

スモモ

同上

同上

<四天王寺/天王子公園>

四天王寺極楽浄土の庭への入り口 上は本坊から五智光院への渡り廊下です

ユキヤナギと流れ

フキノトウと流れ

ヒュウガミズキ

八角亭 1903年に大阪で開催された内国勧業博に使用された建物のようです


モクレン

同上の蕾

モミジの新芽


アセビの花

同上

同上と新芽


サギゴケ(ゴマノハグサ科)

同上

<メジロ>

メジロ用に買ってきたミカン サクラの開花が遅れているためか、未だメジロの来訪が続いていますが、この時期はもう安いミカンはないので、食べたことのないような高級ミカンを買ってきました。何でも「せとか」というブランドの様で、皮が薄くて実がびっしり詰まっています

順番待ちです

同上

同上


<今日の夕食>

湯豆腐/手羽中/煮物/丸干し

手羽中 出かける前に生姜醤油に漬け込んでおきました ハッシュドポテトとサラダを添えて

煮物 小松菜とヒロウス

小さな丸干しの唐揚げ

ビール用のマグカップは先日マルタで購入したもので、マルタ十字軍の紋章入りです