satoboの写真日記

言いたい放題の酔っぱらい日記

老母に解説

2014年02月28日 | Weblog
帰宅すると老母が近づいてきて、さっそく今日テレビで知ったニュースを話しだすのが日課となっている。
まあ、話し相手だ(苦笑)。
それで今日ならビットコインについて話しだすのだけれど、テレビのニュースなど詳しい事は説明しないので、わかりやすいように”解説”する事になる。
でないと、かなりイイカゲンな理解の仕方でワケがわからない世の中だと思い込んでしまう。
出来るだけ自分と関係がある事に結びつけて、ネットの世界も世間も同じ仕組みで出来ている事をわかってもらう。
ビットコインも大手ショッピングセンターのポイント制度と比較して、自分も”仮想通貨”を利用している事をわからせたり。
ネットで不確かなデマや中傷を広げるのも、近所の誰々さんが繰り返す”噂話”に例えて、ろくに確かめもせずに話を広める輩やすぐに信じ込むマヌケはどこにでもいる事を認識してもらったり。
詐欺の話や健康食品の話と、話題は日々変わっていくけれど、話のタネは尽きないようだ。
まあグチを聞かされるよりマシだと思ってつき合っているけど、ジョシの話を聞くような楽しさがそこにはないのが結構ツライ。





今津町今津の街並み 5
滋賀県高島市今津町今津
撮影 2013年12月28日 土曜日 13時40分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AV女優の人と間違った

2014年02月27日 | Weblog
古本屋さんで「あの人、こんな本を出していたんだぁ」と手にしたのは『「正義の味方」の嘘八百』(講談社文庫)。
あの人とは、「AV女優」(ビレッジセンター出版局)を書いた永沢光雄の事。
そして、よく確認もせずに買った本の作者は谷沢永一。
全然似ていないようで似ているような・・・(汗;)
「当たらずとも近からず」という感じかな。

ちょっと調べてみると作者の谷沢という人は「右の人」らしい。
satoboはアカだと自称しているけれど、そういう立場の場合、「左の人」の書く本より「右の人」の本の方が実は得る事が多いんだよね。
自分で思ってもみない事が書いてあったりして、「ふ~ん、そんな事を考える人もいるんだぁ」と考えが拡がるんだよ。
もっともこの本の作者の場合、都合の悪い事は「たいした事はなかった」と言い、不確定な事でも「不明だが、~のはずである」などと結構”オチャメ”な論理展開なんだけど、基本は話の本質を少しズラして、そこに話題を展開するある種関西的話法の人である。
内容は、これまで正義とされている事に”異議”を唱え、作者の価値観から見た正義を述べるというものなんだけど、読んでいると結構その考えがアカであるはずのsatoboと似通っている事に不思議な気持ちを抱いたりしたんだね。
例えば、年寄りがいつまでも実権を握って手放さない事に苦言を呈し、「隠居」や「還暦」で現役引退するべきだとかの話とか、戦争責任は軍部”だけ”にあるのではなく、同調していた国民すべてにもあるとか。
明治期の日本発展までが本来の日本人の力で、それ以降は堕落したという話なんだけど、残念なのは、1983年出版というバブル前の話で、作者が「良き日本」の価値としたものが昭和の終わりとともに消え去って、金儲け一色に染まってしまった日本人の選んだ道が、それはアカのせいではない事をどのように話をズラして評論するか書いていない事だな。
自分がアカであるという自覚が、ちょっと揺らいだ本でした。
AV女優の作者と間違えて買わないように。




高井田中1丁目の街並み
大阪府東大阪市高井田中1丁目
撮影 2014年1月25日 土曜日 13時50分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイパック選び終了

2014年02月26日 | Weblog
やたら必要のないものばかりついていて、使いづらかったデイパックの代わりを探し続けて幾年月。
やっとこれならと思えるものを探し出して、躊躇の末購入。
躊躇したのはお金が無いから。
チュウチュウしたのは好きだから(苦笑)。
購入したのはイーグルクリークのバックバド(Back Bud)という変哲のないデイパック。
購入の決めては、ジッパーがスムーズな事。
華奢なジッパーだけど極めてスムーズに開閉出来る。
詳しくはリンク先を見て欲しいのだけど、色は黒にした。
本当は赤や青が欲しかったのだけど、目立たないようにと”用心”して黒に。
特徴は軽い事でカタログ値430g。
容量は28リットル。
ムダなコード類がないシンプル仕様。
重いものを入れないので、この程度で十分。
両脇に折り畳み傘やペットボトルが入るポケットがある。
最近はメッシュのポケットが多いけど、あれってゴムが伸びてしまうんだよ。
その点、これは布製だから心配なし。
本体内部にはA4ファイルが入るポケットがあり、本体底は薄いクッション入り。
背中側にはセキュリティポケットがあり、小物を隠しておける。
フロントポケットはB6サイズの地図など入れるのにピッタリで、簡単な小物入れもある。
これだけあれば十分すぎる。
余計なのはピッケル固定用ループぐらいなもの。
シンプルなデイパックは他にもあるけれど、内部ポケットがなかったり、ペットボトルが入らなかったりと、もうひと味欲しい感じなのに値段はこれよりも高かったりする。
そして一番はやはりジャッパーが”しぶい”事。
カーブ部分で引っかかりがあって片手で開閉出来ないものがほとんど。
イーグルクリークって無名ぽいけど、トラベルギアでは結構有名で、海外通販サイトなどには取り扱いも多いんだよ。
他より安いと言っても、尼崎の中央商店街(地域ネタ)で売っているようなものよりは、ずっと値段が張るので誰にでもお薦めしないけれど、グレゴリーやアウトドアなんかを狙っている人には候補のひとつになるかも。
ただ外見に派手さはないから自慢にはならないけれどね。
satoboはハンズで買った。



本町の街並み 1
岡山県倉敷市本町
撮影 2014年1月11日 土曜日 11時55分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な印

2014年02月25日 | Weblog
ここのところしばらくブログが更新されていない人が何人かいる。
実際にあった事のある人、まったく知らない人、様々な人の動向をブログを覗き見る事で知る事が出来る。
いつしか親近感がわき、更新が滞ると、病気でもしたのか、イヤになってネットから離れたのかと、いろいろ妄想が働く。
実際に、私の上を通りすぎていった人、つまりネットを卒業した人もたくさんいるが、元気でいるのかそれだけが心配なのだ。
結局のところ、元気でいてくれればブログを更新しなくても構わないのだけど、遠くにいるとか、詳細を知らない人だとブログの更新だけが元気な”便り”なので、勝手に心配してしまう。
だから、そんな人はいないだろうと思うのだけれど、話のタネがなくてもこうして毎日元気の”便り”を送って心配かけないようにしているんだけど、それは自己満足。

他人のブログを見て交流をはかろうとか、そういう気持ちは最近ないのだけれど、自分に出来ないような事をしている人には草葉の陰から(笑)頑張れコールはしてるんですよ。
ただ表立ってはレスポンスを起こさないのは、自分もそれに”見合った事”を出来ていないから。
あくまでも柱の影から見つめる巨人の星の明子ねえちゃんです。
決してストーカーではございませんから。

元気にしているかなぁ、あの子もあの子もあの子も・・・
やべぇ、みんなジョシじゃないの!



熊野街道 2
和歌山県海南市名高,鳥居,藤白
撮影 2013年12月21日 土曜日 16時10分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックが来たとき

2014年02月24日 | Weblog
え~っと、東京でオリンピックをまたやるじゃないですか。
いつするのかは知りませんが(笑)。
で、その時に東京の、日本の受け入れ態勢ってどうなっているんだろうね。
世界的な経済状態がどんなものであろうと、オリンピックとなるとやはりたくさんの海外からの旅行者が来るわけですよ。
突貫工事で宿泊施設や道路工事をするので、当然土木工事に従事する人が急増して、オリンピックが終わった瞬間にホテルは閑古鳥が鳴き、土木工事従事者は路頭に迷うのは確実で、これまでのように不況が押し寄せるのですけど、そういう事を考えているんですかね。
まあそれはそれとして、オリンピックとなると当然東南アジアからもたくさんの人が来るわけで。
数年先の東南アジアの経済状態が、これもどんなものか想像もつきませんけど、それでも一定の観光客はコンニチ以上に訪れるでしょう。
当然、中国や韓国からも来るわけで・・・
”おもてなし”の心で歓迎出来るのでしょうね。
まさか世界の注目の中で、みっともないナショナリズムを発揮することはないでしょうね。
そもそもオリンピックまで近隣諸国と良好な関係を続く事が出来るんでしょうね。
でなきゃ世界の恥さらしになってしまいます。
まさか白人にだけ”おもてなし”するわけにもいかないでしょう。
それもまたみっともない振る舞いですから。
政治とスポーツは別だと言えるのでしょうかね、オリンピック組織員会会長に政治家を起用しているのに。
となると、もうこれからすぐにも”休戦”して、ひたすらオリンピック成功に最大限の努力をはらわないとイケマセンよね。
その考えが今の首相にはあるのかしらね。
それとも開催の時の首相だけが、そういう事を考えれば良くて、今は今でガンガンいくつもりなんでしょうかね。
そんな事が通用するような小さな国際イベントじゃないような気がしますけど。
むしろ日本人の器の大きさを示す良い機会だと思うんですけど、問題は
器が小さい場合はどうするかという事で・・・




小川町から東新町の街並み
兵庫県篠山市小川町,東新町
撮影 2014年1月6日 月曜日 11時30分
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする