藤沢市の長久保公園では
「食虫植物展」が催されていました。
炎天下公園内を歩き回ってクタクタだったにもかかわらず
あやしいもの好きの家族は展示を楽しんでいました。
なんといっても食虫植物!魅力的です。
気に入ったものしか撮らない母が
一枚だけとった食虫植物のウツボカズラ。
こんな大株が家にあったら
市販のコバエを集めるゼリーなんて用無しですね♪
この植物もウツボカズラと同じく落とし穴方式だそうです。
ハエトリグサもみているとワクワクします。
矢印の2箇所に短い間隔で虫が触れないと
葉は閉じないということですが、いたずらに
閉じさせるとエネルギーを使ってしまって
株全体が消耗し枯死してしまうこともあるそうです。
モウセンゴケも外せませんね♪
この植物はナガハノイシモチソウ
接写の鬼(姉)がリコーCX-1の
マクロ機能を駆使して、粘着物質のキラキラを
執拗に撮影していました。
きれいです~♪
虫を捕らえて丸まったところも見てみたいものです。
展示の自生地MAPを見てびっくりしました!
食虫植物というと、人も来ないようなジャングルに
ひっそり生息するというイメージを持っていたのですが
日本にもたくさん自生しているのですね。
国の天然記念物「成東・東金 食虫植物群落」は
案外近くにあるではありませんか♪
これはぜひとも行かなければなりません。
この「食虫植物展」は8月31日までです。
「食虫植物展」が催されていました。
炎天下公園内を歩き回ってクタクタだったにもかかわらず
あやしいもの好きの家族は展示を楽しんでいました。
なんといっても食虫植物!魅力的です。
気に入ったものしか撮らない母が
一枚だけとった食虫植物のウツボカズラ。
こんな大株が家にあったら
市販のコバエを集めるゼリーなんて用無しですね♪
この植物もウツボカズラと同じく落とし穴方式だそうです。
ハエトリグサもみているとワクワクします。
矢印の2箇所に短い間隔で虫が触れないと
葉は閉じないということですが、いたずらに
閉じさせるとエネルギーを使ってしまって
株全体が消耗し枯死してしまうこともあるそうです。
モウセンゴケも外せませんね♪
この植物はナガハノイシモチソウ
接写の鬼(姉)がリコーCX-1の
マクロ機能を駆使して、粘着物質のキラキラを
執拗に撮影していました。
きれいです~♪
虫を捕らえて丸まったところも見てみたいものです。
展示の自生地MAPを見てびっくりしました!
食虫植物というと、人も来ないようなジャングルに
ひっそり生息するというイメージを持っていたのですが
日本にもたくさん自生しているのですね。
国の天然記念物「成東・東金 食虫植物群落」は
案外近くにあるではありませんか♪
これはぜひとも行かなければなりません。
この「食虫植物展」は8月31日までです。