医者から詳しく聞かされない医療情報:セカンドオピニオン

誤解と批判を恐れない斜め後ろから見た医療情報

大津市教育長、襲われけが…19歳大学生逮捕

2012年08月15日 | 雑感
15日午前7時50分頃、大津市御陵町の同市役所別館2階の教育長室で、出勤してきた沢村憲次・市教育長(65)が、部屋に入ってきた男に鉄製のハンマー(柄の長さ30センチ)で頭を殴られ、右目の上を切る軽傷を負った。騒ぎを聞いた市教委の男性職員(28)がその場で男を取り押さえ、駆け付けた滋賀県警大津署員が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
(読売新聞より引用)

警察は被害届の受理を拒否して下さいと言いたいところだが、現行犯逮捕では・・・
でもこの騒ぎ、沢村憲次の論理では、「じゃれ合い」ではないのだろうか?「じゃれ合い」は刑事事件にならないですよ。
この機会に、沢村憲次には、自殺した中学生の身になって「死ぬのではないかという恐怖とはどういうことか」を、よく考えてもらいたいものである。


そこですかさず、大津市長のコメント、「大変驚いた。暴力は許されることではないと思っている」・・・・・・・もう笑うしかない。

はぁ?暴力を許していたのは大津市の教育者たちではなかったですか?こいつら、頭おかしいですね。
私が市長なら、このコメントだけはやめた方がいいと考えますよ。それとも、つっこみ狙いのボケですか?


すると、市教委に電話とメールが殺到。事件当日の15日は273件に急増した。襲撃を支持する内容が大半で、市教委職員は「ネットの誤情報をうのみにした批判が多い」と話す。

はぁ?上の写真にあるように「自殺の練習」について「見落とした」と言ったりしていることに批判が集まっているのであって、「ネットの誤情報をうのみにした批判が多い」のではない。この場に及んでも、大津市教育委員会はダメダメですね。人間の形をしたセミの抜け殻の連中・・情けない

なるほど~と思われた方、こちらもぽちっと「ブログランキング」応援よろしくお願いいたします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の国民性、医学論文もウソでしょう

2012年08月12日 | 雑感
10日に行われたロンドン五輪サッカー男子の日本―韓国戦で、韓国の朴鍾佑(パクジョンウ)選手が試合後、竹島(韓国名:独島)の領有を主張するメッセージを掲げたとして、IOCは朴選手のメダル授与式への参加を禁じた。

韓国の言い訳「日本に勝って興奮しすぎた。ピッチに投げ入れられたボードを拾っただけ」

私には、どう見ても拾ったとは思えないのですが、皆さんはどうですか?

以前、倫理委員会という記事を書きました。

こういうウソを言う国からの医学論文の内容を、私はいつも懐疑的に読んでいます。

この事件は世界中で報道されています。
↓ワシントンポスト
LONDON (AP) Soccer's governing body is reviewing evidence that a South Korea player displayed his country's flag with a political slogan on it after the team beat Japan in the Olympic men's football bronze-medal match.

South Korea defeated Japan 2-0 on Friday, hours after President Lee Myung-bak visited islets that are disputed between the two countries. The presidential visit prompted Tokyo to recall its ambassador from Seoul.

The match in Cardiff, Wales, was seen as potentially raising diplomatic tensions, and a South Korea flag with a slogan supporting sovereignty of the islands was reportedly displayed on the field.

FIFA says it was "made aware of this incident" and its disciplinary panel chairman will study photos from the stadium. FIFA statutes prohibit political statements being made at its matches.

↓NYタイムズ
LONDON (AP) — A South Korean soccer player who held up a sign with a political message after a victory over Japan did not get a bronze Sunday when the Olympic medals were handed out in a ceremony to the rest of his team.

Midfielder Park Jong-woo is under investigation by the IOC and soccer's governing body, FIFA, for displaying the sign with a slogan supporting South Korean sovereignty over disputed islets that are claimed by both his country and Japan. The largely uninhabited islets are called Dokdo by South Koreans and Takeshima by Japanese.

The IOC and FIFA have statutes that prohibit political statements by athletes and players. Olympic officials had asked the South Korean Olympic Committee to take action against Park and that he not be present at the ceremony.

When the men's soccer medals were presented at Wembley Stadium following Mexico's 2-1 win over Brazil in the gold-medal match, only 17 of the 18 South Korean players were on the field for the ceremony. Park was not among them.

The IOC had begun an investigation into Park's actions, and FIFA said it has opened a separate investigation to discipline the athlete.

今回のオリンピックで韓国人が世界中から批判されたこと

・水泳の失格判定で無関係な中国審判をバッシング。中国人の怒りを買う。
・柔道の誤審修正で日本バッシング。その後、誤審を修正したスペイン人の審判に「殺してやる」という数千件のメールを送りつける。
・サッカーのスイス代表選手の「痛がる素振りが大げさだ」としてサイバーテロ。失言を引き出し大会追放に追い込む。
・フェンシングの判定に納得いかず前代未聞の長時間座り込み。3位決定戦に参加して負けたのに銀メダルを要求、却下される。
・「誤審の恩恵を受けて勝ち上がった」としてフェンシングのドイツ代表選手にサイバーテロ。フェイスブック非公開に追い込む。
・女子バドミントンで無気力試合、他国が失格の判定を受け入れる中で韓国だけが「中国のせい」などと最後まで抗議を続けるも却下される。
・サッカー代表のバスでの移動が英国により妨害されたと証拠もないのに騒ぐ。
・翌日に日韓戦が2試合もあると分かっていながら韓国大統領が竹島に上陸。

↓こういうのを自画自賛という
ロンドン五輪:国家の品格を高めた韓国選手団

韓国人って、子供の頃から「他人が悪いのだ、他人のせいにしないと生きていけいけないよ」という教育を受けているのだと思います。
四流国家、本当に困った隣人です


なるほど~と思われた方、こちらもぽちっと「ブログランキング」応援よろしくお願いいたします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のラボは中国人はお断り

2012年08月01日 | 雑感
           ↑長野での聖火リレーでチベット解放を訴える日本人に、頬に中国の国旗を貼った中国人留学生が手で押して反発している

私は以前中国人留学生は本当に両国のためになるのかという記事を書きました。本当にひどい中国人留学生でした。

私のラボにも多くの中国人から雇って欲しいというメールが送られてきます。そこでふと感じることがあります。例えば、私のラボに送られてきた中国人からのメールを紹介します。ちなみに二人は全く別の所属です。CVとは履歴書・業績のことです。

Dear Dr. ●●,
I am ●● from China. I wish to apply for a postdoctoral position in your laboratory. I have attached my CV to this email for your review.
(中略)
Thank you very much for your time! Looking forward to your reply!

二人目は

Dear Dr. ●●,
I am ●● from China. I am interested in applying for a paid job position as a post-doc researcher in your laboratory. I have attached my CV to this email for your review.
(中略)
Thank you very much for kind consideration. Looking forward to your news!

どうでしょうか、二人は全く別の所属にもかかわらず、非常に似通った文体です。(中略)した業績の示し方もほとんど同じ文体です。きっと、研究室の就職斡旋会社のようなものがあって、そこに自分の履歴書と業績を登録しておけば、関連のある研究をしているラボを探して、論文の責任著者のメールアドレス宛に自動的にメールが送信される仕掛けだと推測できます。おそらく、本人もどの研究室に履歴書が送られたか知らない場合もあるのでしょう。こういうことをされると、中国人留学生を雇いたいという気には全くなれません。私は正直に、「別の所属の人からも同じような文体のメールが送られてきたのだが、本当に私の研究室のことを知っているのか。中国人には産業スパイが多く、あなたがそうでないという証明ができない」というメールを送って断っています。

本日、こんな報道がありました。

中国人留学生の指導、大学に要請=ネットバンク事件加担指摘-警察庁
金融機関のインターネットバンキングの利用者の預金口座からの不正送金による被害が相次いでいる問題で、警察庁は8月1日までに、容疑者グループに中国人の留学生や研修生が目立つとして、日本私立大学団体連合会などに対し、指導の徹底を申し入れた。申し入れ文は「多くの中国人留学生がアルバイト感覚で犯罪組織の勧誘に応じ、事件に加担している」と指摘。留学生が容疑者グループの誘いに乗らないように加盟大学に対策を求めた。
(時事通信より引用)

加えて最近、中国人による産業スパイの暗躍が各国で懸念されています。工作機械大手のヤマザキマザックの中国籍社員が日本で図面を不正取得していた事件は記憶に新しいです。

昨年は、米国ダウ・ケミカル社やフォード・モーター社の機密が中国企業に流れた事件を巡って米国の裁判で元社員らに懲役刑が下りました。中国が独自に開発したと主張している「中国版新幹線」では川崎重工業などの技術がパクられています。

私のラボの技術が盗まれてはたまりません。偽造論文を作られてラボの信用を失うのもたまりません。やはりラボの研究員は中国人より日本人がいいです。中国人は人件費が安いという理由でいまだに中国人を雇っている所がありますが、それに伴う中国人の非紳士的側面のリスクを認識するべきでしょう。

こういう記事を書くと必ず、関係者から「全てがそんな奴ではない」という反論がありますが、それならば「そんな奴」と「そうでない奴」を見分ける方法を知りたい。

日本人の皆さん、中国人より日本人を雇いましょう!

なるほど~と思われた方、こちらもぽちっと「ブログランキング」応援よろしくお願いいたします!


こんな報道もありました。
ロンドン五輪で競泳の女子個人メドレー2種目を制した16歳の葉詩文(中国)にドーピング(禁止薬物使用)の疑惑が向けられている。きっかけは競技初日の28日に行われた400メートルだった。葉はこの種目で、2010年の高速水着禁止以降、女子長水路で初めてとなる世界新記録を樹立。しかし、最後の50メートルのラップタイム28秒93が、男子400メートル個人メドレーで優勝したライアン・ロクテ(米国)の29秒10よりも速かったことから、欧米メディアなどを中心に疑問視する見方が広がった。葉のドーピングを示す根拠はなく、世界反ドーピング機関(WADA)による検査もパス。それでも30日、200メートル予選に出場した葉にはドーピングに関する質問が集中した。WADAのリンクビスト副会長は、過熱するメディアに「根拠がなければ、個人の選手を名指しで取り上げることはない」とくぎを刺した。疑惑の根底には、1990年代に中国選手のドーピングが大量に発覚した騒動があり、北京五輪でも同様に女子のバタフライ選手が疑われた。葉は31日に200メートル決勝で五輪記録をマーク。「他にも複数の種目を勝っている選手はいる。なぜわれわれだけに疑惑の目が向けられるのか」と訴えた。
(時事通信より引用)

「なぜわれわれだけに疑惑の目が向けられるのか?」わからないのか?世界中から信用されていないからだよ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする