Nonsection Radical

撮影と本の空間

赤貧18きっぷ5回目

2012年09月08日 | Weblog
9月10日で期限を迎える赤貧18きっぷ(別名青春18きっぷ)の5回目最後の利用を今日した。
京都府福知山市へ。
近場なので少し遅い時間(午前7時)出発で、赤貧仲間の混雑はなかった。
前もって福知山市の観光地図は手に入れていたので、それを参考に街を歩き出した。
土曜日だというのに人があまり歩いていない。
もちろんクルマでショッピングセンターに来る人は多いのだけど、街を人が歩かないと寂れてしまうんだよね。
まあ最近は寂れた街を観光の売り物にするところもあるので一概に観光に不利とはいえないけれど、福知山市はまだそこまで”決心”がつかないようだ。
だから観光案内所には名所旧跡四季の彩りなどの観光パンフが並んでいる。
でもそれで他のところと張り合おうとすると、かなり厳しい状況ではあるようだ。
産業もそんなに繁栄しているようではないし、街としては観光に力を入れたいのだろうけれど、どうしても既存の価値観で既存の観光客を誘致したいと思っているようだ。
でも、この不況ではお気楽に名所旧跡巡りだけをして満足する観光客も多くはない。

で、どうだったのよと訊かれると、個人的には面白い街でしたよ。
”レトロ”な一角だけしか歩けなかったけれど、今見ておく(記録しておく)必要性を感じて、歩き回った。
”探せば”食べ物屋さんもそこそこあるし、パンやスイーツのオシャレなお店も”探せば”ある。
商店街もネットではかなり悲惨な状況だという記載が多いが、”この程度”のは経験上他にもある。
問題なのは、上記のように人が歩いていない事なのだ。
商店街をクルマが行き来するところというのは、だいたいダメな商店街なのだ。
人が主になって歩いていないとダメなんだよね。
また安心して歩けないと”観光客”も歩かないんだ。
それでもチラホラとイイ感じの街並みを散策する人もいて、観光地図に載っていない”名所”を探す楽しみの人もいないわけではない事が確認できた。

これで年末まで”ロング”な徘徊はない。
近場をウロウロして英気を養うつもり。
なにしろ毎週何時間も電車に乗って移動し、何時間も歩き回って、また帰ってくる事の繰り返しだったから、かなり疲れてしまっている。
涼しくなってから風邪を引かないように注意しないと。




小原市場 北九州市門司区栄町


大須観音表参道 名古屋市中区大須
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする