医者から詳しく聞かされない医療情報:セカンドオピニオン

誤解と批判を恐れない斜め後ろから見た医療情報

チェルノブイリ原発事故後のガンの発症

2011年04月28日 | 
1986年のチェルノブイリ原発事故後20年間のガンの発症については有名な論文がありますので、過去から学ぶという意味でもご紹介したいと思います。この論文は関連する論文50編以上をまとめたレビューです。

Cancer consequences of the Chernobyl accident: 20 years on
J Radiol Prot. 2006 Jun;26(2):127-40

(インパクトファクター★★☆☆☆、研究対象人数★★★★★)

ヨウ素131は半減期が8日と比較的短いのですが甲状腺が特異的に被曝を受けるため、子供たちの間にガンや機能障害などの深刻な影響をもたらしました。

まず、上の図はチェルノブイリ原発事故後20年間の甲状腺ガンの10万人あたりの発症数を示したものです。黒の実線は発生当時の年齢が14歳までの子供、青の点線は15歳から18歳まで、グレーの実線は19歳~34歳です。事故発生4年後ぐらいから発症が増えていますが、子供はその後発症率は減少している反面、それ以上の年齢では増えています。幸い致死的なものは少ないそうです。

35歳以上での甲状腺ガンの発症に関しては、発症率の上昇は明らかでないと以下のように本文に書いてあります。
While the increased risk of thyroid cancer in those exposed in childhood and adolescence
is well demonstrated, the effect of exposure on adults remains unclear.

白血病に関しては、ウクライナの研究では原発事故による発症の増加は明らかになっていますが、ロシアとベラルーシュの研究では関連性は認められていません。従って結論を出すには至っていないそうです。原文では次のように書かれています。
Thus, the current information is scant and conclusions cannot be drawn about possible increases
in childhood leukaemia following the Chernobyl accident

その他のガンの発症については、これまでのところは原発事故で上昇したというデータはないそうです。原文では次のように書かれています。
Today, nearly 20 years after the Chernobyl accident, the large increase in thyroid cancer
incidence among those exposed in childhood and adolescence continues; fortunately, few of
these have been fatal. In contrast, at this time, no clearly demonstrated increase in the incidence
of other cancers can be attributed to radiation exposure from the accident.

これらの結果からは、今回の福島原発事故では34歳以下の甲状腺ガン・白血病の発症に注意を向けるべきだと思います。

なるほど~と思われた方、こちらもぽちっと「ブログランキング」応援よろしくお願いいたします!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大震災で発症する「たこつぼ心筋症」

2011年04月18日 | 循環器
                  Circ J 2006;70:947.より引用

震災に被災し避難生活が始まると、トイレに困るため水分摂取をひかえ同じ姿勢で長時間すごすため、股関節あたりの大静脈に大きな血栓ができ、それが肺に流れて肺梗塞を起こし致命的になることは「エコノミー症候群」として知られています。

さて、セカンドオピニオンとしましては、「エコノミークラス症候群」と同様に震災で気をつけないといけない「たこつぼ心筋症」をお伝えしたいと思います。

「たこつぼ心筋症」は発症すると心臓の壁の動きが極端に悪くなり、心不全を起こして適切な治療を施さないと死に至る場合もあります。それまで全く元気だった人でも発症する可能性があるため注意が必要です。といっても注意していれば発症を防げるということもありません。

発症すると、心臓の壁の根本は動くのですが、その先がほとんど動かなくなり(上図)心臓の形がタコ漁で使用する壺のようになるので、このように名付けられました。
日本人が世界に先駆けて発見した病態です。

はっきりとした原因は分っていませんが、強烈な精神的・肉体的ショックにより、カテコラミンというホルモンの一種が過剰に分泌されるために起こると考えられています。

「たこつぼ心筋症」に関する重要な論文の1つに

Increased incidence of transient left ventricular apical ballooning (so-called 'Takotsubo' cardiomyopathy) after the mid-Niigata Prefecture earthquake.
Circ J 2006;70:947.

(インパクトファクター★★☆☆☆、研究対象人数★☆☆☆☆)
があります。

これは2003年の新潟県中越地震の際に発症した「たこつぼ心筋症」16人(男性1名、女性15名)について調査したものです。それまでは、新潟中部の3つの基幹病院全体で2か月に1人の発症率だったのが、地震によって24倍に増えました。

もう一つの重要な論文は先月発表されたばかりのものです。「たこつぼ心筋症」は日本人が発見したのですが、日本は全国的に症例を集めて詳細を統計学的に検討するということが苦手な国でありまして、アメリカが先に解析してしまったという論文です。日本では新しいことを発表するとすぐに批判にさらされて、各施設が分裂してしまうからです。アメリカではタコ漁でこういう壺を使わないようですので、直訳すると「心尖部拡張症候群」と名付けています。有名なメイヨークリニックが解析したので、予後のリスクに関して「メイヨークリニック・リスク・スコアー」と勝手に名前をつけています。逆に、日本人がこういうふうに勝手に名前をつけても、アメリカは滅多に認めてくれません。悲しい権力の差です。(実力の差ではないです)

Acute heart failure in apical ballooning syndrome (TakoTsubo/Stress cardiomyopathy)
J Am Coll Cardiol 2011;57:1400.
(インパクトファクター★★★★☆、研究対象人数★★★☆☆)

2002年から2008年の間に発症した「たこつぼ心筋症」118人に関して、その後心不全を発症して悪化する因子に関して調査されました。118人のうち45%が心不全を発症しました。

多変量解析という手法で解析した結果、
(1) 精神的ショックよりも肉体的ショックが原因であること、
(2) 年齢が高いこと、
(3) 入院時のトロポニンTという心臓の筋肉から漏れ出してくる物質の値が高いこと、
(4) 入院時の心臓の動きが悪いこと

の4つが発症後の予後を悪化させる因子でした。

震災に限らず、強烈な精神的・肉体的ショックを受けたあとで、息苦しさが続くようならこの疾患も念頭に入れる必要があります。

私が先日経験した患者さんは42歳女性で、足の骨肉腫が見つかり、短期間に「告知」→「大腿部で下肢を切断」に至った方が「たこつぼ心筋症」を発症しました。強烈な精神的・肉体的ショックにさらされたと推測できます。一般的にこの疾患は男性より女性に多いです。


なるほど~と思われた方、こちらもぽちっと「ブログランキング」応援よろしくお願いいたします!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中

2011年04月07日 | 雑感
原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。

東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。その動静は一切出てこない。

経産省中堅が明かす。「石田さんが表立って動くと、経産省は“天下りがいるから東電に甘い”と批判されかねない。そこで、石田さんは経産省の上層部に電話し、東電の首脳に経産省の意向を伝える連絡役に徹している。石田さんの役割は、東電の支払う賠償額を出来るだけ減らすことにある」

東電の経営が傾けば、経産省は特Aクラスの天下り先を失う。石田氏と経産省の関心はそこにしかないのか。

経産省を中心に政府が拠出する原子力予算は年間約8370億円(2011年度概算要求額)。そこに原子力安全基盤機構、日本原子力文化振興財団など数多くの天下り法人もぶら下がっている。現役・OBを問わず原発官僚の責任も厳しく追及されるべきだ。
(週刊ポスト2011年4月15日号より引用)

そこでこの人について調べてみました。

石田 徹
昭和50年3月 東京大学法学部卒業
昭和50年4月 通商産業省入省
平成10年6月 資源エネルギー庁公益事業部計画課長(原子力エネルギー関連) 
平成20年7月 資源エネルギー庁長官(原子力エネルギー関連) 
平成22年8月 退職
平成23年1月 東京電力へ天下り

経済産業省資源エネルギー庁の石田徹前長官が1月に東京電力顧問に就任したことが「天下り」にあたるかどうかについて、枝野幸男官房長官は2月2日の記者会見で「(国家公務員の)退職管理基本方針に沿ったものであると経産省を通じて報告があった。再就職のあっせんはなかった」と述べ、省庁による天下りあっせんにはあたらず、問題はないとの認識を示した。

東電をかばいまくる枝野幸男は東電や石田徹に弱みをにぎられている?

原発事故前は2100円だった東電の株価は今や7分の1の300円程度。やはり東電もJALと同じように会社更生法を適用して、こういう天下り経営者の報酬を7分の1ぐらいにするべきでしょう。1860万円の7分の1は約265万円/年、こいつらにはこの年収で補償問題を含め事態を収束させることに全力を尽くす義務があります。

ホリエモンは最近、科学を冒涜するようなこんな本を出版していますし(科学のトップランナー達は儲けたくてしているわけではないと思いますよ)

儲けたいなら科学なんじゃないの?

科学が好きで一生懸命やっていたら成功した→金が貯まった、であって
金が欲しい→科学をやっている、ではないですよ、ホリエモンさん!

文科I類の石田徹も、理科II類(文科III類でした)のホリエモンも、理科I類の工学部教授も
金、金、金ですか?

東大卒の人たち、大丈夫ですか?
「俺は東大出だけど最近こんなに良い事をしている」という人がいたら、コメントをお願いします。「家族サービス」とかいうのでもいいですよ。
東大の教養課程には私利私欲の抑制を目的とした「道徳」の時間が必要ではないでしょうか。

最後に、東大卒の人たちにケネディー大統領の1961年就任演説時の言葉をプレゼントいたします。

Ask not what your country can do for you.
Ask what you can do for your country.



なるほど~と思われた方、こちらもぽちっと「ブログランキング」応援よろしくお願いいたします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする