なかなか釣りに行けない

なかなか実釣出来ず、稀の釣行を夢見て、机上の空論を重ねる備忘録です。

インビクタPの極細T芯7本、AhrexFW580#8芯3本(20230630)

2023年06月30日 23時02分56秒 | 机上釣

インビクタPの極細T芯7本、AhrexFW580#8芯3本(20230630)

大分では線状降水帯が発生しスマホのアラームがひっきりなしに鳴る状態。
明日明後日の釣りはまず無理、週末は遠征準備に専念。


予備の芯を確認すると5本ずつストックあり、でも目標は合計10本毎、まだ半分足らない。
それで芯を追加作成。
もっかエポキシで硬化中、つづきは明日。

コメント

筋肉痛(20230630)

2023年06月30日 06時11分16秒 | 机上釣

筋肉痛(20230630)

朝起きると全身筋肉痛、ほぼ12時間の釣りだったから。
今回はナイロン20号で釣り通した。
信濃川利根川北上川に比べると規模の小さい五ヶ瀬川水系、その中流域より上ならナイロン20号が通用する。
もちろんノーマルなフロートヘッドでメンディングしながら広くカバーすることも出来るけれど、それだとどうしても浅くなりがち。
かといってフルシンクラインでは自在なメンディングがかなり不自由だ。
この点、ナイロン20号はホバー/スーパーインタミ系で表層に馴染む一方、細く軽いので水切れが良く、30m以上出た状態でもメンディングできる。
ショット有りだと水深1.5から2mは沈み、メンディングで水面インパクトを伴わず鈎だけを躍らせる。
6/29はこの方法で良型マスを釣った。
場所は流れ込みからの大プール、40m以上向うの対岸を流芯が通る、その対岸寄りで。
メンディングステイで対岸寄りにラインを通し誘いながら流していく。
初流し目はTGショットが外れノーシンカー、表層を流れてしまったらしくノーテイク。
TGショットを付け直した2流し目、対岸寄りにラインをガンガン飛ばして流していく。
メンディングがライゼリングリフト、その後のライン形整える操作がスイングになる。
もう40m近くラインが出た頃、メンディングでグンと重くなった。
テイクだ。
かなり出ているラインをリールで回収、でも途中まで難なく寄ってくる小物感にガッカリした瞬間、猛烈な抵抗が始まった。
手前の根石に巻きつくような動き、激しいヘッドシェイク、沖への大疾走、ドラグリールを逆転させながら暴れ始めた。
棚グレ6号針の鹿革太長なら確実にバレてしまう、でも今日はAHREX FW510#10、木郷でもバレなかった剛針を信じテンション掛け続けた。
水面までくると今度はヘッドシェイクのトロフィージャンプ、何度も何度も。
そのまま強引に浅瀬へ引っ張りネットイン。
半野性化したキレイな魚体。
AHREX FW510#10の鹿革太長v3が鼻先にガッチリ食い込んでいて、でもネット内でポロリと外れた。

今回の釣りで2つの利点があった。
1)AHREX FW510#10の鹿革太長v3に実績が増えた
2)ナイロン20号のメンディングステイは30-40m先の深場に効く
以上、来週遠征のテクニカルな準備は整った。
あとは追加タイイング、やはりインビクタP系のウィングがブルーヘロンとピーコックソードの2パターンは揃えたい。
しかし、、、タイイングはやはり釣れてこそ。
意味ある結果が努力を前進させる。
登山は頂きあってこそ、それと同じかもしれない。

コメント