橡の木の下で

俳句と共に

「三伏」令和4年「橡」9月号より

2022-08-29 09:29:42 | 俳句とエッセイ
三伏   亜紀子

三伏の物価高騰容赦なく
熊蟬と古洗濯機辟易す
熊蟬を素知らぬ顔のイヤホーン
熊蟬の声はどしや降り傘は無し
草木も息ひそめたる日の盛り
片陰に入りても暑き往き還り
蜃気楼のやうに猛暑の街があり
天帝も暑に疲れたる夕かげり
河骨の夢のほとりに蝶とんぼ
形代や外つ国に住む子も記し
影曳いてたちては休む三筋蝶
七月や力士と並ぶレジの列
手を引かれ昔緑のソーダ水
吟醸のきんと冷えたる呉須の色
ボランティアガイドと巡る瀧の園


「朝顔」令和4年「橡」9月号より

2022-08-29 09:25:10 | 俳句とエッセイ
 朝顔    亜紀子

 七月二十五日早朝、ベランダの朝顔が咲き始めた。青藍の二花。想像していたよりも大輪だ。前日確かめた蕾の先には濃い紅のおちょぼ口が覗いていた。青色系の苗を二つ植えた筈なのにと訝しく思ったが、やっぱり青で良かった。萎む時にはまた紅色に戻って縒れるのが面白い。翌日からは確実に花数が増えてゆき朝の来るのが楽しみになった。
 径三十六センチの十二号鉢に丈百三十センチ程のリング支柱。伸びるに任せて放ってあったので蔓も葉っぱも繁茂するばかりで朝顔というよりは熱帯植物の様相。それがちゃんと咲いてくれて、どことなく涼しさを覚える。実際には我が家のベランダは朝からむっと暑いのだが。朝顔は小学一年生の夏休みの宿題の植物観察の定番で、学校で育てていた鉢を一学期の終わりに皆各家庭へ持ち帰る。盛夏の花のようにも思うが、俳句では旧暦七夕の頃の花として秋の季語。初秋の花となっている。そう思えばこの異常なほどの猛暑続きの日々ではあるが、夕暮れの傾いた日の色が心なしか寂しい。小さなお社の夕蟬が(これは油蝉で熊蝉ではない)すずろに人恋しく響く。高空のどこかに季節の使いが来ているような。
 色々見てみると朝顔は六月から十月頃まで咲くらしい。コロナのせいで今年も中止となった入谷の朝顔市は例年七月六日から八日に開催され歳時記では夏の項。朝顔の花であればあくまで秋季。平成元年発刊の「橡新歳時記」の朝顔の説明文が興味深い。
朝顔 牽牛花 朝開花する 近年は夏から咲く
 朝顔は昼の時間が短くなって蕾をつける短日植物。蕾が付くには一定以上の夜の時間が必要とのこと。そして蕾はだいたい十時間くらい連続して暗闇に晒されると開花するそうだ。日没から十時間後であればその時朝日が出ていようがいまいが関係なく咲くという。気温の影響も多少はあるらしく、高ければ開くのは少し遅く、低いと少し早まるそうだが、あくまで鍵は闇の時間だという。成る程この猛暑最中に咲く朝顔に秋の気配を感じたのはあながち間違ってはいなかった。橡歳時記の解説を読み解けば、昔は日の傾きに従う朝顔は秋知る花と誰もが自然に感じていたのではないだろうか。朝顔が蕾をあげる頃、朝夕には暑さも一段落していたのではなかったか。
 そういえばこの頃熊蝉が少なくなった。朝早くから耳も破れんばかりに鳴いていたのだが今は油蝉が優勢。関東にいた頃はこの油蝉も中々元気な声に聞こえたが、名古屋の街中で熊蝉を耳にするようになってからは他の蟬はどれも大人しく感じる。先日その名古屋に十年ほど暮らす英国人と話す機会があった。彼は名古屋がとても気に入り近々家族のために家を購入したいと考えている。ただ一つだけ苦手なのは蝉の声だという。大音声に音を上げていた。時々洗濯物に止まった蝉に奥さんがパニックになるとも。蝉の話をするうちに急に不思議そうな顔になり、今の今まで蝉は蝉と思っていた、蝉にも種類があって声も異なるとは思いもつかなかったと。ただし彼の子供さんたちは只今昆虫フェーズで虫には詳しいそうだ。私の子供たちもある時期昆虫博士だった頃があったのを思い出す。死滅回遊魚という、黒潮に流されてこの辺りの海岸近くで見つかる暖かい海の魚に熱を上げていた頃もあった。
 ものを詳しく観る、区別するということは何だか楽しい。子供はそうしたことが好きである。だんだん他のことが忙しくなって忘れていくようだが。父、星眠はそれこそ草木、花、虫、鳥、何でも興味を持って詳しく見ていた。俳句に詠んでやろうという訳でもなく、本当に面白いと感じてのことだったろう。それがいつの間にか俳句の肥やしにもなる。楽しいことをたくさん増やしたいものだ。
 不意に平成三十一年一月号に書いたAI俳句の話を思い出した。星眠先生が、いや我々でも、句を詠むときの頭の中には俳句の言葉以外のもっと膨大なソースが詰まっている。経験としての全体や、言葉になっていない感覚なども含まれるだろう。それらの基の上に言葉の組み合わせが出来上がる。AIもさらに沢山、多様なデータを取り込む必要があるのかも。そして何よりも、自分が俳句を作ることが楽しいという私たちの気持ち、これが核心。星眠曰く俳句は楽しく。