橡の木の下で

俳句と共に

第4回 橡の芽投句欄 選後鑑賞

2016-10-19 09:53:37 | 小・中学生の俳句募集

選後鑑賞  亜紀子

一席

岐阜 小六  豊田椎乃

天の川ツリーハウスにざこ寝する

 しっかりと大きなツリーハウスですね。星の中で眠っているような、こんな一晩を過ごしてみたいです。季語(季節のことば)の天の川が良いです。

二席

久留米 小五  大野慈峰

せみの声夕日にわかれ告げてい

 日中は大声のクマゼミの合唱。日暮れになると大人しいアブラゼミやニイニイゼミに変わります。今日一日にさよならしているような。

三席

吉岡 中二  内山由梨 

ビー玉に映る夕焼けラムネ飲む

 ラムネの瓶を夕日にかざしてみたのでしょうか。一日の終り、家へと帰るのか、あるいはお祭の始まりか。懐かしい光景です。

 

佳 作

にげられてせみにおしっこかけられた  横須賀市 小二 鈴木なのは

すなはまでみんなとやったすいかわり  富岡市 小六 岩井 勇真

青空に夕立雲が攻めてくる      港区 小五 田口煌太郎

暑い夜ゆかで寝るのが気持いい    新宿区 小四 梅沢  心

かたつむり雨が上がるとかくれんぼ  さいたま市 小三 野本 優奈

かぶと虫むしむしするとあらわれる  富岡市 小五 高田 早菜

寝ころぶと腹に船虫かけ上がる   岐阜市 小六 豊田 椎乃

ひまわりはみんなのせより大きいよ  名古屋市 小三 奥園 光香

稲穂出て千の雀の窃盗団      岐阜市 中二 豊田 風露

夏祭り金魚ひらひら踊ってる    北群馬郡 中一 大武 鈴菜

ひまわりがきれいにさくころ夏がくる  富岡市 小五 桐生 美来

入 選

五月雨で色とりどりのかさ見える  富岡市 小五 新井原唯李

夏のよるドアをあければセミの音  富岡市   吉水 皓南

がりがりと氷をけずるいい音だ  富岡市 小五 飯尾 悠生

夏が来た今すぐ海にいきたいな  富岡市 小五 栁澤 希海

プール行き水着の日焼けはっきりと  富岡市 小五 中村 かほ

熱い日はプールに入いる絶好日  富岡市 小五 神戸 琉希

かき氷暑さふきとぶ夏休み  富岡市 小五 赤見 俊輔

夏祭り花火がまう夜思い出に  富岡市 小五 入山 美空

風鈴のかすかなひびき身にしみる  富岡市 小五 新井 柚羽

わたがしをかってとねだる夏祭り  富岡市 小五 田中 美涼

きらきらと光さしこむ緑の葉  富岡市 小五 菅原 美玲

えんがわで風鈴の音がこだまする  富岡市 小六 石田真緒七

墓地目指し夜道を歩く肝だめし  富岡市 小六 細野 悠貴

太鼓の音天へと響く夏祭り  富岡市 小六 茂木 美祐

セミの声暑い暑いとないている  富岡市 小六 深澤 百華

エアコンですずんでいたらかぜひいた   富岡市 小六 佐藤  匠

夏の木は虫がたくさんついている  富岡市 小六 下山 健斗

ラムネ飲み祭り気分が盛り上がる  北群馬郡 中一 野口 佳葉

そよそよと風鈴ゆらす風が吹く  北群馬郡 中一 岡部千沙梨

夏祭りラムネ片手に花火見て  北群馬郡 中一 近藤 晃平

ラムネ持ち一気に飲んだ空の色  北群馬郡 中二 熊谷百乃佳

ラムネ飲むそのビー玉が欲しくなる  北群馬郡 中二 石田 千尋

風鈴の音が家族を包んでる  北群馬郡 中二 瀧川 光城

あさがおがふたつならんでみずをまつ  品川区 小一 榑松すず香

無人島キャンプばきっとわってうにを食う   岐阜市 小六 豊田 椎乃

太ようがぴかぴか光る夏休み  板橋区 小二 鳥越 晴椛

耳すますセミの鳴き声大合唱  板橋区 小五 鳥越 大暉

さあとるぞあみがちかずくかぶと虫  可児市 小二 庄田 小春_

 

               

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3回 橡の芽投句欄 選後鑑賞 | トップ | 草稿10/20 »

小・中学生の俳句募集」カテゴリの最新記事