ラストは、撮影者不詳の「函館港から箱館山を望む」(明治20年
中期〜31年頃・1887〜97、210×280、Hakodate Gulf、ゼラチン・
シルバープリント)。
日清戦争終結後1895年頃、函館港及び市街の防衛強化を目的と
した要塞計画が進められる。99年に要塞地帯法が制定され、箱館
山への一般市民の立ち入りが禁止され、地帯内の測量や撮影・模写
などの違反すると懲役刑が科せられる。
箱館山の写真撮影が可能になるのは、第2次世界大戦の終戦後、
昭和20年(1945)となる。
TOP-M(目黒区三田1-13-3)
中期〜31年頃・1887〜97、210×280、Hakodate Gulf、ゼラチン・
シルバープリント)。
日清戦争終結後1895年頃、函館港及び市街の防衛強化を目的と
した要塞計画が進められる。99年に要塞地帯法が制定され、箱館
山への一般市民の立ち入りが禁止され、地帯内の測量や撮影・模写
などの違反すると懲役刑が科せられる。
箱館山の写真撮影が可能になるのは、第2次世界大戦の終戦後、
昭和20年(1945)となる。
TOP-M(目黒区三田1-13-3)