塩哲の色不異空

日々の思いを気の向くままに

Weekdayの麺処巡り なぶら で 鯖

2022-11-01 17:08:54 | 麺_2022
 本日のランチは、京都市上京区笹屋町に今年の8月8日に創業
された「なぶら」へGO。お店の近くにはお茶屋の街・上七軒も
ある。

 こちらは、洛中の繁華街に割烹料理店を数店展開する店主が、
35年の経験を生かし麺処を業務に加えられている。町家をリフ
ォームした店舗には、京ならではの坪庭が配され老舗の雰囲気
も感じられる落ち着いたイメージが漂う。

 で、券売機から「ラーメン」中盛り950円に、鯖ほぐしご飯
350円のチケットを買って最奥のカウンターへ。

 鯖煮干しや鯖節をふんだんに効かせたスープは、見た目ドロ
リとした濃厚なようだが、これが以外とサラリとしたあっさり
な案配。極太の縮れ麺(自家製かな)とも相性もよく、旨いスー
プが絡み啜るのも豪快に。

 チャーシューではなく、鯖の田竜田揚げのトッピングも虚を
突き旨いうまい。今まで洛中には登場しなかった一杯、とても
美味しくいただけた、ご馳走様。

なぶら
京都市上京区笹屋町5-323-2
11:30〜14:30 月曜定休日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム巡り はこだて 蓴菜沼ノ舟

2022-11-01 03:01:58 | ミュージアム巡り_2022
 続いて、田本研造撮影の「蓴菜沼ノ舟」(明治5年・1872、210
×272、Boat on lake Junsai、鶏卵紙)。

 そして、撮影者不詳の「大沼ノ伐氷」(明治16年・1883頃、215
×276、Ice Cutting on Lake Onuma、鶏卵紙)。

 次は、田本撮影の「箱館公園開園式」(明治12年・1979・11月
6日、215×277、Opening Ceremony for Hakodate Park、鶏卵
紙)。
 イギリスのリチャード・ユースデンは、文久元年(1861)に函館
駐在英国領事として就任し、函館商人・渡辺熊四郎と交友。日本の
西洋近代公園の先駆けとされる函館公園の開園にも貢献。
TOP-M(目黒区三田1-13-3)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする