教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

11月の出会い

2011年11月30日 | 生き物

今日で11月も終わり!なんて
あっという間だったような気がします。



撮影した画像を見なおす時間さえ
あまりなかったのですがようやく整理し始めました。

11月中に出会った小さな生き物の
一部を並べてみました。



薄暗いところにいるヒカゲチョウは
9月の終わりまでは珍しくもない蝶ですが
近くの林では11月はじめまで見られました。



日光浴していたのには驚きました♪
この蝶が翅をひろげているのを見たのは久しぶり・・

11月もかなり過ぎてからも見られたのが



ウラギンシジミです。



これはメス
成虫越冬するそうなので
冬でも暖かい日なら
出会うことがあるかもしれません♪

いつもの癖でエノキの枝を見上げると

オオカマキリが捕食していました。
エノキはゴマダラチョウ、テングチョウ
オオムラサキ、アカボシゴマダラの食草ですが



近所で見られるのは
このアカボシゴマダラの幼虫ばかり。
いつだったかアカボシゴマダラの幼虫は
低い丈の若いエノキの枝につくと何かで読んだので
目線より下の葉を探してみると・・いるいる!
けっこうな数のアカボシゴマダラの幼虫を発見できました。



近所の公園で毎夏見られるクヌギレストランには
アカボシゴマダラは常連さん。
ゴマダラチョウとは時間をずらして来店し
ヒカゲチョウなどはけちらしています。



同じ林で9月までは見られたゴマダラチョウ。

アカボシゴマダラと同じく幼虫の姿で越冬するそう。
もう落ち葉の下で長い眠りについたのでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場ありがとうございました

2011年11月29日 | その他

小田急藤沢店6階ギャラリーにて
今月23日(水)から始まった
【池田美弥子・及川みほ二人展】は
おかげさまで無事会期を終了いたしました。



お忙しいなかお越しいただきました皆様
誠にありがとうございました。



普段なかなかお会いすることのできない
懐かしい方々にもお会いすることができ
笑顔とあたたかいお言葉をいただきました。
心より御礼申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月最後の教室

2011年11月29日 | 教室風景

11月最後の教室日はひんやりする一日でした。



厚い雲の向こうから
時折太陽の姿がぼんやり



明るい曇りなので皆さんの制作には支障なし♪



静かな教室で意欲的な
新作に取りくんでいらっしゃいました。

藤沢で連日使っていた18-50mmのレンズを
そのまま装着してきて、いつもの
18-200mmズームレンズを忘れてしまった!
そんな時にかぎって・・・



頭上のカラスザンショウの木で
オスのジョウビタキがヒッヒッヒッとさえずり
コツコツコツと枝をたたくような音をさせていました。
せっかくいる場所がわかったのに
ズームレンズを忘れるなんて
アホな自分が情けないっ!

カラスザンショウやセンダンには
タイワンリスも集まっていたのですが
泣く泣く遠くの被写体はあきらめ虫探し。

葛の葉の上に



コチャバネセセリがいました!



こんな時期に珍しい。
傷ひとつないなんて・・今月の気温変動で
羽化してしまったのでしょうか?



葉裏にツユムシ



アザミにハナグモ
ようやく見つけた虫たちは
接写してもじっとしたまま
寒さを耐え忍んでいるようでした。



上郷森の家本館ロビーでは
「上郷森の家絵画教室なかま展」開催中!
3グループが10日間ずつ展示するという
作品展のトリは【彩人会(源先生クラス)】の
皆さん。会期は11月30日まで。
お近くにお越しの方はぜひご覧ください☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展のお知らせ

2011年11月28日 | その他

本日より始まるグループ展のお知らせです。





我々グループ彩雲のメンバーでもある
Oさん、Tさんなどが出品される風景画展で
見ごたえのある大きな作品が並びます。
横浜市民ギャラリーは「JR関内駅」南口よりすぐ。
ぜひご高覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のあたたかい日

2011年11月27日 | 生き物

11月をふりかえってみると
暖かい日が多かったような気がします。

2週間前の雨上がりの日



咲き始めの皇帝ダリアにはセセリチョウ



なんとトンボのカップルもいました。



アキアカネのようです。

同じ日



ホシホウジャクにも出会えました。



海老の尻尾のよう。
思えば2週間前のこの日が
今年最後のホシホウジャク・・



撮影したのは
先日ご紹介したムラサキツバメに出会った
同じ近所の小さな公園ですが
なんとムラサキシジミもいたのです!
翅をひろげた美しい姿を
このときは撮影できませんでした。



時期はずれのイチゴの花にモンキチョウ
小さなクモが獲物を待ち構えています。



もう皆眠りについたのでしょうか。
そう思っても晴れた日は探さずにはいられません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶日和

2011年11月26日 | 生き物

二人展開催中です!



お越しいただきました皆様ありがとうございます。
小田急藤沢店6階ギャラリーにて
10時~18時、
会期は11月29日(火)までです。
ほぼ会場におりますので
どうぞお気軽にお声をおかけ下さい。


ぽかぽか陽気だった9日前



仕事前にいそいそと
近くの公園へ急ぎました。

いるかもいるかも♪
ムラサキシジミかムラサキツバメに
出会えるかもしれません。



いたっ!
尻尾のような突起があるので
ムラサキツバメです。
なかなか翅をひろげてくれないので
追いかけながらひらけ・・ひらけ・・と
念じていると

やや撮影しにくい場所ではあったものの
念が届きました♪
この深い紫色はオスですね。



全開!
角度によって青紫から赤紫、
金や緑色・・さまざまな色が
浮かんでは消えていきます。

この日は朝から汗ばむほどの暖かさだったので



ツマグロヒョウモン♪



オスですね

ヒメアカタテハなどが見られました。

自分で撮影した写真ながら
チョウたちを見ていると
テンションが上がってきます♪

今日も素晴らしい晴天。
もしかしたら藤沢で会えるかもしれません。
新林公園はどうかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oさんの新作水彩画(その三)

2011年11月25日 | 教室風景

Oさんの新作水彩画を
3点ご紹介いたします。



「七里ガ浜 街角」  水彩画 八ツ切

懐かしい丸ポストに黄色い壁の
鮮やかな組み合わせと壁面の
やわらかな影色がとても自然で
爽やかな海辺の雰囲気よく出ていますね。
電線と道の曲線が奥行きを感じさせます。




「由比ガ浜」  水彩画  八ツ切

影色が美しく水の色と響きあっています。
紙の地の白色をいかした波しぶきが
輝いて、水の流れる音や
磯の香りが漂ってきそうです。
印象的な面白い場所ですね。



「江の島 海水浴場」  水彩画  八ツ切

軽快なタッチと明るさが持ち味の
Oさんらしさが全面にあらわれた江ノ島は
波の表現が絶妙です。

拡大してみると



さまざまなタッチを使い分け
絵の具の濃度も微妙に変えて手数が
入っているのにサラリと描いたように見えます。
よせる波に乗る人々や浜辺の賑わいも
表情豊かで見ていて楽しい♪


現在は日本画制作に挑戦中!
岩絵の具との出会いでどのような
世界が広がるのか楽しみですね。
線の繊細さにも変化があわられた
Oさんの水彩画の作品群は
HP「上郷の森 日本画教室」内の
作品集”の中のOさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の花

2011年11月24日 | その他

小田急藤沢店6階ギャラリーにて
池田美弥子さんとの二人展が始まりました。
初日早々にお越しいただきました皆様
誠にありがとうございます。



本日は会場にいることができず
申し訳ありませんが、どうぞごゆっくり
椅子におかけになってご覧くださいませ☆


この秋はいつも駆け足の散策で
恒例の菊花展に行くこともできませんでした。



寒川神社は時間的に無理なので
近くの公園へ・・
こちらでも毎年11月に
小さな菊花展が開催されているのです。



素敵な嵯峨菊
撮影したのは2週間前ですが
この様子では今でも美しく
咲き続けていることでしょう。



大きな9号鉢を覆うほどの小菊がこんもり!
やっぱりいいですね~♪
ザル菊の苗を手に入れたかったのですが
もう遅いでしょうか?



大菊を実際育ててみて
晩秋の開花期まで
早春から手入れを怠らない世話人だけが
見事な大輪を咲かせることができると
しみ~じみわかったので
菊花展に行くと感動しっぱなし!
そして毎年何鉢もの盆養菊を育てていた
父の楽しそうな後姿を思い出すのです。



ヤマトシジミが訪れていました♪

今年はドングリも拾っていないな・・
この公園はクヌギが多いので
しゃがんで探していたら



ブ~ン・・
光を受けて青緑色に輝く何かが
こちらへ一直線に飛んできました!
上の写真に小さな昆虫がいるのが
おわかりになるでしょうか?

拡大すると



背中のハートマークがチャームポイントの
エサキモンキツノカメムシでした♪

もう今頃は越冬体勢に入ったのでしょうか。
落ち着いたらもう一度
同じ公園で確かめたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人展のお知らせ

2011年11月23日 | その他

本日より二人展が始まります。



小田急藤沢店
は藤沢駅よりすぐ。
藤沢は【テラスモール湘南】で話題の辻堂駅のお隣、
江の島・鎌倉にも程近いのんびりした街です。
行楽のついでにぜひお立ち寄り下さいませ☆
本日、私(及川)は午後1時半以降より会場におります
のでどうぞお気軽にお声をおかけください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oさんの新作水彩画(その二)

2011年11月22日 | 教室風景

Oさんの新作水彩画を4枚目よりご紹介いたします。



「杉本寺」  水彩画  八ツ切

鎌倉最古のお寺といわれる人気の杉本寺。
素朴な石段の両脇にはのぼりが立ち並んでいます。
色とタッチを工夫した森の緑は変化に富んで
一緒にスケッチする仲間の後姿とあいまって
楽しくほのぼのとした雰囲気にあふれています。




「浄妙寺 石窯」  水彩画  八ツ切

浄妙寺の境内の高台にある古い洋館。
瀟洒な建物にマッチした素敵な庭と
建物が背負った鎌倉の山が
華やかな色でやわらかくまとめられ
気持ちのよい爽やかな作品となりました。




「旧華頂宮邸」  水彩画  八ツ切

昭和初期に華頂博信侯爵として建てられた
鎌倉市の景観重要建築物。
抑えた色合いが建物の歴史を物語り
微妙に変化をつけた影と線の濃淡が
作品を重厚にしています。

「浄妙寺の庭」  水彩画  八ツ切

境内にある茶室ごしに見える
枯山水の庭園はすっきりとして
浄妙寺全体のもつ凛とした佇まいを
あらわしています。
思いきって入れた暗部の濃い色が
画面をひきしめ、広がりと奥行きのある
力強い作品となりました。


線の種類が増え色の幅も格段に広がり
Oさん独自の楽しげで軽やかな画風に
磨きがかかってきました!
過去の作品群はHP「上郷の森 日本画教室」内の
作品集”の中のOさんのページ
たくさん掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする