Nonsection Radical

撮影と本の空間

最長記録達成!

2014年11月30日 | Weblog
あんまり出歩く気にはならなかったのだけど、天気もいいし、写真展をしているところは最終日だし、お散歩がてら出かけるかと重い腰を上げたのはお昼前。
駅に着くとついさっき、行き先方面の駅で人身事故があったばかりだと。
どうしようかなぁと弱気になったが、別に急ぐものでもないしとホームへ。
少し遅れて電車が来たので乗り込んだが、「事故処理」のために1時間停車するという。
まあヌケヌケと1時間もと思うが、”処理”が大変なのと、ダイヤ編成に時間がかかるのだろうと”大目”に。
しばらくすると私鉄への振替輸送が開始されたとの車内放送があるが、急ぐものでもないしと寝る事に。
1時間たっぷりと寝たら、ようやく出発するという。
さあこれからが国鉄(JRという呼び名が大嫌い)の「腕の見せ所」だぞと。
そして「予想通り」途中で停まってばかりでちっとも進まない。
そんな事はわかっているので、ちっとも腹が立たない。
ダイヤ編成の能力などJRにはないんだもの。
なぜ停まってばかりで進まないかもわかっているので平気。

ようやく大阪駅に着いたのは午後2時30分!
最長記録達成!おめでとうJR!
普段なら30分で行くところを最初の駅での停車時間1時間を引いても1時間半で行くなんて、30年前のインドの鉄道みたいで感激したよ。
でもさぁ、大阪駅ホームの電光掲示板を見たら「50分遅れ」ってなっていたんだよね。
平常所要時間の30分と”遅れ”の50分を足して80分だから、実所要時間150分は間違いだろうと、腕時計を70分戻したのは言うまでもない。
大阪市内を歩き出したら曇り始め、あんなにイイ天気だったのが夕方には雨が。
もちろん傘など持っていない。
地下鉄で大阪駅まで戻ろうと地下に入るが、デコボコの地下道を上ったり下りたり、行ったり来たりするのも「大阪名物」だと”楽しんで”、高い地下鉄料金を払って大阪駅へ。
もちろん午後6時になっても運行が戻るわけもないのはJRだもの。
遅れている電車に乗って帰途へ。
でもさぁ、事故発生から6時間以上も経っているのに、その原因を「昼前に発生した人身事故によって」って言うのはヤメた方がイイんじゃないのかな。
素直に「当社に調整能力がないため」って言った方がイイと思うよ。
そんな言い方は東京電力だけで十分だもの。




昭和通り 3
富山県高岡市川原本町,川原町
撮影 2014年9月6日 土曜日 12時25分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったちゃん

2014年11月29日 | Weblog
困ったものだ。
家のガラクタ置き場でどうやら近所のニャンコが子どもを産んだらしい。
で、老母によると仔猫は4匹いて、とっても可愛いいらしい。
その姿は見ていなかったのだが、昨日夜半から「にゃ~ん、にゃ~ん」と心細げに鳴く声がする。
ペンライトを持って見に行くと、白地に黒ブチのが1匹ガラクタの隙間に入っていた。
どうも親猫が来なくて心細いのだろう。
仕方ないので我が家のニャンコの餌を”お裾分け”してもらい届けに。
近づくと姿を隠すので、餌だけ置いて放置。
一晩中鳴いていた。
朝見ると餌はなくなっていたが、仔猫が食べたのか親猫が食べたのか、その他の猫が食べたのかは不明。
くだんの1匹以外は姿を見ず。
朝置いた餌も夜にはなくなっていたが、仔猫の姿は見えず。
どこか別宅へ移動したのか。
とりあえず餌だけ置いておく。
こんな事をしていると、我が家のニャンコは不穏な空気を感じるようで、どうも機嫌が悪い。
可愛いからと言って、ニャンコに断りもなしに”家族”を増やすわけにもいかない。




サンロード蒲田
東京都大田区西蒲田7丁目
撮影 2014年8月12日 火曜日 14時35分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える事は一緒

2014年11月28日 | Weblog
いつも利用する駅構内がリニューアルされる事になり、これまで1階にあった立ち食いうどん屋さんが2階改札内へ移転となる。
それを知って、じゃあ跡地はどうするんだろうと考えた。
駅の立ち食いうどん屋さん程度の面積なので、そんなに大掛かりなお店はできない。
どんなお店がいいだろうと想像する。
元々のうどん屋は地域柄夕方からは居酒屋状態になる。
金のない、いやお金を節約する人達が、本来サイドメニューとしてある副食やビールなどで腰を落ち着けるのだ。
したがってうどんを食べに入ろうにもスペースがないという本末転倒状態になるのだが、それを嫌ったのか、改札内に移転となったのだ。
コンビニも改札内にできる。
では何がいいか。
パン屋さんがいいかなぁと思った。
アイデア1である。
そして、これまでうどん屋に通っていた飲ん兵衛を相手にしてはどうかと。
造作をそのままに、格安立ち飲み屋だ。
予算は、客筋を考えてお酒と”アテ”数品とで1000円以内。
これぐらいでないと客が来ないだろうなと。
なかなか良いアイデアで2。

仕事が終わって駅に向かい、ふとうどん屋跡地はどうなっているのかと”現場”に行くと・・・。
のれんがかかった「大衆酒場」、お酒とおでん数種で890円!
そしてうどん屋の隣にあった洋食屋さんがなくなって、そこにはパン屋さんが!
ん~、考える事は誰も一緒であったか!
ある種、怖い世の中だ。




焼津漁港
静岡県焼津市本町1丁目
撮影 2014年8月14日 木曜日 14時20分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御意見番がいなくなった

2014年11月27日 | Weblog
これはあくまでも「感じた」ことなので、まったく的外れな(いつものことさ)感想かもしれないんだけど。
ネットをさまよっていたら、テレビ朝日のニュースステーションの”報道内容”について批判があった。
何かなと興味をもって見たら、番組で高倉健の死亡のニュースに関して、学生運動と絡めて報じた事に”健さん”を冒涜したものだとの批判がわき上がっているというのだ。
それですぐに「はは~ん」と来るのはかなりの年齢以上の人だろう。
逆に言えば、当時の状況を知らない人には高倉健と学生運動の関連性がわからないし、現在ではどうやら学生運動というのは「悪」と決めつけられているようで、そんな「悪」と”健さん”を関連づけるとはケシカランという事らしい。
実際に番組を視ていないので想像だけど、うまく関連性を結びつけて報じられなかったようなのだ。
または、その関連性が制作側も視聴者も理解出来ていなかったという事だろう。
当時の現場を体験したわけでもなく、単に伝聞でしかないのだけれど、拙者が”理解”している関連性を述べると・・・
学生運動が盛んだった頃に、映画館では高倉健の「やくざもの」が上映されていて、”健さん”演じる「孤高」な姿に学生連中がなぜかシンパシーを感じて、デモの合間に映画を観て、肩で風を切って劇場をあとにして再びデモに向かったと”言う事だ”。
つまり観客である学生達の一方的なシンパシーであるのだけれど、それがある種時代の風景であったというわけだ(伝聞)。
このことを番組では報じたかったのだろうが、きっと番組の現場には当時の事を知っている人はおらず、「若い連中」が理解不十分で製作した結果、関連性がハッキリしないと受け取られるものとなったのだろう(想像)。
今はそういう時代なのだ。
そういう時代とは、”現場”には働き盛りの「若い連中」しかいなくなったという時代だ。
年寄りは”現場”から追いやられ、「若い連中」だけで時代を描く社会となったのだ。
その結果、昔を知らない人ばかりとなって、昔の事を描く事も関心もなくなってしまった結果、こういう”騒ぎ”も起きるのだろう。
横丁の隠居や御意見番と呼ばれる人のいる場所がなくなった結果、注意や間違い、サジェスチョンなど出来る人がいなくなったのではないのか。
くだんの放送でも、街角の”年寄り”にインタビューしたらしいが、それが的をはずした内容で、視聴者は理解出来なかったようだ。
個人的な感覚だと、こういう場合には橋本治とか猪瀬直樹にインタビューしたら面白い話になったと思うのだけどねぇ。
制作側にそういう発想は生まれなかったのだろうか。
なぜ橋本治や猪瀬直樹かという事がわからない人は、こんな話をしてもムダなんだろうけど。
まあ、そういう時代になったという事だ。



生田通り 4
兵庫県豊岡市中央町
撮影 2014年8月2日 土曜日 12時20分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPodよ

2014年11月26日 | Weblog
すっかり置いてけぼりになった感があるiPod。
とりあえずOSはバージョンアップされたのだが、聞くところによるとかなり動作が鈍くなるらしい。
いわゆる「重い」というのだ。
機械性能的に”古く”なっているのに、最新のOSを入れるとこういう状態になる。
ではいつ新型が出るのかと期待するのだけれど、ダウンロード音楽の販売が最近落ちてきて、音楽プレーヤーというカテゴリーが小さな市場になって来ているというから、もう新型は出ないのではとの観測もある。
仕方ないのでiPad Miniかと思ったのだけど、iPodに比べて大きく、重く、ポケットに入らない。
普段はポッドキャストを中心に聴いているので、それであの大きさは・・・
一方、iPadには様々な機能があり、特に地図の見やすさはiPodの比ではないだろう。
旅に出た時に便利かなぁと思うのだが、そのためだけに普段あの大きさを持ち歩くのは・・・
大きさ的にはiPhone6 Plusぐらいの大きさが限度だろうと思うんだね。
ではiPhone6を買えばいいではないかと言われそうだが、スマホを持つ気はない。
電話代が高すぎる。
普段から電話をほとんど使わないのは友だちがいないからだ。orz
愛の言葉を交わすジョシやダンシも”今のところ”いない。
だから電話やメールの必要性がないのだ。
現在はガラケーで月々1000円程度だ。
これでiPhoneが持てるのならイイけどね。
ベストなのはiPhone6 Plusの大きさのiPodが出る事だ。
これで必要十分なのだ。
どうか出してください。



蒲田駅前
東京都大田区西蒲田7丁目
撮影 2014年8月12日 火曜日 14時30分
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする