なかなか釣りに行けない

なかなか実釣出来ず、稀の釣行を夢見て、机上の空論を重ねる備忘録です。

大分川夕(20140830)

2014年08月30日 21時38分54秒 | 実釣
大分川夕(20140830)

#2-3シングル12ft、20lbモノフィラ+30lbモノフィラ7m+0.8号リーダー+0.2号ティペット90cm+ぶどう虫フライ#14、スイングの釣り。
水位70cm。
下図はTMC200R#12に巻いた黒川虫フライ、ちょっと胴が薄すぎ失敗したバージョン。
これは今日は全くダメだった。


これはライトオリーブのマラブーで巻いた黒川虫フライ、でもこれもダメだった。


比較してみると、白系統の方がチッタは断然多かった。


その細かなタッチに粘って喰わせれば、小さな川ムツが3匹のみ(写真無し)。
マスらしいテイクは道路直下で数回、しかしフックセット出来ず。
やはり大分川はフローティングライン1m+シンクティップ2-3ftがベスト?
次回はSH1mF+シンクティップ2ftでチャレンジ。

ところで大分川はやはり鱒の魚影は薄くなっている様子。
ただ3-5cm程度だが、インジケータへのバイトは盛んにあり、来年は期待が持てそう。
この時期にこの大きさから、10月生まれのエノハの稚魚ではなく、少なくともこの春以降生まれた魚種だろうと思えた。
コメント

大分川早朝(20140829)

2014年08月29日 11時39分49秒 | 実釣
大分川早朝(20140829)

今日は夏期休暇にて、0545-0800までの釣り、水位0.70m。
#2-3シングル12ft、14lbモノフィラ+20lbモノフィラ3m+2.5ftT17+0.8号ティペット+ぶどう虫フライ#12/ホワイトミラー#10。



いつもの瀬から入渓。
今日のテーマは「バイブスイング」「フォール&リフト」その目的で2ftT17を準備。

テイクするだろうポイントで「バイブスイング」から「フォール&リフト」へ。
アタリが出る前にアクションへ移る。
鈎は2本のドロッパー、下からぶどう虫、ホワイトミラー、ショットは使用せずRIOのT17のみで沈める。

上手の瀬ではタッチなし。
よく見ると、ぶどう虫フライの身が捩れて回転している。
捩れを修正。
このぶどう虫フライの欠点は捩れがあると水流で回転してしまう。
今回はこれが起きていた様子。
回転し難いタイイングを工夫しよう。

カニ湯下の瀬から、20cm程度のニジマス。



橋下から強いテイク、しかし上がったのはニジマス10cm(一見エノハに見えるけど)。



温泉祭り以降は釣り客が増えるからか、大分川の魚は減る?
7月末頃までがベストシーズンか。

コメント

グレーゴースト(20140826)

2014年08月27日 02時40分15秒 | 机上釣
グレーゴースト(20140826)



2種タイイング。
普通のロングシャンクを使う、#6。

 

ヘンネックはミディアムグレイとクリーム。
ヘンネック・グリズリーのヤマメ稚魚パターンは後日。

クレストトッピングの下にコックフェザントのバックテイルを埋め込む。
シルバーフェザントのチークはまだ小さく付けてしまうので要注意。

kencube様を参考に、「グレーゴーストスイミングパターン」を巻いてみる。

 

これは、ほぼ諦めていた淵の開きに使ってみよう。
ルアーを参考に、両手ストリーミングにて。

ここしばらく天気が不安定、釣行を控えていた。
九州では今日から天気は上向くらしく、秋晴れ?が期待出来るかも。

釣果は別として、今週末は落ち着いて釣りが出来るかもしれない。
コメント

犀川遠征の計画1(20140820)

2014年08月20日 07時37分32秒 | 机上釣
犀川遠征の計画1(20140820)

10月以降、関東・関西に出張した際に”ちょっと”立ち寄るつもりで計画。
利根川の坂東子持冬期釣り場も利根川開催なら選択肢へ、吾妻川なら犀川が候補か。

犀川の区間は、長野市大岡大八橋から信州新町更級橋まで(20140101改正で区間が短縮されたとのこと)
http://www.hiro66.com/map/saigawa_bridgemap.html
遊漁券は、犀川殖産漁業協同組合より年券5000円、通販にて?
宿泊は、「信州犀川交流センター」3泊6000円程度、更級橋と大八橋の間の区間に位置(又はビジネスインあづみ野、3泊12000円)。
レンタカーは、駅レンタカー東日本 松本、3日間で18,460円、JRとセットだと割引有り。
交通は、
東京から乗車し八王子を経て松本で下車、片道約3時間半6880円、往復13500円程度。
名古屋から乗車し松本で下車、片道2時間3000円、往復6000円程度。

計4.5万円程度の出費。
3日間、犀川で釣りが出来れば安い?

もし利根川なら
2泊で20000円、レンタカー無し、JRは往復で13500程度は同じ、遊漁券は1日3000円で3日間9000円。
計43500円、2泊なら犀川と同値度、3泊なら5万超と高く付く。

もちろん、この計画は必ず遂行する訳ではない、あくまで空想の釣行予定。
コメント

五ヶ瀬7回目ならず(20140818)

2014年08月18日 18時04分44秒 | 机上釣

五ヶ瀬7度目ならず(20140818)

夏期休暇にての早朝出撃。
0300起床、0400出発、0540川水流着、水位0.27cm。

しかし、川の様子が違う。
まだ暗くてはっきり分からないので、上崎へ向かう。
上崎橋からの写真、下流と上流方向。

 

増水し濁っている?
岸もあんなに狭かった?

さらに遡上。

段々の瀬、正面と上流。

 

どうやら激濁りの様子。

八峡の瀬、下流と上流。
八峡橋と干支大橋が見える。
この上流に鶴の瀬があるらしい。

 

城小学校の瀬、下流と上流、小学校は写真左手、川幅は30mもない?

 

川幅から私の好みは八峡以下の下流域で決定。
大きい流れが好きなのだ、大きい魚が居そうだという至極単純な理由で。

旭化成発電所と星山ダムは共に放水中、ほぼ満水の星山ダムも結構な濁り、昨晩の雨の影響か。

  

更に遡上、茶屋下の瀬とカンバの瀬を下流方向から。
特にカンバの瀬下の大淵に、左右の大岩が見える。
ここから餌師は大物を狙うのだそうだ。
type8以上のヘビーなSHを使うか、アユ玉1.5号以上でトロッティングか、何れにせよWFFでは難しいポイント。

  

この後、日之影町に入る。
写真は撮らなかったが、日之影川はわずかな笹濁り、むしろ釣行には最適、雨の影響を受け難い川なのかも。
見立渓谷から英国館に入りC&R区間の釣りも考えたが、先日梅野川で満喫済み。
なので高千穂/高森/荻町経由で竹田に入る。

入田橋の水位27cm、五ヶ瀬ほどではないが、やはり濁りが入る。

広瀬橋の上下。
 

釣鐘淵。
 

この写真中央のタルミへSHを入れると底波に送られるのだろう。
WFFのレーンは、この一筋だけかも。


長瀬橋上手の小さな淵。


住吉橋から下流の長小野名水橋方向。


住吉橋から上流方向。
 

釣りは出来ない程の濁りではない。
しかし、川幅10m、エノハの付き場がはっきりしているこの流れでは、
1)フローティングSH+シンクリーダーの釣り
2)ルースニングの釣り
多分、ルースニングがベストだろうが、
今日は重いSHを思いっきりブン投げ何十mも引き廻す釣りがしたくて休暇を取った。
源流のアウトリガーも先日済んだ。

まだ昼前だが、残った時間を大切に使おうと帰途へ。

結局、今日は7時間270kmのドライブに終始。
遂に竿は出さず終い。

ああ夢の五ヶ瀬7回目!

コメント

五ヶ瀬川7回目の予定(20140818)

2014年08月17日 23時03分15秒 | 机上釣
五ヶ瀬川7回目の予定(20140818)

予定では0300起床、0330出発、0510着、0530実釣開始、川水流地区。
20140817の22:00現在、川水流の水位0.30m、いつもより水位はかなり高い。

20140723の7回目準備期時を参照に前日から用意を済ませる。
http://blog.goo.ne.jp/sc2sc/e/8d86ed3b70b2394ae85daced49fbf4b2

パワーウェット:
13.6ft#6、35lbモノフィラ+SH3m(F-type4S)+2号2m+ティペット0.8号(ドロッパー1.2号)+ショット3B+オスオイカワ/ホワイトミラー/ぶどう虫フライ。
13.6ft#6、35lbモノフィラ+SH3m(F-type2S)+2号2m+ティペット0.8号(ドロッパー1.2号)+ショット3B+オスオイカワ/ホワイトミラー/ぶどう虫フライ。
13.6ft#6、35lbモノフィラ+SH3m(type2S)+2号2m+ティペット0.8号(ドロッパー1.2号)+ショット3B+オスオイカワ/ホワイトミラー/ぶどう虫フライ。
13.6ft#6、35lbモノフィラ+SH3m(type4S)+2号2m+ティペット0.8号(ドロッパー1.2号)+ショット3B+オスオイカワ/ホワイトミラー/ぶどう虫フライ。

トロッティング:
13.6ft#6、14lbモノフィラ+4.5mティペット0.8号(ドロッパー1.2号)+ショット3B+オスオイカワ/ホワイトミラー/ぶどう虫フライ。

さて、明日の五ヶ瀬はどうだ?
コメント

清流の小魚パターン(20140817)

2014年08月17日 16時47分47秒 | 机上釣
清流の小魚パターン(20140817)

WEB魚図鑑を参照に^^)
http://zukan.com/fish/

しかし、なかなか上手くいかない。
まるでプラモデル組立てのよう。
反省として、
a)最下部にオレンジバックテールを入れた場合はクレストは省略
b)グレーゴースト系のwhingはミディアムダンのネックケープの方がよい?
リアルな清流小魚を目指し、何度も繰り返していこう。

また、杉坂研治氏の2014/5/22の記事
「釣って釣って釣りまくり、経験を積む事が必要なのです」
http://kencube.jp/Kenji-NEWS/01.html
http://kencube.jp/y-cast/07.html
http://kencube.jp/ennsei02/2011-AtlanticSalmon/04.html
を肝に銘じ、五ヶ瀬に通って通って通い詰め、そして釣れるパターンを見極めていこう。

さて、
A)グレーゴースト・テンプレート

何パターンか巻いてみる。


一般的なオイカワ
http://zukan.com/fish/internal7117
頭チーク:黒スレッドとジャングルコックアイ
上方向へ:クレスト→ピーコックハール→白ヘンハックル→コックフェザントバックテールグリーンで止め
シャンク:オレンジフロスにシルバーティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→クレスト


婚姻色オスオイカワ

頭チーク:黒スレッドとジャングルコックアイ
上方向へ:クレスト→ピーコックハール→白ヘンハックル→コックフェザントバックテールグリーンで止め
シャンク:オレンジロスにメタリックブルーティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→オレンジバックフェザー

婚姻色メスオイカワ
頭チーク:黒スレッド/ジャングルコックアイ
上方向へ:クレスト→少量ピーコックハール→白ヘンハックル→コックフェザントバックテールグリーンで止め
シャンク:オレンジフロスにシルバーティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→少量オレンジバックフェザー

写真は中列上からファンシーパターン、オス川ムツ、アブラハヤを再現しようとトライしたもの。


川ムツ
http://zukan.com/fish/internal492
頭チーク:黒スレッドとジャングルコックアイ/ジャングルコックサドル
上方向へ:クレスト→白バックフェザー→ピーコックハール→ブルーダンヘンハックル
シャンク:白フロスに青ホローティンセル
下方向へ:白バックフェザー→少量オレンジバックフェザー

アブラハヤ
http://zukan.com/fish/internal51
頭チーク:黒スレッドとジャングルコックアイ
上方向へ:クレスト→白バックフェザー→ピーコックハール→ブルーダンヘンハックル
シャンク:黒フロスにシルバーティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→クレスト

アユ
http://zukan.com/fish/internal106
頭チーク:黒スレッドと大型ジャングルコックアイ/シルバーフェザントボディーフェザー
上方向へ:クレスト→ピーコックハール→白ヘンハックル→コックフェザントバックテールグリーンで止め
シャンク:黄フロスにシルバーティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→クレスト

ハヤ
http://zukan.com/fish/internal129
頭チーク:黒スレッドとジャングルコックアイ
上方向へ:クレスト→ブルーダンヘンハックル
シャンク:白フロスにシルバーティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→クレスト

ニゴイ
http://zukan.com/fish/internal131
頭チーク:黒スレッドとジャングルコックアイ/シルバーフェザントボディーフェザー
上方向へ:クレスト→グリズリーヘンハックル→黒バックテールで止め
シャンク:シルバーフラットティンセルにゴールドオバールティンセル→クリスタルフラッシュ
下方向へ:白バックフェザー→クレスト

B)マドラーミノー・テンプレート

シマウキゴリ
http://zukan.com/fish/internal3673

チチブ
http://zukan.com/fish/internal153

マハゼ
http://zukan.com/fish/internal15
コメント

グレーゴーストの正式パターン(20140816)

2014年08月16日 22時23分48秒 | 机上釣
グレーゴーストの正式パターン(20140816)

「クレージーフライフィッシャーの雑記帳」2007年12月のHPより
http://masakidennen.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/

グレーゴーストのタイイング教則本の御紹介あり、洋書で2万円超!
http://www.amazon.co.jp/Tying-Classic-Freshwater-Streamers-Illustrated/dp/088150596X/ref=pd_sxp_f_pt

これからすると、私のグレーゴーストはクレストとピーコックハールをトップと背に付けていて、非定型的?
正式版はシャンクの直上にクレストを、シャンクの直下から下方にピーコックハール、白バックテール、クレストの順で付けている。

今度、このパターンを巻いてみよう、次の利根川/箒川までに。
コメント

梅野川夕(20140815)

2014年08月15日 22時19分31秒 | 実釣
梅野川夕(20140815)

1530から1630頃までの1時間。
時折、激しく時雨れる。
流れはわずかに笹濁り。

#4シングル9ft、20lbモノフィラ+30lbモノフィラ7m+0.8号リーダー+0.2号ティペット90cm+ぶどう虫フライ#14、アウトリガー。

中間育成場の階段より入渓、雨の中、魚影は見えない。






この淵の少し上からエノハ25cm弱、アタリはアウトリガーのライン停止。



更に、非常に細かいアタリが頻発、しかしアタリと分からずフックセット出来ない。
例えば、ライン移動の減速と、多分、ライン回転(トンボ目印を使わなかったので全く分からず)。
スレてはいるようで、朝一番か下流からストーキングすれば好釣果が得られるかも。

エノハの細かなアタリが終了した後、チュウイダの2匹連続ランディング(写真なし)。

雨脚は更に強まり、イダという終了玉も出たし、いざ撤退。

いつもの入渓点から上を撮影、映るポイントへは下流方向左岸からアプローチするのがベスト。



アウトリガーやESNの場合、ロッドはやはりシングルハンド12ft程度が使い易い。
ラインは30lbモノフィラでもループは出来、ロール気味のキャストが可能。
この川幅なら、この30lbモノフィラでも充分。
コメント

お盆中日(20140814)

2014年08月14日 23時37分56秒 | 机上釣
お盆中日(20140814)

仕事は午後までで上がり。
その後、「不殺生」なら梅野川だろうとお盆中日にも関わらず大分高速道へ。
途中、湯布院から激しい時雨、雷鳴も轟き、典型的な鉄砲水パターンの天気。

しぶしぶ帰宅。

仏間へお参り、お酒を頂き、さて、タイイング!

今日は珍しく家族揃ってインドア。
雨模様の夕刻、賑やかで騒々しいリビングの片隅にバイスと”羽根”を拡げる。

梅野川用ぶどう虫フライ。
TMC200R#14、白鹿革2cm、ヘッドはオレンジ、スレッドはPEウルトラストロング(3本のみTMC200R#12、また#14の1本はヘッド無し)。
ティペットが0.2号なので鈎の回転は非常に速い。
1回の釣行に根や薮で10本程度はロスト、ストレスなく釣るためには事前のタイイングが非常に重要。

       

その後、またオイカワフライをタイイング、TMC200R#8。
今日はピーコックブルーネックでフェザーウィングを留めてみる。
胴はホワイトミラーを参考に、ブラックスレッドにホワイトフロス、シルバーティンセル(middle)、後はグレーゴーストと同じパターン。
基調が白なのでピーコックハールをホワイトコックハックルの間に埋めてみた。
ゴールデンフェザントボディースキンの赤毛をスロートに巻きエラを、ケミカルで側線を、それぞれ表現。
背の反射を表現するケミカルはコックフェザントバックパッチ(www.kensawada.com)の下に埋め込んだ。

また、出来るだけ薄く短く巻くよう気をつけた。
ヘッドは短い方が良さそう。



さて、どうだろう。
もちろん止水ポンドのニジマス管釣りには効かないパターン。
これは本流ヤマメには、どう映るのだろう。
オイカワ? 川ムツ? それとも??
コメント

SH新規購入予定(20140813)

2014年08月13日 18時20分01秒 | 机上釣
SH新規購入予定(20140813)

来年の解禁日までに新しいSHを購入。
瀬落ち/淵頭から淵中央部への流し込みや本流大場所馬ノ背の向側タルミなどで使う予定。
対角線30m超のスイングの釣り。

解禁当初なら、緩い流しでもヤマメは簡単にテイクする。
竿抜け本流の難しく遠い大場所なら更に期待は大。

kencube様より。

1.#10パワーヘッド2 4ティップチェンジャブルライン
2.#10パワーヘッド2 タイプ6ティップ
3.#10パワーヘッド2 タイプ8ティップ
4.#10パワーヘッド2 4mボディー(フローティング 27g)
赤字は既に購入済


5.#8パワーヘッド 4ティップ チェンジャブル(*3mショートボディ フローティング21gは既に購入済)
6.#8パワーヘッド 4ティップ タイプ6ティップ
7.#8パワーヘッド 4ティップ タイプ8ティップ

8.モノフラット35lb x2巻
コメント

五ヶ瀬の準備(20140810)

2014年08月10日 01時54分08秒 | 実釣
五ヶ瀬の準備(20140810)

五ヶ瀬のSHの遠投釣りの練習に管釣りへ。

新調したa)kencube 0.018inchのシューティングラインとb)36lbモノフィラメントを40m遠投で試す予定。
鈎は最近作ったメスオイカワパターン、多分あまり釣れないだろうが、そんなことはどうでもよい。
遠投、両手リトリーブ、誘いを繰り返す。
また、a),b)のシューティングラインの絡みの程度をチェック。
それが出来れば五ヶ瀬の準備にはOK。

後2ヶ月をかなり切って来た五ヶ瀬川、例え釣れなくても、準備し過ぎて損はない。

これは九重FR、他に釣り客はおらず、ほぼ貸し切り。
ポンドの計測とDHで36lbモノフィラメントの絡みをチェックし、オスオイカワのストリーマを試す。

下の池、管理棟側の岸から真向かい写真正面の変色した茂みまで約40m


上の池、管理棟側の岸から左手岸の石積みまで約50m。


#5/6DH12ftグラスロッド、36lbモノフィラ+SHシンキング10m14g+1.5号ティペット+オスオイカワ#8。

飛距離は30m弱、グラスロッドでSHを使った場合、これが自分の限界か。
オスオイカワパターン(失敗版)。

両手ストリーミングでデッドリトリーブ。
やや深めのタナでテイクするが、30分1匹のペース、止水ポンドの夏の管釣りではやはり効かない。
試しにペレットパターンに換えるとテイクは倍増、ただランディング率はせいぜい1.5倍増し。


止水管釣りのストリーミングは、やはり冬期が面白い?
コメント

夏の小魚パターン(20140809)

2014年08月10日 00時52分50秒 | 机上釣
夏の小魚パターン(20140809)

台風にてライン整理から引き続きタイイング、夕方から。

妻から「最近、本業全然していないね」と。
平日の日勤帯は精進させて頂いております。

右から、メスオイカワ、青色小魚1、青色小魚2(多分、婚姻色のでたオスの川ムツ?)



左端に至って、ようやく身が短くなってきた(身が厚いままだが)。

ただ、形が気に入っているのが真中のパターン、まだトッピングが長過ぎる、身が無駄に多くて厚すぎる等のキライはあるが。

この身の”薄く小さく”巻いたパターンは、テイクから確実なフックセットの完了に関係するのだろう。
このタイイングに出来るだけ馴れ、身体で覚えていくしかない。
コメント

ライン整理(20140809)

2014年08月10日 00時34分08秒 | 机上釣
ライン整理(20140809)

ソルトフライのライン整理、まだまともに釣ったことはないのだが。
14ft#9/10半カーボンの安いサーモンロッド、これに重いSHで練習していたのだが、上手く行かない。
今日初めてライン重量を計測、インタミ(薄緑)とシンキング(黒)ともに44g15m、これは明らかにロッド負荷オーバー。
ロッド側から3ヒロ切り詰め約10m30gのSHにする。


インタミの10m30gのSHはリールに巻き直してスタンバイOK。


残りはそれぞれ4.5m14g、これはソルトに使う予定。

 

その他、kencubeから新しく購入したシューティングラインをリールに巻き直す。
今日は大分は台風、早朝から五ヶ瀬に行こうと夏期休暇を取っていたので時間は沢山ある。




この他、36lbモノフィラと35lbフラットビームをそれぞれ巻き直す、五ヶ瀬のシューティングライン用として。
20-22lbのモノフィラでは40m超のシューティングで、どうしても絡むことが多くなるので、36lb程度に太くして様子を見る予定。

ちなみに35lbモノフィラ(kencube)の重量は50mで14g程度、すると10mでは2.8g、ガン玉3Bだと3個に相当
コメント

フライリールの巻き替え(20140806)

2014年08月06日 12時48分06秒 | 机上釣
フライリールの巻き替えとロッドの配置換え(20140806)

廃棄リール(または管釣り用)
カセットリール 4巻
ダイワロッホモア100 数個
ダイワロッホモア200 数個


廃棄ロッド
パックロッド#5(破損あり未修理状態)

ソルト用に特化させるリール

a) ff-japan #10/11

b) フライリール カセットタイプ #7/9
1) kencube float 0.20inch
2) kencube intermidiate 0.20inch
3) kencube slowsinking 0.20inch
4) 36lb monofilament

ソルト用に特化させるロッド(または管釣り用)

#9/10 14ft DH サーモンロッド
#5/6 12ft DH グラファイトロッド
#3/4 12ft SH グラファイトロッド

淡水に特化させるリール

ff-japan #1 DDミニリール(Rio#000DTF)娘用
不明#3 DDミニリール(#3DTF)奥様用

オラクルクラッシックミッジ
1) 14lbモノフィラメント/20lbモノフィラ3m
2) 20lbモノフィラメント/30lbモノフィラ7m
3) #1DTF
4) #2WFF

waterworks Purist P-1(細いラインだとスプールアウトするため逆に太いライン向き!
1) kencube35lbモノフィラ50m/オレンジバッキングライン(管釣りシューティング用)

プロマリン 海将黒鯛 KA-87G(trotting用)
1) 10lbモノフィラメント150m

Hardy Ultralite 4000DD(シングルロッド用、ライトラインに使う予定)
1) 20lbモノフィラメント/36lbモノフィラ3m
2) 36lbモノフィラメント100m
3) kencube018シューティングラインF 45m
4)


Hardy Ultralite 6000DD
1) 36lbモノフィラメント100m
2)
3)
4)


ダイワロッホモアSLA9/10/11(バッキングラインは32lb/8号フローティングを200m)
1)
2)

淡水に特化させるロッド

#1 7ft グラファイトパックロッド
#2/3 12ft グラファイトロッド
#2/3 12ft グラファイトロッド
#2/3 12ft グラファイトロッド

#4 9ft カーボンロッド
#4 9ft カーボンロッド

#6 8ft カーボンパックロッド

#5/6 13.6ft DH カーボンロッド
#8 9ft カーボンロッド

購入予定ロッド

#8 14ft DH カーボンロッド
#10 15ft DH カーボンロッド
#12 15.5ft DH カーボンロッド
コメント