Nonsection Radical

撮影と本の空間

風前の・・・

2019年11月27日 | Weblog
朝起きるとしっかり雨が降っていた。
流石にこれで出かけるわけにはと思い暖かい布団に潜り込むとニャンコが重石になってどうしても起きれない(笑)
家人はムスメが最近疲れていて様子が変なので見に行って欲しいというが、オヤジが行ってどうなるものでもないと無視。
懸案となっていた介護関係の通信教育を締め切り間近というわけでする事に。
ゲッソリ疲れるほどの時間を使い終了。
今晩の夕飯の具材を買いにムスメの住む隣町へ買い出しに。
チョコレートをお土産に訪ねると案外元気そうなのでそそくさと退散。
帰宅後塩味ちゃんこ鍋を作って家人の帰宅を待つ。
夕飯後に年末調整の書類作成。
動画のストックが今日撮影に行けなかったためにタイトに。
どこかで寝ずに撮影に行かないとまずい事になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察

2019年11月26日 | Weblog
3ヶ月ぶりに病院へ。
最短最安の手法自転車で。
相変わらずの”繁盛ぶり”で待ち時間が長い。
患者の出入りの際に開いた扉から女性医師の姿が見え、患者が出た瞬間に椅子にもたれかかりグッタリと。先生も疲れるよね。
こちらの担当の医師はいつものマイペース。
血液検査と胸部レントゲン。
顕著な変異は見つからず経過観察に。
次回はCTを撮影する。
処方箋はコレステロール対処薬。
院外薬局へ行くと、前回担当したジョシで、前回話した事をその後どうですかと訊くのでギョッとしたが、これはモニターに前回のやりとりが表示されているから(多分)。
こちらは彼女の事を覚えていたよ。だってムスメと同じ名前だったから。
帰りはそぼ降る雨の中を自転車で帰宅。
風邪気味なのでそのままダウン。
家人が帰宅してから夕食を作り始める。
今夜はハンバーグ。
明日も天気が悪そうだが撮影の予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケハンという名の徘徊

2019年11月25日 | Weblog
仕事帰りにいつもと違う道を選んで写真撮影しながら駅へ。
スマホを忘れてきたので街の看板を頼りに歩くが、地域にもよるのだろうが歩いた場所ではあまり存在せず、よそ者を相手にしない仕打ちなのかも。
だからか、お家はなかなか素敵なものが多く、「日本街並み研究所」所長(急きょ作成)の意欲がわく。
怪しげに家々を撮影しながら歩くが、いつの間にかどこにいるのかわからない状態に。
まあいいかとたどり着いたのは以前降り立った駅。
なんだぁと思ったが、道を人る外れると全然知らない通りが待っているのだから楽しい。
ロケハンと言いつつ、目的は特にないのはロケハンしたところに再び撮影に行くことなどこれまでなかった。
効率は悪いけど、歩き回って出会った景色が最高の瞬間になるのだ。
風邪のために体調が悪かったが気温上昇とともに熱は下がる。
明日は病院へ定期検診。結果はいかに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変更

2019年11月21日 | Weblog
仕事のシフトが変更されて、これまでの生活時間を変えなければならない。
基本が夜勤で明け休みの繰り返し。
すると休みはだいたい寝ていることになる。
夕方まで寝て、少し活動して家事の時間。
まとまった事が出来ないので、初めから何かするのを諦めてしまう。
これではマズイと反省して少しでも前に進もうと。
それでも炊事洗濯は期待されているのでこなすのだが、主夫としては夕方になるとソワソワして落ち着かない。
部屋の改造をしてフィルムカメラを扱えるようにし、道具も整理して置けるように。
一方でデジタルもこれまで以上に持ち出して撮影することに。
ただしすべては未定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変則勤務

2019年11月13日 | Weblog
人手不足(低賃金のため)で仕事の時間が不規則になり、ますます予定が組めなくなった。
ここのところ体力、気力が衰えてきたと感じるのは寝不足のせいもあろうが、どうも体調もよろしく感じられない。
寒さも朝晩に感じるようになり、これまでなら冬の到来が楽しみだったのが、身体中の関節が痛み今からどのように対策しようかと悩んでいる。
ちょっと調べてみたところでは、悪性リンパ腫なるものは免疫不全とも関連するようだが、現在のような不安定な生活では免疫力も低下するし、この先も思いやられるなぁと感じる。
それでもまぁこんなものだろうと深くは考えないようにしている。
そんなわけで今日も夜勤明けで数時間寝て、動画の変換をし始めたらハードディスクがいきなり認識されなくなった。
バックアップ用のハードディスクで、これが壊れるようではバックアップの意味がない。
あれこれやって治らないので新しいハードディスクをみつくろって、ふと別のハードディスクのケーブルと交換してみたら治った。
ケーブルの問題かぁ。
ところが元のケーブルに戻しても認識したので、微妙な問題を抱えているようだ。
USB3.1になってケーブルを選ぶようになったが、わざわざ別途に購入してこれだから相性は微妙だな。
落ち着いて対処を考える時間がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする