塩哲の色不異空

日々の思いを気の向くままに

ミュージアム巡り 最後の殿様 それぞれの生き様

2021-08-31 05:47:01 |  ミュージアム巡り_2021
 最後は、1869年の版籍奉還の直前までに各藩の藩主であった方
々を“最後の殿様”と呼ばれており、全国で約300名以上の殿様が
居られた。その殿様のリストが展示されていた。

NAJ(千代田区北の丸公園3-2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム巡り 最後の殿様 府県史料

2021-08-30 05:40:11 |  ミュージアム巡り_2021
 次は、1874年に太政官から各府県に、立庁から沿革の編集を命
じられた書で、85年まで編集が続けられ45道府県(1道3府41県)
が収録。

 展示史料は、高知県より土佐神社の修復に関する願い書で、戦
国時代に土佐を統一した長曾我部氏によって神社が再建され、旧
藩主山内氏によって修理された経緯が記されている。

NAJ(千代田区北の丸公園3-2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Weekendの麺処巡り 伊藤 で 肉そば

2021-08-29 13:17:22 | 麺_2021
 秋田・角館をルーツとする麺処へGO。

 そこは豊島4丁目にある「中華そば 伊藤」(2004年創業)。鶏や
鰹、昆布の旨味を煮干しが被い込むスープ。自家製麺はパツンとし
た蕎麦の食感、デフォでのるのは葱のみ。そんなシンプルな一杯で
話題を集めた。

 以前は、メニューの中につゆ増しなどもあったが、久しぶりに暖
簾をくぐると「そば」「肉そば」それに大盛りのみ。では、肉そば
の大盛りを頂こう。

 登場した一杯、お汁は以前より増して多めなのでつゆ増しが外さ
れたのだろう。飾らない、足さない、引かない、煮干しの滋味を堪
能したければ、この麺処がイチバン。美味かった、ご馳走様。
 この夏、水曜日に「冷やしそば」が提供されており、伊藤店主に
伺うと、“店が休みの時、息子がやってきて冷やしを作って提供し
ているんです”とのこと。さて、夏はそろそろ終わりだが、来週の
水曜日に、その冷やしが登場するのかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム巡り 最後の殿様 府県制・郡制の制定

2021-08-29 05:44:02 |  ミュージアム巡り_2021
 次の書は、1890年5月17日、従来の郡区町村編制法及び府県会
規則を廃止し、府県制・郡制が交付された資料。
 廃藩置県後、統廃合が進められた府県の区域を確定し、政府が任
命する知事の下、公選議会である府県会を整備することが目的。こ
れにより、府県と郡は初めて地方自治体として確立される。その後、
若干の境界変更を経て現在の都道府県が形成される。
 なお、同制度は1947年、地方自治法の公布によって廃止されて
いる。
NAJ(千代田区北の丸公園3-2)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Weekendの麺処巡り 大木戸 で 冷やし蛤

2021-08-28 13:45:47 | 麺_2021
 大田区大森西7丁目の「ラーメン大木戸」の渕上店主よりスマホ
に、“素晴らしい蛤が入荷したので、活帆立と合わせた冷製スープの
蛤塩を提供“との着信有り。では、本日は、京急・梅屋敷駅経由で伺
いましょう。

 店頭には2タイプの限定麺メニューが貼り出してあった。ここは
蛤を頂きましょう。そうそう、麺も大盛りで。

 大振りの蛤とホンビノスの身に目を見はられる。2タイプのチャ
ーシューも旨い。そして、メインのヒヤヒヤスープは、蛤と帆立の
旨味が凝縮され舌の上で踊ってくる。これは、美味い。この絶妙な
旨味に開化楼の麺がマッチして、幸せのひとときを堪能できた。

 9月に入ったら、早採りの松茸を使った限定麺を考案中だとか。
こちらも愉しみ、ご馳走様。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする