東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

パソコンOS WindowsXPの新規購入

2006年07月02日 | Weblog
今自宅には4台のパソコンがあります。一番古いのは10年ほど前に使ったものでOSがWindow95です。性能的にはインターネットが使えるものの文字や画像が中心です。今でもスタンドアロンでWordやエディターとして使っています。私自信の使っているパソコンはこの正月にWindowsXPのパソコンを作って使っているためそれほど問題はないのですが、家族が使っているのは7年ほど前に買ったOSがWondow98のパソコンで今では動作が遅く不満の種となっています。このため今回新しくパソコンを作ることにしました。
 作る第一歩として、まずOSであるWindows XP Homeを最初に買いました。フロッピーディスク装置付きOEM版で1万円程度で購入しました。あとはマザーボードとCPUをどうしようかと今悩んでいます。特にCPUをデュアルコアにするかどうかで、それに伴いマザーボードも945系にするかどうかです。永く使うのであればデュアルコアがいいかも知れませんが、一般の家庭用であれば通常のシングルコアで十分のような気がします。どちらにしようか悩みの種です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 破損した耕耘爪の交換 | トップ | 別所小学校5年1,2組の田... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7月PC組立て微妙な時期 (いみしん)
2006-07-03 18:32:11
2006年7月に・・PC新規の組み立ては微妙な時期であると思う。

デスクトップ型マイクロATXで考えてみると・・

廉価に組み立てたいと思えば画像に強い「945系マザーボード」が安くなってきた。「セレロン2.6G]以上あれば・・FSB533でメモリ512MB/1本で・・将来は追加すれば動画映像もテレビ電話も最低動きそうである。メモリは1GBにすれば充分であると思いますが・・

DVD装置はこれから必要だしHDは80GBぐらいが安い。

コアデュオはまだ高価で・・アキバの組み立て部品の相談をすると同上の話になる。

ケースにゆとりがあれば映像用カード追加の手もある。なお電源やフアンは安いので静穏型に同時に変えた方がいいかも知れない。

・・・・・・・・・・

こう言っている当方は2007年1月頃(半年後)に・・

3回目の今度はキューブ型ベアボーンで組み立てます。コアデュオで部品はノートブック用を使用する廉価品を探す。目的はテレビ電話とインターネット&音楽を聴く・・静穏型。

現在はウインドウMe・800MB/100Mz・・512MBメモリであるが最新のソフトが使えなくなってきた。またフアン騒音がうるさい。ケースはブック型ベアボーンである。これも先々中身を入れ替える。

参考になれば幸いです。
返信する
コメントありがとうございます (東京里山農業日記)
2006-07-04 19:47:42
半年は待てないので、この夏にパソコンを作ろうと思います。家庭用なのであまりお金をかけないでデュアルコアCPUのパソコンを作れないか考えています。今のところデュアルコアで一番安いペンティアムD805を使い、チップセットも945系より安く、最近出てきたデュアルコア対応可の865,P4M800を使えないかなどと考えています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事