老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

人間の行動学(北山君遺稿) Chistes編 その⑳  ~いよいよ最終回~

2020年01月18日 19時12分43秒 | 北山君 遺稿集(人間の行動学)
 親友の一人である、アルゼンチンの北山君が亡くなってから半年が過ぎました。
彼が残してくれた種々のユーモアに溢れる遺稿の一部を紹介しましたが、これで最終回とします。
最後はアルゼンチンならではのお話を二つお知らせしますが、後者については最近の日本にも当てはまりそうです。


◆ その1   公正・公平では報われない
 一人の男が三途の川に着きました。
その対岸に二つの世界があるそうで、そこに来た者の行き先を決める聖パウロは、その男に聞きました。
「オマエは、生前、どんな職業をしておったのかな?」
『私ですか? フットボールのレフェリーをしていました』
「そうか…あの向こうには二つの世界があるのじゃが、生前の行い次第で、楽園に行くか地獄に行くかを決めることになっておるんだよ。オマエが、楽園に行けるような生き方をしたかどうかを聞かせてくれ」
『勿論です! 私はフットボールのレフェリーに求められる公正と公平、これをモットーに生きておりましたよ』
「例えば、どう云うことをしたのかな?」

『私は、リーベルとボカのクラシック・カードのレフェリーをやっておりました。
ええ~、ボカのスタジアムで… ボカのフアンは試合終了寸前まで大喜びをしておりました。そうりゃそうです、0-0で引き分ければチャンピオンになった訳ですから、、しかし、試合のロスタイムに入ってリーベルのフォワードの攻撃プレーヤに、ボカのプレーヤーがファウルを犯したんで…しかもゴールエリアだったんでペナルティを…』
「おお~、それは公正、公平なことをした。人間、公正、公平でなきゃいかん。ところで、それをした時期は何時頃かな?」
レフェリーは時計を見て、『何時頃? ほんの二、三分ほど前なんですよ!』

教訓;
 人間の世界では、常に公正、公平な生き方が求められるが、そう云う生き方をしたからと云って、報われる訳でもないことを知っておくべきである。人間が作る法律、国と国の条約など、時代の流れとともに変化することも知っておくべきである。

※ リーベルとボカはともにアルゼンチンにあるプロサッカーチームの名門で、特にボカは下町にあり熱狂的なファンがいることで有名です。


◆ その2  どこの国でも共通?
 政治家への辛口は、何処の国でもあるんですねぇ~。
この国じゃ直説法での辛口は、言うて良くなる訳じゃないのを知っておるんで、もっぱらジョークにして楽しむようにしとります。

 世界には、金や物を盗んだり贈収賄(脱税)をしたら、IMPUTADOされる国、
金や物を盗んだり贈収賄(&脱税)をしたら、AMPUTADOされる国がある。
金や物を盗み贈収賄(&脱税)ができないと、DIPUTADOになれない国が我がアルゼンチン国です。
→ IMPUTADO = 法の裁き
  AMPUTADO = 手や足を切断される罰
  DIPUTADO = 国会議員(下院)



 以上で、北山君から10年以上にわたって送られてきた小噺の内の一部だけでしたが紹介させていただきました。
アルゼンチンというか、ラテン系南米の人々のジョークを楽しむ気持ちの一部をご理解いただけたでしょうか。

 改めて、北山君のご冥福をお祈りいたします。(まさ)

人間の行動学(北山君遺稿) Chistes編 その⑲  ~忠告は聞こう!~

2020年01月17日 20時02分51秒 | 北山君 遺稿集(人間の行動学)
 若いカップル=恋人同士が、手に手を取り合って通りを散歩していました。通りの向かい側から、年老いた労務者風の男が叫びました。
「間抜け野郎! こんなところを散歩などしていないで、何処か暗いところに連れ込め! そこで愛を交わせや!」

 カップルの男性、顔を赤くして恥ずかしがり、恋人の手を引っ張って足早に公園まで辿り着きました。そこに屯していた数人の老人達が、二人を見て口々に怒鳴りました。
「何で手をつないで散歩なんかしているんじゃ! そこいらの草叢に連れて行くか、モーテルに行って愛を・・・ 手と手を取り合って散歩などみっともない。馬鹿!」

 男性は、顔を真っ赤にして、恋人の手を取って走り出し、公園を出てから彼女の自宅まで、ほうほうの体で辿り着きました。
彼は彼女に言いました。『また明日ね、愛しているよ』とささやきました。
彼女は答えました。「ええー!! また明日! ツンボの大馬鹿さん!」

教訓:
 他人の助言、経験者の忠告や教示を受け入れることは大事です。
これを聞き入れないと、本人のイメージを落とすことは基より、人生の損失を蒙ることになります。ビジネス・チャンスをものにするには、他人の助言や経験者の忠告、教示を素直に聞く耳を持つべきです。

人間の行動学(北山君遺稿) Chistes編 その⑱  ~それってあり?~

2020年01月16日 19時32分26秒 | 北山君 遺稿集(人間の行動学)
(Chistesはイヨイヨ佳境に入ります)

 世界で最古の商売と云われるビジネスを営む「美女の館」のドアの呼び鈴に、マダムが入り口の覗き窓を見ると壮年の紳士が一人・・・
ドア開けてマダムが丁重に「何かお役に立てますでしょうか?」
その紳士は落ち着いて言いました。『ナタリーを呼んで戴きたいのだが』

 「ナタリーは、私共の館では一番の美人で、一番高価な価値を持っている女性なんですよ。もしお差し支えなければ、ナタリーの替わる女性を紹介できますが・・・」
『ノ~、他の女性でなくナタリーを呼んで貰いたい!』
マダムは直ぐにナタリーを呼びました。

 ナタリーと壮年の紳士は豪華に飾り付けられた部屋に・・・そしてナタリーが
「マダムが説明したでしょ、私と過ごすには2000ドルが必要ななんですよ?」
紳士は顔色一つ変えずにポケットから折り目の無い100ドル札を20枚出し、それをナタリーに。
壮年の紳士は、一時間後に館を後に・・・

 翌日の夜、壮年の紳士が再び訪れてマダムにナタリーを呼ぶように。
「ナタリーを二晩続けて呼ぶことは、この館では珍しいことですよ、何せトップの美しさと高価なんですから。」とマダム。

 壮年の紳士はナタリーと一緒に豪華な部屋に・・・ そしてナタリーは
「二晩続けたからといっても、私が戴くお金は変わりませんよ。昨日と同じ・・・」
直ぐに紳士は悠然とポケットから新品の100ドル札を20枚出してナタリーに。
そして一時間後、その紳士は何事も無かったかの如くに館を後に・・・

 その翌日の同じ時刻に、壮年の紳士が訪れてマダムにナタリーを再度。
「三日続けて紳士がナタリーですか?・・・この館では始めての出来事ですよ」
とマダム。ナタリーは、
「三日も続けて訪れるなんて信じられないわ、だけど値引きは無いのよ・・・」
紳士は、二晩同様にピカピカの100ドル札を20枚・・・

 一時を過ごして帰ろうとする紳士にナタリーが聞きました
「三日も続けて私のサービスを求めた人は、これまで一度も無かったわ!
 貴方は何処の方?どこから来たんですか?」と。
『アンデス沿いのメンドーサ(※)の生れだよ』と紳士。

 「あら、本当! 私のファミリーもメンドーサに住んでいるのよ」とナタリー。  

 『それは知っているよ。貴女のお父さんが先週、亡くなってねぇ~・・・ 私は、貴女の
お姉さんから遺産相続を依頼された弁護士なんだよ。お姉さんから預かった貴女の相続分、6000ドルを渡しに来たんだよ。それじゃ、これで・・・』

(※ メンドーサはアルゼンチンの西部でアンデス山脈に沿った山間部にある州で、州都もメンドーサといいますが、有名なワインの産地です)

教訓;
ビジネスに、人生において弁護士の重要性を誰もが知っているものの、弁護士にもピンからキリまで存在することを忘れてはならない。
また、情報の収集は常に早く、的確に行うことも大事である。人間は、死亡と税金の取り立てから逃れることが不可能であることも忘れてはならない。

人間の行動学(北山君遺稿) Chistes編 その⑰  ~想像力もほどほどに~

2020年01月15日 19時41分34秒 | 北山君 遺稿集(人間の行動学)
 いよいよ、この世で一番大事な男女の機微に関する話題に入ります。
酒を飲みながらのChistesについては、このような類の話が多いのですが、少し紹介しましょう。(まさ)


 二人の修道尼;尼さんが、宵闇迫る小道を修道院まで歩いて帰ろうとしていました。
ロジカルな修道女さんとマテマティックな修道女さんの二人が・・・
マ;だんだん暗くなってるわ、修道院まで未だ遠いのに・・・
ロ;尼姉さん、後ろに一人の男が、30分前から追って来るのに気が付いていました・・・
マ;そう言えばそうネ、何でかしら・・・
ロ;決まっているでしょ、私達を強姦するためですよ・・・
マ;オー、神様、この調子で歩いていると、15分ほどで追いつかれるワ、どうしましょ!
ロ;決まっているでしょ、急いで歩くのを早めなければならないんですよ・・・

マ;早く歩いているのに、ますます近くなっているワ!
ロ;当然でしょ、その男も速度を上げたし、男のほうが早いに決まっておるのですから・・・
マ;どうするの!! 後もう少しで追いつかれるワ!
ロ;どうするかは決まってるでしょ、二人が別々に行く以外にないのは!
  尼姉さんは、アッチに行って下さいよ、私はコッチから行きますから・・・
  二人を同時に追いかけることは出来ないんですから・・・

 その男は、ロジカルな修道尼さんを追いかけることになりました。マテマティックな修道尼さんは、漸く修道院にたどり着きましたが、ロジカルな修道尼さんは着きません。
夜も深まって、漸くロジカルな修道尼さんが息せき切って辿り付きました。

マ;オー、神様、良かったワ、何も無かったノ、どうだったの、教えて頂戴な。
ロ;どうなるかは決まっているでしょ、男は二人を追っかけることはできないので、私を追っかけて来まし   たワ。
マ;それで、何か起こったの・・・
ロ;勿論ですワ、私は必死で逃げようとしたんですが、その男も同様に必死で追っかけようとしましたよ・・・
マ;それで ?
ロ;決まっているでしょ、私に追いつきましたよ!
マ;アアー 神様・・・その男は何をしたの ?

ロ;男が求めることは決まっていますワ、私はスカートをたくし上げましたヨ!
マ;オオー、神様!!!!それで男は?
ロ;当然でしょ、その男はズボンを下げましたヨ・・・
マ;オー、ノー、神様・・・ そして !?
ロ;判りきったことですよ修道尼さん!何も起こらないに決まっているでしょ!
  スカートを捲り上げた修道尼とズボンを下げたままの男が走ったら、ドッチが速いかは決まっていますワ!

結論;
 人の不幸、悲しみを深く予測したり、追求することは許されないことである。
他人の不幸や悲しみは、分かち合うことが大事である。「友情」は、それぞれの思いやりがベースとなるのだから。(想像を働かせ過ぎた方、神様に罪を取り消してもらうために祈りを捧げること)

人間の行動学(北山君遺稿) Chistes編 その⑯  ~日本にいる不思議な鳥~

2020年01月14日 20時05分50秒 | 北山君 遺稿集(人間の行動学)
 ここ(アルゼンチン)の真裏の北半球の国の永田町というところには、何とも不思議な鳥がいるようです。


 中国から見れば「カモ」に見える。

 米国から見れば「チキン」に見える。

 欧州から見れば「アホウドリ」に見える。

 日本の有権者は「サギ」だと言っている。

 鳥自身は「ハト」だと言い張っている。

 とりまき連?そりゃ、もちろん「カザミドリ

 さすが、憧れの国ジパングですね。

※ この文章は、2010年に頂いたものですが、全く色あせていない内容ですね(まさ)